見出し画像

デレステ6周年アニメPV・CMについて

この記事は旧サイトで2021.10.25 11:31に投稿した内容です。

だいぶ日が空いてしまいました。
文字担当の方です。
この度は八神マキノの声優決定・新規SSR実装・お願い!シンデレラ ソロver追加・各ボイス追加、本当におめでとうございます🎊
初めてマキノの声を聴いた時は、少し声の低い奏に聴こえて、脳の処理が追いついていませんでした。

2021年10月19日15:00〜10月28日20:59開催の「Let's Sail Away!!!」イベントでマキノが他のアイドルと会話し、新規SSRで新たな素顔を見せてくれて、ようやく落ち着いて声を聴けましたが、やっぱり奏に近い話し方や息づかいがとてもクールで、大人びいていて、でも女子高生らしさを残していて、本当に魅力的でした。
Twitterの方に、マキノと奏のお願い!シンデレラ ソロを合わせた動画を投稿しておりますので、宜しかったらご覧下さい。
ニコニコ動画の方にも投稿しようと思っております。

さて、本題に入ります。
2021年9月3日に公式が公開した、デレステ6周年「星環世界」のアニメPVに、全マキノ奏CP推しの方が驚愕したと思われます。

早苗さん、美優さん、ゆっきー、楓さんの4人がプチ宴会をしてるカットの次に一瞬だけ映るカット。

2人増えてる、ん?奏?ま、マキノ?うん?いや、この髪色はマキノだよね?奏も、この髪色と足組みの感じは奏ご本人だよね?え?2人が4人に合流した?マキノ奏があった?

と、当時の私も非常に混乱しました。
そしてその後、テレビCMが公開され、9月22日に答え合わせがありました。

呼吸止まりましたよね、ほんと。
いや、まずはありがとうございますが先ですね。
本当にありがとうございます。
モバマスの方で一切絡みがない(モバマスをやってないので、私が知らないだけかもしれない)マキノと奏が、デレポにて1度会話をした程度で、この先本当にユニットができる奇跡なんてあるのだろうかと不安に思っていた中、このようなサプライズがあり、とてもとても嬉しかったです。
Twitterには、CMのレイアウトと原画を担当されたbaronさんがコメントを投稿されていました。

2人を共演させてくれて、本当にありがとうございます。
CPを自分たちで発信し続けたら、いつか公式に届いて、夢を叶えてもらえる、そう感じた出来事でした。
イラスト担当と感動を分かち合いましたが、2人とも「感無量」しか言葉が出なくて精神が数日落ち着きませんでした。
では、CMについて考察をしていきます。
セリフを書き起こしましたので、画像と共にご確認ください。

マキノ「そうね」

マキノ「ん?」

奏「…あっ」

セリフ無し。

マキノ「はぁ」
奏「ふふっ」
といった構成になっていました。
簡単に文字で説明すると、
①マキノと奏が会話をしている。
②マキノが4人の宴会に気付く。
③奏がマキノを見て、マキノの目線の先を確認する。
④セリフは無いが、奏が微笑む。
⑤マキノは呆れるようなリアクション、奏は小さく笑うリアクションをとる。
このような感じです。

細かく見ていきます。

①マキノのポーズからして、奏の話に対して「そうね、○○がいいんじゃないかしら」といったような、返事をしそうな途中に思われます。
ただの相づちの「そうね」だと、右手の語りかけるようなポーズは取らないように感じます。
この後の4人に対して呆れるようなリアクションをするマキノを踏まえると、奏と仕事関係の話でもしていたのでしょうか?
真面目に仕事の話をしている年下女子高生2人と、宴会している年上大人組4人という対比になりますね。

②〜③マキノと奏が4人に気付くだけですね。
余談ですが、2人の服の着方でも違いがあって個性を感じますね。

④セリフの無いところで微笑む奏です。奏は今まで大人組ともたくさん仕事をしていますし、Pretty Liarイベントでも酔っ払った楓さんを介抱していますし、「あの人たち、またやってるわね」という意味での微笑みだと思われます。

⑤奏は仕事に対して真面目に取り組みますが、アイドルたちとの交流ではリードして引っ張るわけでも、消極的で引っ込んでるわけでもなく、中立のやや後ろ寄りにいるイメージがあります。
ちょっとふざけたり遊んだりするアイドルがいても怒らず、少しノって一緒になってPをからかうこともあったり、でも最後は分かってると言わんばかりにみんなの軌道修正を遠回しにやるような子だと思います。
一方マキノは仕事に対して真面目に取り組む人で、このシーンのリアクションがそのままだと思います。
「仕事の合間と言えど、羽目を外して何をやってるんだか」みたいな感じでしょうか?
その後のシーンでも、お酒をねだるゆっきーに「だーめ」と言うシーンからして、「お仕事の合間なのだから、お酒も控えめにね」という真面目なとこが現れてるように感じます。
つまりマキノは奏と違って、ちょっとふざけたり遊んだりするアイドルがいたら、ちゃんと注意して正そうとする子だと思います。
奏の小さく笑うリアクションは④と重複するので割愛します。
CMの映像を細かく見た上で、私はここに着目しました。

2人の癖と言えるレベルの、よく見る仕草です。
奏は髪をかきあげ、マキノはメガネに指を添えます。
このポーズ、実はデレステにある固有ポーズで見ると、マキノはそのままなのですが、奏は別のポーズが固有ポーズになっています。

モバマス・デレステのカードを見てみると、奏は固有ポーズと髪をかきあげるポーズの2種類が多くあり、マキノはメガネクイッポーズ以外に頬に手を添えるポーズが少しありますが、基本ポーズは少ない方です。
下記参考画像はデレステから参照しました。
モバマスはカード数が多いので割愛しています。

状況によって例外もありますが、各仕草の心理をネットで検索してみました。
まとめサイトの信憑性のない情報を噛み砕きながら、私の考えを書きます。

髪をかきあげる仕草は、奏の中で大人の女性らしさ・色気を魅せる仕草なのではと思います。
参考画像の左上・左下は、Pをからかうような言動をしていて、同じ女性として「どうして奏はからかう言動をとりながら髪をかきあげるのか」と考えた時に、相手に"ドキッ"としてもらいたいんだと思います。
それか、左上のスカウトした頃の言動を踏まえると、余裕のある女性を見せてるようにも感じます。
ただの癖かもしれませんが、大人に憧れる奏だとすると、こういう普段の仕草・言動(言葉遣い)に、大人っぽさを取り入れると思います。
いつもニコニコ明るく元気な子より、物静かでたまに笑顔を見せる子の方が、奏にとって美しくかっこいい大人の女性に近付けるものだと思っているのかもしれませんね。

メガネをクイッとあげるマキノの仕草は、同じ眼鏡をかけている私からしたら癖の可能性が高いのですが、癖を除いたらいわゆる「ドヤ顔」なのではないでしょうか?
参考画像の会話の内容は、いずれもPに対して自分の強みや仕事の出来を訴えかけるようなもので、そういう意味でドヤ顔だと考えます。
ただ単純に、呆れたり下を向いたりした時にメガネの位置がズレないように押さえてるだけかもしれませんが…(笑)
このポーズの考察を踏まえて、CMの状況やポーズを見直すと、たった数秒間に奏らしさ・マキノらしさがギュッと詰まっていて、このCMを考案してくださった方々の愛を感じますね。

6周年アニメPV・CM考察、いかがだったでしょうか?
更新に時間が空いてしまって大変申し訳ありませんでした。
これを機に、過去投稿記事やTwitter等を見ていただけたら幸いです。
今後とも、マキノ奏をよろしくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?