見出し画像

ロンドン『St. JOHN』のドーナツの味!京都で予約必須『Kew』のドーナツを食べたくなったら。

おはようございます。
久しぶりの更新です。

京都で好きなカフェは?と言われたらまず浮かぶ『kew』
ベスト3に入ってるのは間違いないです。

ここのドーナツは、本当に美味しい!
ロンドンの有名店St. JOHNで3年間修行を積まれたオーナーが、改良を重ねて出来た味だそう。

動画はコチラ

毎週月曜日22:00の予約開始(焼き菓子のテイクアウトは、予約なしでいつでもOKですが。ドーナツとチーズケーキはイートインのみ)

Kewのカスタードドーナツの魅力は、バニラビーンズたっぷりで、これでもかというくらいぎっしり詰まっている。ふんわりレモンが香る生地の中には、刻んだレモンピールが入ってるそう。

一度食べたら忘れられない!!!


突然食べたくなることもありますよね。 
私も、先日もその日でした。

直接電話してみると16時45分の時間が、席空いてると言うことで予約。 (当日も電話なら予約できます。)

近くにある大覚寺を散策しましたが
16時45分まで、まだまだ時間的が。。。

と言うことで、再度電話して、
『16時45分で予約させていただいてますが、もし今すぐ席があるなら行かせて頂きたい』と伝えると。
『30分ほど、次の予約時間までの間でしたら席ある』と言うことですぐに行きました。

一時間単位で予約取ってるので、満席でも早くに食べ終わった方がいれば、残りの時間にいれてくれることもあります。
(売り切れてることもあるかもしれませんが。)

kewのドーナツを急に食べたくなった時は、諦めずにチャレンジしてみてください!! 
美味しいモノを食べることに執念を燃やす私のオススメ。

とても美味しいので、京野に来られたら是非訪れて欲しいお店の1つです。

Kew
カスタードドーナツセット1,000円 
焼き菓子はテイクアウト可。
住所:京都府京都市右京区龍安寺五反田町15 
TEL:075-406-0763
営:11時〜17時45分
休:月曜・火曜・金曜、不定休
事前予約の1時間完全交代制。予約はHPから。

HP:www.kewkyoto.com


この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?