Kanopyでドキュメンタリー

最近よく娘とドキュメンタリー映画を一緒に見ています。Kanopyというサイトで見ていますが、アメリカは図書館の会員になっているとこういうサイトがいくつか無料で見られたり、美術館博物館動物園などに無料で行けるサービスなども提供されていて、図書館で受けられる無償のサービスが充実していてありがたいです。https://multcolib.kanopy.com/

先週見たEdible Cityは、野菜をもっと育てるモチベーションアップになったり、ガーデニングや農業を通して多様性や新しい視点を学ぶ機会にもなって、娘は理解できてないところも多かったですが、野菜育てることは何となく楽しいし良いことと伝わった様子。

「1日1ドルで生活」も子供と一緒に見ると社会、経済、貧困について難しい説明なしに少しだけ興味を持ってもらえた気がします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?