見出し画像

今日のジャズ#2〜Spring Is Here〜五月病の青年


こんにちは!ジャズシンガーの奥平真希です。
今日のジャズ、という企画を始めて2回目、
本日はSpring is hereという名曲をお届けいたします。(最後に楽譜があります)

リチャードロジャース、ローレンツハートの組み合わせ。
この曲はクリスコナーver.が大好き。

(Verse)
Once there was a thing called spring,
When the world was writing verses
Like yours and mine.
All the lads and girls would sing
When we sat at little tables
And drank May wine.
Now April,May and June
Are sadly out of tune.
Life has stuck the pin in the balloon.

(Chorus)
Spring is here!
Why doesn't my heart go dancing?
Spring is here!
Why isn't the waltz entrancing?
No desire,
No ambition leads me.
Maybe it's because
Nobody needs me.
Spring is here!
Why doesn't the breeze delight me?
Stars appear!
Why doesn't the night invite me?
Maybe it's because
Nobody loves me,
Spring is here,I hear!



主人公はネガティブな青年、詩人ですかね〜

"なぜワルツに心躍らないんだろう。欲望もなく野望もない。それはきっと僕が誰からも必要とされていないから、、"

まぁまぁそうネガティブにならず、と言いたくなるような青年です。笑
五月病なんて言葉があるくらいですから。春ってちょっと気分がモヤっとするよね。


それにしてもクリスコナーって本当に良い声ですよね。喉もリラックスしていて、声も作っているわけではなくて自然、そして倍音を実際の声の上から下まで含んでいるような大好きな声です。こういう声を目指したい。
胸郭が開いていないとこういう声は出ない。


楽譜は歌詞が書いてあります。verseありです。
verseのある楽譜が見つからなかったので、クリスコナーヴァージョンをトランスクライブしたものになります。
キーはクリスコナーがDbだったのでDに設定してありますが、DMくださればキー変更したものをお送りできます。

ここから先は

60字 / 1ファイル

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?