mai.watanabe( まいまい )

プログラマーからUI/UXディレクターに。 大学時代に留学と海外インターン、バックパッカーを経験。 休みの日は社会人ながらもヒッチハイクをしたり遠出をしたり アクティブに過ごしています! 趣味はランニングで、マラソン4回完走。

mai.watanabe( まいまい )

プログラマーからUI/UXディレクターに。 大学時代に留学と海外インターン、バックパッカーを経験。 休みの日は社会人ながらもヒッチハイクをしたり遠出をしたり アクティブに過ごしています! 趣味はランニングで、マラソン4回完走。

マガジン

  • 朝渋マガジン

    • 21本

    朝7時半から渋谷で活動している『朝渋』のマガジンです☀️

  • エンジニアのことをまとめたnote

最近の記事

セブ留学スタート

久しぶりにnoteを書いてます。 10月4日からフィンランドにワーキングホリデーに行く予定だったけど、ビザが思ったより時間がかかりそうだった&色々準備不足だったので、ほぼ2ヶ月ほど遅らせて、1ヶ月はセブに留学に来てます。 ビザが間に合わなさそうだなと気づき始めた時に決めたから、急遽来ちゃった感はあるけど、自分でも自分のスピード感と決断力に驚いてる。。 セブにくる2週間前に学校を探して1週間前にお金を振り込んで、航空券を買って、今セブにいます。 ちなみに帰りの航空券を買って

    • 退職エントリー。シアトルコンサルティングと私。

      今日を最終出社で、シアトルコンサルティングを退職します。 コロナ禍でほぼ出社していなく、最後に挨拶できず、なんというか、もやもやしたまま最終出社日となっちゃった。 2017年新卒でシアトルコンサルティングに入社し、未経験から1年半エンジニア、1年半Webディレクターとして働いて、めちゃくちゃ濃い時間を過ごしました。 エンジニア、ディレクター、動画制作までやらせてもらって、感謝しきれないです。 プライベートでは、シアトルコンサルティングで働いているっていうことをあまり言

      • 私にとってのゲストモ(ゲストハウス友達)

        昨日は珍しく3次会まで参加して、タクシーで帰って4時くらいに寝るっていう土曜日を過ごした、まいまい(@watamaaai)です。 そんな土曜日があったからこそ、ゲストハウス出社・ゲストハウスを気軽に使うっていいなぁって思った。 タイトルつける時にひらめいてしまった、ゲストモ、ゲストハウス友達。 (決してゲスい友達ではありません、一緒にゲストハウスに泊まる友達です) 普通、宿泊施設って旅行に行った時に利用するんだけど、私たちは都内で働いてて都内に住んでるのに、何ヶ月に1回

        • シェアハウスとひとり暮らしの違い①お金編

          最近学生から「シェアハウスに興味あるんですけど実際どうなの?」とか「どうやって探しましたか?」ってよく聞かれることがあるのでまとめようかなーと思って書いてます! 結構しっかりまとめてたらめっちゃ超大作になりそうだったので、3記事とかで分けることにしました!笑 ・お金編 ・生活編 ・シェアハウス選び 今回は気になるお金編です ちなみに私は大学時代に4ヶ月間シェアハウスで暮らし、就活時5ヶ月東京でシェアハウス、新卒東京でひとり暮らし2年、今住んでるリバ邸麻布Applouder

        マガジン

        • 朝渋マガジン
          21本
        • エンジニアのことをまとめたnote
          1本

        記事

          デザイン未経験からDaily Cocoda!やってみた!#001

          こんにちは! Webディレクターをしていて、デザイン分野も勉強したいな、と思って Daily Cocoda! やってみたお話です。 ワイヤーフレームまでは仕事でやっていますが、デザインをするのは初めてになります! Daily Cocoda!とはUIデザインを学びたい人向けのサービス Cocoda! から毎日お題が与えられ、そのデザインをアウトプットするというものになります。 Cocoda!上の架空の依頼に取り組むことでUIデザイナーに求められるユーザーを意識した設計力・

          デザイン未経験からDaily Cocoda!やってみた!#001

          母親は優しく愛に溢れている。

          2週間前の金曜日、父親から仕事終わりに電話があった。 父親はたまに東京に来た時に電話してくるから、また夜ご飯でもどう?的なやつかと思った。けど今回は様子が違ってた。 お母さんが入院する そう聞いて、すぐに実家のある愛媛に向かった。 大した病気とかではなかったけど、、 父親は船舶の仕事で離れられない、兄も海外、 私が行かなきゃっていう気持ちでいっぱいだった。 ついてすぐに手術の説明と入院の説明。 病院の先生って起こり得ることを全て言わないといけないらしく、 可能性はほ

          母親は優しく愛に溢れている。

          ユーザーであり当事者であること。

          社会人3年目になった。社会人1年目の私は、右も左も分からないまま上京して、未経験からエンジニアに挑戦して奮闘していた。 正直にいうと、エンジニアとしての1年目は自分勝手。 システムを全体的に理解するって、私にとって難しくって自分の担当範囲しか分からない、参考にするコーディングをそのまま入れて、「ここがこうだからこうした」と責任転換、自分の書いたコードが原因で処理速度が遅くなったりもした。 結果、自分1人では何もできなかった。 社会人3年目の私。キャリアチェンジはしたけ

          ユーザーであり当事者であること。

          朝渋によって変えられたもの

          3月31日、駒場から南麻布への引っ越し。 佐賀でシェアハウスしてた時みたいに「ただいま、行ってきます」って言い合えるあたたかいシェアハウスに住みたくて、後ちょうど契約のタイミングだったから家をなくして、身軽にしたくて、、引っ越しを決意。 シェアハウス本当は4月から始まるので、でかい家にひとりなんだけど。笑 前住んでた駒場は、京王井の頭線の各停で渋谷まで2駅。 渋谷まで歩いて行けるすんばらしい立地! たぶん駒場に住んでなかったら、朝渋にも入ってなかったのかなって思う。

          朝渋によって変えられたもの

          WHY DESIGN TOKYO 2019参加レポート

          UX MILK & UX道場主催の「WHY DESIGN TOKYO 2019 / 受託Web制作・デザインの価値を変える実践的アプローチ」に行ってきたのでレポートを書きます。 1日目のキーノートセッション アドビのKhoi Vinh氏の「デザインのあるべき姿とは?(What Do We Want Design to Be?)」 GoogleのTravis Neilson氏の「失敗こそがはじめの一歩(Failure is the First Step」 こちら人気

          WHY DESIGN TOKYO 2019参加レポート

          公私混同プロジェクトでやりたいを実現する。

          「公私混同」と聞いてみなさんはどういうイメージを持つでしょうか?? 公の場にプライベートを持ち込んで、双方で混同した振る舞いがされているような状態のこと。たとえば、社会人が職場に私的な事情(家庭、恋愛、趣味など)を持ち込むことで業務に影響をきたすような場合のことをいい、業務に不必要な事情を持ち込むため、大抵の場合は否定的に捉えられる。 以前はこう捉えられていたと思います。ネガティブなイメージ。 しかし、現在では以下のような考えをイメージする人は多いのではないでしょうか?

          公私混同プロジェクトでやりたいを実現する。

          想いをカタチにする仕事へキャリアチェンジ

          負けず嫌いの中学時代、留学で価値観を変えられた大学時代を書いてきました。最後、この記事は未来のこと。 佐賀から就職で東京へ。未経験からエンジニアへ。 新しいことを考えることが好きで新しい道へ学生時代にインターンシップで新規事業の企画をして、IT企業ってワクワクするって思った。 VRで旅行に行ったような体験を病院で入院している人に提供できたらどうだろう?友達同士で旅行のしおりを作るサービスを作れば、1人が頑張りすぎなくてもいいのではないか?全国のアイドルを集めるゲームのよ

          想いをカタチにする仕事へキャリアチェンジ

          死ぬこと以外かすり傷!カナダで新しいことに挑戦して価値観が変わった3つの話

          もうすぐ大学4年生という頃。将来地方公務員になりたくて、公務員講座で勉強しながらアルバイトをしていた。 アルバイト先にたまたま外国人がきたことをきっかけに留学を目指すことに。 次の日には両親に相談し、公務員講座を辞めていた。 今まで味わったことのない「家族」の絆留学先は直感でカナダを選択。カナダに着いた時「あぁ来てしまった」と思った。もう後には引けないんだなと。でもカナダで最初に会ったホストファミリーは、英語もあんまり分からない私に優しくって、1度も帰りたいとは思わなかっ

          死ぬこと以外かすり傷!カナダで新しいことに挑戦して価値観が変わった3つの話

          負けず嫌いだからこそ孤独からみんなの輪の中心に

          小学校の頃からゲームや漫画にはあまり触れてなくって、海に行ってハリセンボンを捕まえて遊んだりしていた。 そんな田舎で幼少期を過ごした。 小学3年生から始めたバスケットボールは、小学5年生から2年間キャプテンを勤めて、バスケ漬けの毎日。 そして中学生、5つの小学校が集まって2クラスと少し規模が大きくなる。 初めて味わった「孤独」 バスケットボールのキャプテンをしていた小学生時代はずっと人気者だった。中学生時代もそうなるだろうって勝手に思っていた。 バレー部に入部して

          負けず嫌いだからこそ孤独からみんなの輪の中心に

          デザインスプリントとは?デザインスプリントの必要性も!

          「スプリント」は元々、陸上や水泳での短距離の競技種目です。では、デザインスプリントとは何でしょう。 Google Venturesが考案した、アイデア創出からプロトタイピング、ユーザーテストと評価までをわずか5日間で完了させるためのプログラムです。 もともとGoogle Venturesが出版した本もあるのですが、O'Reilly Japan社から日本語で解説している本も発売されています。これからこの本を読みながら、まとめていきたいと思います。 デザインスプリントとはプ

          デザインスプリントとは?デザインスプリントの必要性も!

          朝渋もヒッチハイクも一期一会

          2018年の朝渋を振り返ってみよう、ブログリレー 5番目のまいまいです。 みんな結構いいこと書いてて、早くやるって言ったこと少し後悔。笑 でも自分の伝えたいこと伝わればいいなぁ、と思うのでお読みください。 朝渋に入った理由佐賀から東京に出てきて、1年が過ぎた頃。 一緒に遊ぶのは大学の友人で、ほとんど同じ人としか話さない毎日。 「朝早く起きたい」っていうよりも刺激がほしくって朝渋に入った。 (やばい、しんみり系な出だしになってしまった、、、笑 切り替えます!) 朝渋は私

          朝渋もヒッチハイクも一期一会

          私の早起きTips

          12月に入りましたね!!!! 寒くなって朝起きられないってあなた! 暖房をタイマーにして起きるのがおすすめ。 今日は久しぶりに代々木公園ラン。 こないだ早起きLTをアウトプットしたので、私の早起きTipsを公開しようかと。 私の早起きTips ① 朝起きたらすぐ朝日を浴びる ② 朝に予定を入れる ③ 夜の行動と朝の行動を計画する ④ 次の日にランニングに行くのならランニングウェアを着て寝る ⑤ 寝る前はスマホやPCを見ない ⑥ やりたいことから逆算して計画を立てる ⑦