見出し画像

バンドマン社長の未来地図vol.56

もはや日記ではなく月記と化している。。
延長に次ぐ延長だった緊急事態宣言もやっと9月末で明けそうだというニュースが聞こえているし、再出発の兆しが見え始めている今日この頃。
ココの更新頻度も上げていこうと思う。またよろしくね。

どうも、IRabBitsマイコです。

画像1

季ららYokohamaの2Fサロンにて、フットネイルの施術をしてもらってきました。
もうかれこれ3年ぐらい通ってるネイリストさんがうちの店に来る。
分かってはいたけど、でも実際初めて此処で施術してもらって、なんだかすごく不思議で感無量で。
すごく実感が湧いた日。

画像2

2021年10月、
季ららYokohama内に新しくネイルサロン【sabo...nail】がオープンします!
担当は、高橋あゆみちゃん。
これまで大手のネイルサロンに勤務してて、そのお客さんとして私がずっと指名していた大好きなネイリストさん。
なんとこの10月から、季ららYokohama2Fのサロンスペースにて独立する運びとなりました。

母の影響もあって私はずっとネイルが大好きで。
こんな小さな爪先から幸せになれる、些細なことかもしれないけど、その力に何度も元気をもらってきた。
どんな貧乏な時代でも、食費を削ってでもネイルは欠かさなかった。
頻度としては大体月に1回。
そう考えると、この3年間で1ヶ月以上あゆみちゃんと会わなかった時はない訳だ。
そりゃあこんなに運命共同体みたいな感情が芽生えるのも納得だなと思う。

画像3

大手サロンのウォーターケア等、丁寧な施術や技術の高さやデザイン性が気に入っていたのは前提として、接客してくれるあゆみちゃんとの空気感が好きで、指名させてもらってた。
ネイルって手と手を触り合う距離で1時間半〜2時間も一緒に過ごすわけで、その人柄や空気感が本当に大事なお仕事だなと思ってて。
聞き上手な彼女は、私がバンドマンとしてツアーしまくってる話から、15坪の小さなミュージックバーをやろうかなって話が浮かんだ時も、不動産屋の不義理にあってそれがダメになって損害を被った時も、それをバネにして関内に100坪の店舗を見つけた時も、全部リアルタイムで話を聞いてくれてたし、励ましてくれてた。

1Fの30坪を借りに行ったら、ビルのオーナーさんに2Fの60坪も借りるように勧められて、迷ってるって話もしたな。
私が相談したうちの8割の人がやめといた方がいい、1Fだけでまずは始めた方がいいに決まってるって言う中、「マイコさんならやれる気がします」って背中を押してくれた少数派だったのもよく覚えてる。

聞き上手な人は、自分のことをちゃんと話すのも上手なんだよね。
彼女のプライベートな話も沢山話してくれたし、ネイリストとしてさらに頑張りたいっていう上昇志向もすごく伝わってた。
だから、うちの店がちゃんとオープンして、ヘアメイクのみだったサロン内にネイリストを一人迎えようかって話になった時には真っ先に彼女に話を持ちかけた。
とある日の施術中、1時間半ずっとあゆみちゃんの素晴らしい所を語って口説いてたこともあったな。笑

画像4

でも結局決めるのは自分次第。
そしてその意思を左右するのはその環境も大いに影響する。

人と人というのはつくづく必要な時に出会って、
変な言い方だけど、必要なくなった時にはちゃんと別れるようにできてるように思う。
人といることで成長できる事も沢山あるし、
でも成長し切った時、今度は一緒にいることが縛りになったり甘えになったりもするから。

そんないろんなタイミングがあって、あゆみちゃんが季ららYokohamaでやらせてほしいって連絡をくれた時には、すでに引っ越しも決めてて、オープンの段取りも決めてて、本当に潔かった。
うん、仕事ができる人は潔いんだよね。いさぎよい。

そんな訳で、カッコよくて癒しでもあって、手と手が触れる距離をステキなものにできて、もちろんネイリストとしても素晴らしい、そんな新しい仲間が季ららYokohamaにやってきます。
ぜひネイルに興味がある人、初めての人も大歓迎だよ。
一度ぜひあゆみちゃんのネイル、体験してみてね。

画像6

また一つ、季ららYokohamaに新しい野望が灯るよ。
すごくワクワクしてる。
ありがとう、そしてよろしくね。

画像5

【sabo...nail】
ネイルデザインを楽しみながら、キレイで健康なお爪を目指せるサロンです。
10/2(土)&3(日)のオープニングデザインのご予約は▼インスタグラムのDMにて。

https://instagram.com/ayum_i0713

▼ホットペッパービューティーもオープン!
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000557655/?vos=cpahpbprosmaf131118005

★ホットペッパービューティーのアプリダウンロードはこちら↓
https://beauty.hotpepper.jp/doc/sp/

いつも使ってるアプリにうちの店が載るの、嬉しくてめちゃくちゃ感動してる。泣




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?