見出し画像

「Mini Racing Online」コース紹介③富士スピードウェイ

「Mini Racing Online」で使うことが出来るコースを紹介します
好評であれば他のコースもやります
第3弾は富士スピードウェイです
※この記事はオンラインゲーム「Mini Racing Online」で走ることが出来るコースを紹介しているもので、他のレースゲームとは何ら関係ありません

富士スピードウェイ全体図

はじめに…

カーブしている曲がり角の部分・区域のことをコーナーと呼び、文中にある“R”とはコーナーの半径を表します

メインストレート

ここからレーススタートしますが、この異様とも言えるような長さに驚かれると思います
史実ではここは1,475mあり、全国あるコースを含めても日本一の長さを誇ります

TGRコーナー(第1コーナー)

最初のコーナーにして、最大の追い抜きポイントになります
ブレーキのタイミングはマシンのセッティングによって異なりますが、主に画像上の“100”(丸部分)の位置より手前かちょうどくらいがいいでしょう

第2コーナー

先述のTGRコーナーに比べて緩いコーナーで、フル加速でこの後のストレート区間へ続きます
ここからストレート区間までのポジション取りが次のコカコーラコーナーへの重要なポイントになります

コカコーラコーナー

先述のTGRコーナーからのバトルがもつれることが多く、2台並んでこのコーナーに進入することがあり、ちょっとしたミスでコースから逸れてしまいます

100R

一見すると緩やかなコーナーですが、次のヘアピンへ向けてブレーキング(ドライブ時において、マシンのブレーキを踏み込み、タイヤに対して制動を行うこと)しながら走るといいでしょう

ヘアピン

進入の際ははなるべく右(“50”がある方)へ寄せ、インについた後はなるべくハンドルをよじらないようにして、アウトへ
次のダンロップコーナーまでは長いので、いかに加速状態にするかがポイントです

ダンロップコーナー

追い抜きに適したコーナーの一つです
一見するとシケインに見えますが、三つそれぞれ独立した別々のコーナーになります
ここを越えると適切なブレーキングと丁寧なアクセル調整が要求されます

第13コーナー

ここから次のGR Supraコーナーまではアクセルを踏みたい気持ちを抑え、上手くコントロールしながらタイムロスを抑えましょう

GR Supraコーナー

ここは走行ラインを誤るとコースから逸れてしまうことにつながり、タイムロスを招きます
それ次第で次のパナソニックコーナーこと最終コーナーからホームストレートまで影響が残ってしまいます

パナソニックコーナー

ここの脱出速度が、ホームストレートの最高速に影響するため丁寧なライン取りが要求されます
長いホームストレートを活かすも殺すも、ここのライン次第です


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?