見出し画像

チャレンジイベント(アリス・緑反射)2021年3月 ※カラーコードつき

[#ffff00]チャレンジイベントボスリスト
stage1 シュラブベアー(緑)
stage2 キャプテンダイヤモンド(青)
stage3 チェシャ猫(紫)
stage4 アリス(青)
stage5 ハートの女王(赤)
stage6 ジャッバーワック(紫)
stage7 白ウサギ(黄)
stage8 ハッター(緑)
stage9 キャプテンダイヤモンド(青)、シュラブベアー(緑)、チェシャ猫(紫)
stage10 白ウサギ(黄)、チェシャ猫(紫)
stage11 キャプテンダイヤモンド(青)、ジャッバーワック(紫)
stage12 アリス(青)、ハートの女王(赤)
stage13 シュラブベアー(緑)、ハッター(緑)、チェシャ猫(紫)
stage14 キャプテンダイヤモンド(青)、ジャッバーワック(紫)、ハートの女王(赤)
stage15 白ウサギ(黄)、ハッター(緑)、アリス(青)


ボス別のコメント
[#00ff7f]:elementnature:シュラブベアー 
スキル:①挑発(他の敵にスキルが入らなくなる・4T)②術者の防御及び特殊防御up(4T)
[#FFFFFF]
攻略:挑発をかまして自分のところへ標的を向け、自らは防御を上げるという典型的なドMの壁。stage13の左配置の時に倒す順番を間違えてスキル入れられると、長期戦になるおそれがあるので、倒す順番を意識するか、マナ操作をするかが良い。攻撃面の脅威はない。            


[#00FFFF]:elementice:キャプテンダイヤモンド  
スキル:①単体のミニオンを全破壊②単体ダメージ(ミニオンを保有していた場合、ミニオン持ちの他の英雄にも攻撃が入り、ミニオン無しの場合はランダム1体の攻撃)
[#FFFFFF]
攻略:典型的なミニオンイーターであるため、ミニオン持ちで臨まないのが一番の対策となる。stage14で左配置となるが、右にはハートの女王がいるため、どちらを先に倒しにかかるか。なお、火力が強めなので、ミニオン持ちでなかったとしても注意。味方の防御を上げる意識は、特にエピック以降はあった方がベター。 


[#ee82ee]:elementdark:チェシャ猫
スキル:①英雄の位置をランダムシャッフル②こちら側の黄色防御down③全体に毒攻撃(4T・解除不可)
[#FFFFFF]
攻略:白ウサギと同居するstage10のみ、②の効果が強くなる。他は解除不可な毒攻撃に注意する程度。位置は変えられてしまうが、それで影響が出るのはオートプレイ程度ではないかと思われる。  


[#00FFFF]:elementice:アリス  
スキル:①単体ダメージ②単体攻撃down(3T・解除不可・HP回復により継続ターンリセット)
[#FFFFFF]
攻略:基本は火力の強いイメージだが、②が厄介。全体の継続回復が入っている状態だと、ほぼ永続的に②の効果が続く、しかも解除不可。この点に注意が必要。なお、火力も強いので、不意に堕とされる危険性も持っている。stage15は白ウサギ側からいくか、アリス側からいくか、考えてアタックした方が良い。


[#F08080]:elementfire:ハートの女王  
スキル:①単体と隣にダメージ②カードミニオン召喚(ミニオンがいると挑発が付与される)③術者の特殊スキル防御up
[#FFFFFF]
攻略:攻撃はあるが、基本的には守備タイプである。ミニオン召喚後は投げ物を使ってでも早めに処理しないと、挑発が付与されるので思い通りの戦い方にできない可能性がある。stage14の右配置に対し、ジャッバーワックも控える中、先に倒すか後に倒すかを考えるところがポイントになりそう。 


[#ee82ee]:elementdark:ジャッバーワック
スキル:①両端の2人にダメージ(1人の場合は2倍)②攻撃した相手に毒攻撃付与(3T・解除不可)
[#FFFFFF]
攻略:おなじみの不合理攻撃にどう対処するか。通常端に置きたいヒーラーがいてもタンクに置いてみるなど、配置の工夫が必要。毒攻撃よりも、とにかくアタックの対策…防御を上げる、命中を下げる等の準備をしておきたい。stage14はセンターなので、なるべく無視しながら左か右を1体倒すイメージになると思われる。  


[#FFFF00]:elementholy:白ウサギ  
スキル:①単体ダメージ②単体防御down(4T・解除不可・HP回復により継続ターンリセット)
[#FFFFFF]
攻略:アリスと似たような効果であるが、こちらは防御down。HP回復しても防御downが続くことになる。stage15では気をつけた方が良いスキルであることは間違いない。解除不可は割り切り、倒す順番を意識して臨むのが良い。火力が強いイメージというより、防御downによりダメージを多く食らいやすくなるイメージ。。。      

[#00ff7f]:elementnature:ハッター 
スキル:①単体ダメージ、隣に小ダメージ②こちら側のバフを全て盗み、敵側にランダム分配
[#FFFFFF]
攻略:バフを用意すればするほど逆効果になる②のスキルが脅威。かといって火力もあるため、バフを用意したくなる。敵側にデバフをかけておき、こちら側はバフをなるべくかけないか、違う種類(例えば相手の攻撃を下げ、こちらの防御を上げる)にし、デバフの上書き効果を防ぐのも一手。


[#FFFFFF]その他:白ウサギの特殊スキルを除き、基本的に解除不可の効果ばかりであるため、解毒やステータス異常解除はほぼ意味を成さない。その分、他のアイテムを用意しつつ、基本的には火力対策をしながら臨むことになる。スキルが多彩なため、ステージごとに攻略の糸口が変わるのも、アリスチャレンジの特に終盤の特徴である。全クリアのためには、15よりも14がヤマ場。14を越えれば、15はノリでも進むしかない。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?