見出し画像

今日の会議「わだち」

今朝も、5時半に起きた。今日は日曜日だし、このプロジェクトの同僚が2人ふえて、今,全部で8人になった。始めて間もなく賛同者が増えてくれて、必要な仕事が滞り無く進んでいる。

🟢 グラフィックデザイナーが、インターフェイスになる部分のホームページと、各ブログ部分を繋いで、一つのWEBサイトの形にしてくれる。

🟢 もう1人のWEBデザインもできる方が、全体の内容の仕分けを担ってくれる。

🟢 次は、美術のキュレーター。
この方がこれから展開する、我がプロジェクトのイメージ作りと,美術がビジネスになって、技術やクオリティは持ってるけど,日本ではそれでは食べていけない人々、大学のプロフェッサーや音楽の講師等、デザイナーになったりして、夢を現実化できなかった専門家や。プロになりたくて通っている美術大学のアーティスト達、漫画や様々な分野のアーティスト達と連携して、彼らが、ここでプロとして輝ける様に専門分野のビジネスを確立し、新しい芸術のトレンドを作ろうとしている。

ドイツやヨーロッパのアートとお客さんの関係や、アートの楽しみ方、アートとの暮らし方等も参考にして作り上げていきたい。

今回の、このプロジェクトで、以前から日本の芸術事情をなんとかしたいと思っていたので、進んで行くうちに以前やりたかった事も含めて、形になって行く事になる。
今だからできる事かもしれない。

早速、ホームページのイメージを頂いた。
カッコいいインターフェイスだ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?