膝の内側が痛いときは、【つま先立ち体操】がおすすめ!

膝の内側が痛いときは、つま先立ち体操がおすすめです。変形性膝関節症の場合、O脚ぎみになり、どうしても膝の内側に痛みがでやすくなります。
そのとき、つま先立ち体操をするとO脚が改善されるので、関節内の負担が減り、痛みが楽になってきます。

一日1分でもいいので、ためしてみてください。

この動画は、Amazonから2018年4月に出版された
『膝の内側が痛いならO脚を直そう』著:伊東 歩
の中で使われているエクササイズ説明用の動画です。

Amazonの書籍販売ページはこちら。

―――*―――*―――*―――*―――

『膝の内側が痛いなら【 O脚グセを取ろう 】: 1日5分のツボ・筋膜・体操で楽になる!』

https://www.amazon.co.jp/dp/B07C3TPS3R/

―――*―――*―――*―――*―――
まえがき

第一章 なぜO脚になってしまうのか
 膝内側痛の代表的な疾患
 同じ年齢でも違いがある
 以前のカラダと何が違うのか
 片足でしっかり立てますか?
 軸がぶれるって分かりにくい
 背骨は船のマスト
 あなたの靴の裏はどうなってる?
 ちょっと実験してみましょう
 O脚と関節変形の原因はコレ!

第二章 膝の内側が痛む本当の理由
 こんどは痛みの話
 日本人に多い内側型
 痛みを減らすためにできること
 あなたに合った方法で

第三章 実践するまえに知っておきたいコト
 膝のあいだにムキムキ漁師
 こんなイイことがある
 大事なのはコツコツ

第四章 O脚&膝痛改善【ステップ1】
 ステップ1の目的
 陰陽を整える
 2つの刺激方法
 使うツボは4つ

第五章 O脚&膝痛改善【ステップ2】
 ステップ2の目的
 ねじれた靴下
 筋膜のねじれを実感してみましょう
 筋膜ってどこにあるの?
 筋膜のクセをとる
 ねじれた筋膜を元にもどそう
 コツはセーターにあり
 ねじって5秒止める
 足首と足の甲はしっかりと

第六章 O脚&膝痛改善【ステップ3】
 ステップ3の目的
 やることはカンタン「つま先立ち」
 つま先立ちのコツ
 どうしてお腹の筋肉を強くするの?
 ダイエットにもかなり効く

第七章 日常生活のなかで実践するために
 無理なく続けるには
 ステップの順番は守るべき?

第八章 膝内側が痛む疾患例
【 変形性膝関節症 】
【 鵞足(がそく)炎 】
【 内側側副靭帯損傷 】
【 半月板損傷 】
【 タナ障害 】

あとがき
著者プロフィール

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?