見出し画像

行政書士の試験勉強はフォーサイトの教材がオススメ

11月に行われる行政書士試験の勉強を、2月末から開始した私。
書店で見たテキストの分厚さと中身の難しさに、これは自分では無理だと感じました。コツコツ勉強するのは好きなのですが、一人でモチベーションを保つのは難しいですよね。

そこで選んだのがフォーサイトの通信講座です。もしどこの教材にするか悩んでいる人がいたら参考にしてみてください。

フォーサイトを選んだわけ


フォーサイト公式サイトより引用



私は通信講座、フォーサイトの教材を利用して勉強しています。知り合いが別の国家資格を取るのに、フォーサイトを選んだと話していたことがきっかけです。

実は行政書士試験を受ける気は、それまで3割くらいしかありませんでした。
好奇心で送ってもらったリンクを開いたところ、一瞬で「楽しく勉強できる」と感じたのです。教材が自分好みだったのが大きな理由でしょうか。

それだけ?って言われても、それだけなんですね。教材の表紙を見て、外で勉強するイメージや毎日の勉強に向き合う様子が具体的に想像できました。
こんな素敵なテキストならバッグに入れて持ち歩くのもいいな・電車で広げても悪目立ちしなくていいな。
家族旅行に持って行っても、がっつり勉強している感じじゃないから楽しい雰囲気を壊さないんじゃないかな。そこまで考えられたのです。

サンプルを請求して細かなところまで読んでみると、サポートもしっかりしてそうだったので他と比較することなく即決しました。

フォーサイトを選ぶメリットは?

他の通信講座と比較せず決めてしまいましたが、フォーサイトを選ぶメリットにはどんなものがあるのでしょうか。

  • e-ラーニング「ManaBun」で勉強できるので、テキストを持ち歩かなくてもいい

  • 「ManaBun」が学習スケジュールを組んでくれる

  • テキストがフルカラーなのでマーカーを使用しなくてもいい

  • 講師の声が聞きやすい

  • 合格率が45.45%と3.25倍(全体では2023年度13.98%)

  • バリューセット3というプランを受講後、規定条件を満たした上で不合格だった場合は受講料を全額返金

「ManaBun」はとても便利です。しっかり画面に向き合えなくても、メイクやご飯の支度をしながらでも聞けるので思っていたよりも長く聞いてしまいます。
(福澤さんのペンは誰のものなんだろうと、民法を聞きながら感じています)
フォーサイトよりも安い通信講座はいくつもあります。他にもスマホで勉強できるところもあります。ただ、バランスよくできているのがフォーサイトだと改めて感じています。


SNSで講師の方とつながれる

また、講師の方はXにアカウントを持っており、毎日一問一答をポストしています。直接やり取りはできませんが、毎日問題チェックできるはありがたいですよね。

そして、そこにリプライをしている人は合格を目指している仲間です。
講師や仲間の存在を感じながら勉強ができるので、「頑張ろう」という気持ちを維持しやすいと感じています。

まとめ

行政書士の試験勉強は孤独になりがちです。学ぶ範囲が膨大なため、途方に暮れてしまうときもあるでしょう。
私はまだ勉強して一ヶ月ですが、このまま続けたら合格できそうな気がします。まだ迷っている人はフォーサイトで一緒に頑張っていきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?