就職浪人

22歳就職浪人生(フリーター)です。
4月から大学の部活や研究室の同期はほぼ就職してみんな新社会人になっています。

2・3月はインスタを開くとストーリーで国内外問わずみんな旅行、ご飯の投稿を毎日目にして、就職浪人(公務員志望なので勉強不可避)の私にとっては「開くと自分が辛いだけ」というのに苛まれていました。

幸い、私の数少ない(サシで会う)友人(約5名)のうち大学院進学や休学中、大学浪人した子がいたので、「4月になったら会うの厳しいよね」みたいな会話をあまりしなかったし、そもそも自分からは誘わないようにしていました。

色々理由(別エピソードで触れる予定)はあるけれど、自分で決めた道なので、後悔するな!と心に頑固親父を飼いつつ、

でもやっぱり辛い!

って思ってました。
人間は(私は)、「自分だけつらい」という思い込みが中々に辛くするんだと思います。
それが今になって、というか大学時代全体の学びでもありました。
(コロナ1年目で大学生入学した私は、出不精なのもあり「みんな一緒だから」そんなに辛くなかったので)

ちなみに5月現在、「辛い」は8割くらい消えてます。なぜかはその後の投稿で分かっていただけるかと思います。


え、なんの話だったんだろう、って私が1番思ってます。



最後まで見てくださった方、
多分いないけどありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?