マガジンのカバー画像

お仕事の記録

5
これまで私が手掛けさせていただいたお仕事をご紹介しています。 こんなことやってるんだ!こんな仕事お願いできるかも!などなど…そんな参考に。。。
運営しているクリエイター

#note初心者

はじめまして…実績:作詞家として

私はプロフィールどおり… やれることならなんでもやる!のパラレルワーカー。 こちらの記事では作詞家としての実績を記載しました! 「まきたそって、どんな活動してるの?どんな仕事しきたの?」という方向けに、これまで手掛けさせていただいた作詞楽曲をご紹介します。 【同人】 TAMSIC:『SPECTRUM』より「暁のレクイエム」「falling down」 【メジャークレジット】 Live Moon:2nd ALBUM『Symphonic moon』より「the last s

はじめまして…実績:編集者兼ライターとして

私はプロフィールどおり… やれることならなんでもやる!のパラレルワーカーです。 こちらの記事では編集者兼ライターとしての実績を記載しました! 「どんな活動してるの?どんな仕事しきたの?」という方向けに、編集者兼ライターとしてこれまで携わらせていただいた紙媒体やWEB媒体をご紹介します。 編集者実績楽活(2022-) ライターとして属してた媒体からお声かけをいただき編集長に就任。企画・運営・編集・執筆のほか、ライター管理やWEBサイト運営業務などの業務全般を担当しつつ、楽活

はじめまして…プロフィール!!

はじめまして。 読者様、クライアント様。 新 麻記子(しんまきこ)こと、まきたそです。 私は、やれることならなんでもやる!のスラッシュワーカーです。 アート専門WEB媒体の運営・編集・ライターの経験を生かし、現在はさまざまなWEB媒体にアート・カルチャー系の記事を執筆するライターをはじめ、作詞家、仲介・紹介業、対話型鑑賞会のナビゲーター、アート・映像のディレクター、SNS投稿代行←New!! などをしながら、日々楽しくお仕事をしています。 下記、「まきたそって、どんな活動