マガジンのカバー画像

今日も京とて、お番茶日和|京都カラスマ大学学長日記+

31
NPO法人京都カラスマ大学学長名義で始める、京都な日々の記録。日記になればいいな。京都カラスマ大学ブログ(https://www.karasumauniv.net/blog)でも…
運営しているクリエイター

#私のオススメ

お味噌汁にしましょう|今日も京とて、お番茶日和(5/16)

2020年5月14日(木) バラに洗面器風呂。体温は36.3度。鉢植えのバラは順調に新しい葉が伸びてくる。バラの隣で豆苗の再生も始めた。窓際の不思議な光景ウィズコロナ。緊急事態宣言下ではあるけれど、この週末あたりから世間が再び動きだすみたい。 2020年5月15日(金) 曇天。こんなに仕事や約束が減っているのに、それでも週末になるとやっぱりなんだか慌ただしい。体温は36.3度。お山の上の友人の家にお招きいただき、エメラルド会。こうして気のおけない仲間と食事をする夜が恋しい。

本のページをめくりましょう|今日も京とて、お番茶日和(5/13)

2020年5月11日(月) バラに洗面器風呂。体温は計りそびれ。SNS上では「この暮らしに慣れてきた」という発言を散見。東京のメーカー勤務の友人に至っては「在宅勤務でも月曜はちゃんとブルーになる。やっと調子出てきた」とツイート。助成金諸々の申請が始まったようで、あちこちでそんな会話が飛び交う。1日中ラジオ聞く。そういえば、布マスクはまだ届かない。2日連続、新規感染者ゼロ。 2020年5月12日(火) 午前中の予定がキャンセルになり、午後からは取材。自転車で岡崎まで。汗ばむく