見出し画像

権現堂調節池に行ってみた

こんにちは。まかなべていのまなゆいです。今回は埼玉県幸手市にある「権現堂調整池」についてレポートをしていきます。

「権現堂調整池行ってみた」というタイトルですが、実はまかなべていはそもそも権現堂には何度か目の前を通過したり足を運んでいるのでした。

千本桜とまかなべてい

「権現堂」と言えば一般的によく知られていることは桜の名所であるという事です。権現堂調整池のすぐ南側には「県営権現堂公園」という広い公園があり、春になると約千本のソメイヨシノが約1kmに渡って権現堂堤に咲き誇ります。その光景はまるで天の川。青空に広がる吸い込まれるような薄ピンクの川に心が洗われます。

約6年前、まかひろが職場の方から「お花見にオススメ」と言われて妊娠後期の私を誘い訪れたのが最初でした。この時点で2人ともすぐそこにある行幸湖にダム(というか調整池)があるとは気付いておりません。
満天の星みたいな満開の桜の花が本当にキレイだね!なんか素敵な川(権現堂川)があるよ!くらいにしか思っておりませんでした。
みのくんが生まれた後も、時々ドライブで通っては「ここの桜はすごく綺麗なんだよー」なんて権現堂堤を歩きながらお話ししておりました。

↑6年前の妊娠後期のまなゆいとまかひろ。
今よりも若いものの少し人生に疲れ始めています(笑)

そして時は流れ、ダム巡りに目覚めたまかなべていが関東のダムを調べていると埼玉県のダム一覧に「権現堂調整池」の名前を見つけるのでした。


運河のような権現堂調整池  

権現堂調整池は、台風やゲリラ豪雨などの時の中川の洪水調節、不特定用水確保•上水道用水開発などの理由で建設された多目的平地ダムだそうです。

権現堂調整池では時間が合えばスカイウォーターという迫力のある大噴水を見る事で出来るみたいです。何度か足を運んでいるにも関わらず、一度も見た事がないので今度時間を合わせて見に来てみようかなと思います。

関東平野に位置するからか、埼玉東部にはダムよりもこのような調整池や貯水池などが多い印象です。ここ数年各地でのゲリラ豪雨や台風のことを考えると浸水被害を減らすためにはとても重要な場所だなと感じました。

こちらは権現堂堤と調整池ゲートの間を流れる中川。
調整池のゲートが中川とマッチしていて、中川を主体とするこの癒し空間を演出しております。何時間でもぼんやりと眺めていられる風景ですね。

まかひろに感想を尋ねたところ
「ここ好きだよ。運河みたいだよね。」との事。なるほど。言われてみるとなんだか運河に見えてきます。
ゴンドラが浮かんでいたら完璧かも?!

みのくんにもインタヴューしたところ「キレイっ!!ん??ダム??キレイだけどこれはただのカワだよっ!ダムはどこ???」という言葉が返ってきました。「厳密にはダムというか調整池なんだけどね。ほらゲートがあるでしょ。」と伝えると「たしかにゲートはあるけど。ダムはちがうよ。ママがうそ!」と言われてしまい、こちらも幼児にどう教えたらいいのか悩んでしまいました。たくさん勉強して子供にもわかるようなわかりやすい説明が出来るようになろうと思います!

入手に難航したダムカード

【権現堂ダムカード配布場所】
権現堂管理所
9:30〜16:00(土日祝及び年末年始は配布なし)
埼玉県幸手市大字権現堂1014
0480-43-2895

こちら権現堂調整池のダムカードは調整池のゲートの脇にある管理事務所で貰う事が出来ます。
この場所が平日のみなので、まかなべていのように基本ダム巡りを土日祝にしている方は注意が必要です。

まかなべていは最初平日のみということに気が付かず、ダムカードの存在を知ってから3度足を運ぶことになりました。

後々知ったのですが、権現堂公園内にある「峠の茶屋」というお店で合言葉を言うとカードが貰えるという裏ワザもあるらしいですが、現在もやっているのかは不明です。気になる方は試してみるのもアリかもしれません。
合言葉はどうやら管理所が配布休みの日に管理所入口に張り出されているようですよ。

権現堂調整池のダムレポートはいかがてしたか?

市街地にある憩いスペースという雰囲気の権現堂調整池はお散歩コースとしても楽しめると思います。
また隣接する権現堂公園には遊具広場や走り回れる広いエリアもあるので、ファミリーで遊びにくるのもありかなと思います。比較的尋ねやすい場所にあるので是非春に訪れるのをおすすめします!!
桜と菜の花と調整池のコラボレーションを堪能して見てください!

それではまた!
まかなべていの子連れダム旅@権現堂調整池でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?