見出し画像

2023 睦月ステークス OP 予想

レース条件

中京 芝1600m

レース傾向と考察

OPとして開催は初のため、傾向考察はスキップ

スローペース濃厚
 少頭数ゆえにスローペース濃厚。狙うなら逃げ先行馬

出走各馬 評価

◎ グラティアス
○ ワールドバローズ
▲ キングエルメス
△ ライティア

◎ グラティアス

・前提として地力は上位。'22ダービー卿CT(4着)の内容が優秀
・前走'23ニューイヤーS(3着)は道中で中団に位置したのが痛かった。理想は先行
ここは意地でも先行してくると予想。それが嚙み合えば

○ ワールドバローズ

・他の人気馬が休み明け。消去法的にこの馬に辿り着く
・前走'23ニューイヤーS(13着)は休み明け+ゲートを出負けでレースにならず。叩き二戦目での一変に期待
・'22カシオペアS(3着)は展開的に有利すぎたため評価できない
・頭数的に差しは厳しい。意識的に前々の位置でいくと思っているが

▲ キングエルメス

・スローペース濃厚なため逃げ先行馬を狙う
・前走'23ニューイヤーS(12着)はスローペースで崩れて大敗。敗因は不明
・'22NHKマイルC(6着)の内容は良いため状態が普通ならば

△ ライティア

・スローペース濃厚なため逃げ先行馬を狙う
・'22府中牝馬S(6着)の内容は優秀
・前走'22ターコイズS(14着)は速くないペースで崩れて大敗。鞍上コメントで「右回りより左回り」。左回りでの一変に期待

ディヴィーナ

・条件戦の内容は素質馬と思わせるもの
・休み明けだがノーザンファームなら関係ないか・・・。勝っても驚かないが、去年の8月以来ってのは抵抗がある

ダディーズビビッド

・前提として脚力は上位。距離延長はマイナス要素と思っていない
休み明けなので人気するならば軽視

トリプルエース

・脚質的に溜めないと持ち味が殺される馬。差しでいくはず
・少頭数の前残り展開では無力
・メンバー的に地力は上位だが、脚質で評価を下げる

まとめ

・脚質に臨戦過程を加味して◎グラティアス、○ワールドバローズ
・逃げ先行馬の▲キングエルメス、△ライティア

休み明けの人気馬(ディヴィーナダディーズビビッド)を軽視することがテーマ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?