まきのせな

ミュージックビデオとかコンサート演出映像とかを作っています。

まきのせな

ミュージックビデオとかコンサート演出映像とかを作っています。

記事一覧

デザフェスでキャッシュレス決済を導入した話

更新お久しぶりnoteのまきのせなです。 デザフェス59に参加しました。 キャッシュレス決済を導入した話を書きます。 結論結論から言いますと、キャッシュレス決済導入して…

まきのせな
1か月前
9

ボカロ曲と花咲き和尚さんと西洋?東洋?現代?哲学でオラわくわくすっぞ!けどもしかしたらこの感動誰にも伝わらないかもしれな…

こんな偶然ってある?!ってなって 私はけものフレンズのサーバルちゃんみたいに「すっごーい!!」ってなりました。 そんな日記。 もう何年も前の作品ですが、これについ…

9

低用量ピルで後悔したこと

低用量ピルというのをご存知だろうか? 避妊薬として知っている人もいるかもしれないが、避妊という目的よりも 生理に起因する「困りごと」を解消する目的で使われることの…

7

偏差値30かそれ以下の私が大学1年生の時に始めた「オリジナル就活」のち自営業に漂着した話 前編【連載生存バイアス6】

私は偏差値30くらいです(推定)。 なぜ推定かというとあまりの低さに絶望したくないためきちんと割り出していないからです。 数学4点、日本史6点……とさまざまなビックリ点…

500
8

【連載生存バイアス5】自営業で安定するために立てた4つの目標の話

小学校?あたりで習うやつ、需要と供給。あれを参考にした作戦を立てました。 大きな目標は「仕事を得て自立すること(できるだけ早く)」 その目標にむかって小さなステッ…

300
8

【連載生存バイアス4】新規お客さん開拓のためにしていること

「どうやって仕事を取ってきているの?」という質問がtwitterに来ました。 いつも不確定要素が多く、完全にとはいかないものの言語化してみました。 私は作品を作って食っ…

200
7

【連載生存バイアス3】希望価格を元にお客さんの予算とすり合わせる方法

前回の記事 【連載生存バイアス2】価格設定って難しいよね https://note.com/makinosena/n/n691f37e5a0bf で自分の希望価格を算出する方法をご紹介しました。 今回は「お客…

200
1

「ピンク色」をちょっと自分に許せるようになった話

みなさんはピンク色ってどんな印象がありますか? わたしは、かわいい・女の子っぽい・やわらかい・春・桜・フェミニンです。 とくに「かわいい・女の子っぽい」イメージ…

11

初めて下着屋に行ってちょっと自己肯定感が上がった話

女物の下着って高いよなー。 しかも洗濯しずらいし。 だからユニクロでいいやって思っていた私が初めてちょっと高い下着屋に行ってきました。 きっかけは人からの勧め。 …

4

【連載生存バイアス②】価格設定って難しいよね

自分の制作の価格をどうやって決めていますか? 時給換算がメジャーだけど、時間換算だけでは決められない価格。 今日はそんな価格の決め方のひとつを記事にしました。

200
6

【連載生存バイアス】ネタ切れで詰んだとき~アイディアの出し方~

ネタ切れに詰まった時 とにかく連想ゲームをするように心がけています。 実際にわたしがネタ探しのときにやっていることを紹介します。

100
2

生存バイアス自己紹介

まきのせなです。映像を作っています。 こちらの記事は体感と経験で書いてるよ! ミュージックビデオやライブの演出映像を中心に制作しています。2019年までに450本くらい…

15
デザフェスでキャッシュレス決済を導入した話

デザフェスでキャッシュレス決済を導入した話

更新お久しぶりnoteのまきのせなです。
デザフェス59に参加しました。
キャッシュレス決済を導入した話を書きます。

結論結論から言いますと、キャッシュレス決済導入して良かったです!!!!!!!!!!!!!!

デザフェス59では古着リメイクを出展したんですが、なんせ単価が高くついてしまったんです。
しかも手間もめちゃくちゃかかってしまい、結局1着19,800円というなんともお高い金額になってし

もっとみる
ボカロ曲と花咲き和尚さんと西洋?東洋?現代?哲学でオラわくわくすっぞ!けどもしかしたらこの感動誰にも伝わらないかもしれない日記

ボカロ曲と花咲き和尚さんと西洋?東洋?現代?哲学でオラわくわくすっぞ!けどもしかしたらこの感動誰にも伝わらないかもしれない日記

こんな偶然ってある?!ってなって
私はけものフレンズのサーバルちゃんみたいに「すっごーい!!」ってなりました。
そんな日記。

もう何年も前の作品ですが、これについてちょっと面白いことがあったので記事にしてみました。

まあとりあえず経緯から

きっかけはtwitterのTLに流れてきた動画。
花咲き和尚さんが良い感じのお話をしているありがたい感じのやーつです。
普段はもっと変な虫とかゆっくり解説

もっとみる
低用量ピルで後悔したこと

低用量ピルで後悔したこと

低用量ピルというのをご存知だろうか?
避妊薬として知っている人もいるかもしれないが、避妊という目的よりも
生理に起因する「困りごと」を解消する目的で使われることの方が多い。

私は低用量ピル服用者だ。
後悔していることは

なぜもっと早く飲み始めなかったのか

なぜピルにたくさんの種類があることを知らなかったのか

ということだ。

出来るならもっと早く飲み始めたかった

生理とホルモンバランスに

もっとみる
偏差値30かそれ以下の私が大学1年生の時に始めた「オリジナル就活」のち自営業に漂着した話 前編【連載生存バイアス6】

偏差値30かそれ以下の私が大学1年生の時に始めた「オリジナル就活」のち自営業に漂着した話 前編【連載生存バイアス6】

私は偏差値30くらいです(推定)。
なぜ推定かというとあまりの低さに絶望したくないためきちんと割り出していないからです。
数学4点、日本史6点……とさまざまなビックリ点数を叩き出し、恐ろしくていつからかテストを親に見せなくなった中高生を経て、大学3年でゼミの単位が取れず自主退学。

そんな私は自営業8年目に突入しました。
業界歴は10年目です(2021年時)。

コロナ禍でもなんとか仕事も途切れず

もっとみる
【連載生存バイアス5】自営業で安定するために立てた4つの目標の話

【連載生存バイアス5】自営業で安定するために立てた4つの目標の話

小学校?あたりで習うやつ、需要と供給。あれを参考にした作戦を立てました。
大きな目標は「仕事を得て自立すること(できるだけ早く)」
その目標にむかって小さなステップを設定して取り組みました。

まずやりたいこと(絵・歌・動画・写真)の中で最も需要があるものを探りました
ピアプロ(当時はボカロコラボで言ったらピアプロがメジャーだった気がする)
をざっと見たところ
歌・絵よりもとにかく動画師の募集が目

もっとみる
【連載生存バイアス4】新規お客さん開拓のためにしていること

【連載生存バイアス4】新規お客さん開拓のためにしていること

「どうやって仕事を取ってきているの?」という質問がtwitterに来ました。
いつも不確定要素が多く、完全にとはいかないものの言語化してみました。

私は作品を作って食っていきたい…と思っています。
大学のころから依頼を受け負うようになって早8年。
なんとか食つなぐことができています。
大学生のころ、わたしは考えました。

どうやってお客さんを捕まえよう…そもそも「お客さん」とはどんな人…
むやみ

もっとみる

【連載生存バイアス3】希望価格を元にお客さんの予算とすり合わせる方法

前回の記事
【連載生存バイアス2】価格設定って難しいよね
https://note.com/makinosena/n/n691f37e5a0bf
で自分の希望価格を算出する方法をご紹介しました。
今回は「お客さんの希望価格」と「自分の希望価格」をすり合わせるためにしていることをご紹介しようと思います。

もっとみる
「ピンク色」をちょっと自分に許せるようになった話

「ピンク色」をちょっと自分に許せるようになった話

みなさんはピンク色ってどんな印象がありますか?

わたしは、かわいい・女の子っぽい・やわらかい・春・桜・フェミニンです。
とくに「かわいい・女の子っぽい」イメージが強くて、長らく避けていました。

自分はそんなにかわいくないし、女の子っぽいフリフリも似合わない、ブスだしデブだし、脚は太いし、到底「女の子」とは程遠いからピンクには不相応だと思ってきました。
あと、なんとなく「女の子」であることを避け

もっとみる
初めて下着屋に行ってちょっと自己肯定感が上がった話

初めて下着屋に行ってちょっと自己肯定感が上がった話

女物の下着って高いよなー。
しかも洗濯しずらいし。
だからユニクロでいいやって思っていた私が初めてちょっと高い下着屋に行ってきました。

きっかけは人からの勧め。
ちゃんとサイズ知ったほうがいいよーと。その意味を後ほど知ることになります。
でもなんか下着屋って恥ずかしいし、きらびやかすぎて自分には不釣り合いな気がしてずっと遠ざけていました。

まずはサイズ測定。
自分で測ったことはあったのですが、

もっとみる

【連載生存バイアス②】価格設定って難しいよね

自分の制作の価格をどうやって決めていますか?
時給換算がメジャーだけど、時間換算だけでは決められない価格。
今日はそんな価格の決め方のひとつを記事にしました。

もっとみる

【連載生存バイアス】ネタ切れで詰んだとき~アイディアの出し方~

ネタ切れに詰まった時
とにかく連想ゲームをするように心がけています。
実際にわたしがネタ探しのときにやっていることを紹介します。

もっとみる
生存バイアス自己紹介

生存バイアス自己紹介

まきのせなです。映像を作っています。
こちらの記事は体感と経験で書いてるよ!

ミュージックビデオやライブの演出映像を中心に制作しています。2019年までに450本くらい作っています。

MVや演出映像を制作したアーティストさんは
天月さん
伊東歌詞太郎さん
LiSAさん
シドさん
あらきさん
すとぷりさん
夏代孝明さん
KKさん
めいちゃんさん
律可さん
工藤静香さん
buzzGさん
S!Nさん

もっとみる