見出し画像

コストコ チキンストック

コストコ プライベートブランド
「カークランド・シグネチャー(KIRKLAND Signature)」の
チキンストック(鶏だし)を買ってきました。

内容量:946ml × 6本
2,238円(2023年12月時点 コストコオンライン価格)

ずいぶん前になりますが、家事ヤロウというTV番組で、コストコの特集で紹介されていました。料理研究家?料理愛好家?で有名な平野レミさん直伝の炊き込みご飯で使われていて、一度試してみたいと思っていました。

それが!ついに!!
購入してみましたよ。

テレビで観てから、何度かコストコでチェックしていたのですが、なかなか該当商品を見つけられずにいたのですけれど。先日、発見しました。
6本パックなので、使い切れるか心配でしたが、賞味期限も半年以上あったので、買ってみようということになりました。

チキンストックを使ってみた感想なのですが、
正直、それほどグルメな舌をもちあわせていないワタクシは、水道水で炊き上げるのと、チキンストックで炊き上げるのとで、炊き込みご飯の違いはちょっとわからなかったです。
水道水で炊いた炊き込みご飯も、普通に美味しいので。笑

レミさんのおっしゃるとおり、塩不使用なので、水と置き換えて使える点は、GOODかなと思いました。普段なら、水で希釈して使うところを、このチキンストックに代用すれば使い道はいろいろありそうです。

味噌汁、おでん、ポトフ(←作らないけど)、カレー、シチュー、肉じゃが、鍋 などなど。

煮込み系のおかずにはなんでも合いそう。
他にも、オムレツを作るとき卵液に少し入れたり、焼きそばの麺ほぐし用の水を代用してみたり、焼きビーフンに入れる水を置き換えてみたり、いろいろ使ってます。

ただし、代用したことによる味の変化は不明です。

とりあえず、賞味期限内に使い切りたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?