見出し画像

信頼とは。

説明会を聞いて、仕事をする上ではやっぱりクライアントないしはお客さんに信頼してもらうことが大事で、商材がないITや人材は自分自身を信用してもらうことができないといけないという話を聞いて、気になったことを質問してみた。


当たり前のことを当たり前にやることって口では簡単に言えるけど、なかなか難しい。だからこそコツコツとできている人が信用されるんだなあ。

その他にも響いた言葉は
「ポジティブであれ!」
「自分が1番活躍できる、かっこよくいられる、居心地がいい場所を探すことが重要」
「人間関係が大事、まずは人事と合うかは見極めてください。人事が好きな人をとっていくわけなので、フィーリングが合うかをきちんと確かめることもしてくださいね。」

心惹かれる人事の人だったなあ。
でも人事と仕事をするわけではないから、いい面も良くない面も両面ちゃんとみられる観察力と思考力を持とう。