皆さんは、どうやって自分のやりたいことを見つけましたか?

私は今迷ってます。これから先、このままこの仕事を続けていくのかどうか。

まだ働き始めて間もないから、こんなこというと忍耐力がないって思われても仕方がないし、転職先もろくに見つからないだろうなとも思ってる。

だけど、働き出してから、職場の縦関係が本当に耐えられない。下っ端だからて自分の嫌な雑務を任したり、勤怠時間なんて全く関係ないかのように次々と今日中までにやってっという仕事の指示もくるし。それでも残業代なんてもらえない。

夜遅くに帰るから自分時間が全然作れないし、常に時間に急かされてる感じで、休日も仕事の連絡が来てはこれやっての指示が入る。

いつになったら、気は休めるの?休憩してたら、

「やることやってから休憩してください。」とか。

自分の仕事は終えたから、先に帰っただけで、

「これからは帰る時、連絡してください。」とか。

なんで、逐一どんな行動取ったか、何やったかの報告をしなきゃいけないの?

そんなに人のことが気になるもの?こんな干渉されまくってる環境で働くことに、日々ストレスが募ってる。

だけど、仕事始めてからまだ4ヶ月とか。逆に言ったら、これからもこんな生活が続くのか、と思ったらとても憂鬱だし、全然モチベーションが見つからない。

こんな時に、いつも違うことしたい、違うこと始めたい。って考え始めては転職サイト開いたり、起業方法調べたり。本音を言うと起業して自分の会社を持ちたい。ノウハウが皆無だから、その一歩をなかなか進めることができなくて、行き止まってる。

自分にできることはなんなのか。自分がしたいことはなんなのか。

それをずっとずっとリピートして考えてる。

皆さんは、どうやって見つけたのでしょうか。今の満足いく環境はどうやって作り出したのでしょうか。知恵をください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?