見出し画像

自社のランサムウェア対策は正しいのか?

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「自社のランサムウェア対策は正しいのか?」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。

2023年10月18日(水)14:00 - 15:00


連日のように報じられるランサムウェア被害

ランサムウェアと呼ばれる「身代金要求型」のサイバー攻撃被害が多発しています。
企業規模や業種に関係なく、日々さまざまな組織が被害を受け、事業の停止に追い込まれています。
もし被害を受けたら…犯罪者側から身代金を要求されたら…。
今のままのセキュリティ対策で大丈夫でしょうか。今こそリスクを減らす対策が必要です。

被害を受けた各社に共通する要素とは?

攻撃者はどこから侵入するのでしょうか? 被害を受けた各社に共通する要素とは?
守る側の視点ではなく、攻撃する側の視点で捉えることで、真に防御が必要なポイントが見えてきます。
最小限の対応で、効率良くセキュリティの防御力を強化できる方法があります。
無料で今すぐにできる対策もあるのです。ぜひこの機会に知識を増やしてください。

ランサムウェアに怯える日々から脱出するには?

本セミナーでは、ランサムウェア対策をはじめ、サイバー攻撃防御に欠かせない、選りすぐりのサービスをご紹介します。
 ・未来に出現するウイルスを先回りして防御可能な「AIによるウイルス検知サービス/監視委託サービス」
 ・専門的で手間がかかる脆弱性情報の「収集・管理・選別の課題を解決するためのサービス」
 ・お悩みに専門家が答える「セキュリティ相談サービス」
などをご紹介します。
自社のセキュリティ対策に不安をお持ちの情報システム部門の方や経営層の方は、ぜひご参加ください。

★ここでしか聞けない内容です!★

2023年10月18日(水)14:00 - 15:00

Youtubeで過去開催したセミナーの動画が視聴できます。チャンネル登録お願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?