見出し画像

ChatGPTは、ネットのデータベースから検索をしていない。次に続く言葉を選んでいるだけ

牧野真です。

ChatGPTについて、間違った認識を持っていました。

ネットのデータベースから関連する情報を拾っている=検索していると思ってましたが、そうではなかった。

ChatGPTは検索していないのです。

こちらが質問した内容に対して、次に出現する確率が高い言葉(文字列)を計算によって選んでいるだけなのです。(確率モデル)

ChatGPTは、その場で検索された情報や、あらかじめ構築されたデータベースから情報を引用することはありません。代わりにChatGPTはトレーニング時に大量のテキストデータを解析して次に出現する単語やフレーズを予測するための確率モデルを学習します

noteの深津さんも、GPTのメカニズムに言及されている。

「手前の文に、確率的にあるそうな続きの文字をつなげていくAI」だと。

このメカニズムを理解していると、適切な質問の仕方(プロンプト)ができるようになります。




頂戴したサポートは大事に使わせて頂きます。