見出し画像

体幹部のパフォーマンス パワーの秘密



ブライス・ハーパー
バットを折りながらのHR
インパクト圧力Eが大きい


バリー・ボンズ
バットを折りながらのHR
インパクト圧力Eが大きい


人間の体幹部は内臓を守るため、ねじれの動作、ねじれのエネルギーに対して、とても強力な防御反応を示します。

この防御反応が筋肉のとてつもなく強い張力と収縮を作り出します。この防御本能こそが、スポーツ選手の驚くようなパフォーマン能力を引き出す秘密の鍵となるのです。

地球と道具のエネルギーは「足の裏、手の平」から吸収する。足の裏、手の平の日常的なケアーはパフォーマンス能力に影響をおよぼします。

足の裏、手の平で受け止めるエネルギーには「体が上手く反応と対応」が出来ますが、その他の身体部位に受けたエネルギーには「体の防御反応」が優先して起こります。

両方の足の裏、手の平を着けて行う動的トレーニングは体の機能を上手く使いエネルギーの流れをコントロールします。

日常は使われていない眠っている体の機能を刺激します。

ブリッジ、アニマルウォーク(スパイダー、ベアー、ヒョウ)などがあります。

またバッティング、ピッチングは、日常生活の立位、歩行動作の姿勢、走る時の姿勢の変化によって「体幹部の出せるパフォーマンス エネルギー」が変わります。

常に体幹部が姿勢の癖で捩れてる人は、パフォーマンス動作による「姿勢の変化」の復元力が弱くなります。

パフォーマンス時の体幹部の動きは、「硬さは瞬間」「柔らかさはエネルギーが流れ続けて様々な力の音色を奏でる」事が出来ます。

ここから先は

4,525字 / 5画像
この記事のみ ¥ 10,000

👍❤️サポートありがとうございます