見出し画像

うぬぼれることは楽しい

満席まであと2名。

「二代目のための伴走Cafe」
日時:2月28日(月)19:00〜20:30
場所:zoom
▼ 詳細・お申し込み
https://banso-sha.jp/news/2cafe/

__________

「VAN」
アイビー小僧が憧れた服のブランド。

中学校時代は、お小遣いためて買った
VANのハンカチをポケットに忍ばせて登校。
修学旅行のときに「3-7 まきの」って
マジックで名前書くのがホントに嫌でした。

そのハンカチ、結婚しても使ってました。

高校では制服の下は
VANのボタンダウンシャツ。
もちろんお小遣いで買ったやつ。
通学時の足元は「通学用だから」と
親を拝み倒して買ってもらった
REGALのデッキシューズ。
愛読書はメンズクラブ。

大学では….

すいません話がそれました。

石津謙介。
株式会社ヴァンヂャケットの創業者。
アイビー・ルックの生みの親。

トラッド小僧にとっては教祖的存在です。

先日、石津謙介の生前のインタビュー映像を
テレビで目にすることができました。

自分がいいと思ったら
人が何言おうが
人がどんな目で見ようが
そんなことはお前たちにわかるかって。

うぬぼれること
こんな楽しいことはない。

もう、コメント不要ですね。


牧野でした。
最後までお読みいただきありがとうございます。

【メルマガ】をご登録ください。
小さな会社のこだわる社長のためのメールマガジン
「 あなたの経営にちょっとプラス」
▼ こちらから登録
https://banso-sha.jp/news/mag/


■ 伴走舎ホームページ
https://banso-sha.jp/

■ 代表 牧野のインタビュー
https://youtu.be/ejn7a9CuJkE

■ お問い合わせ
https://banso-sha.jp/contact/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?