大型連休、分散したらいいのでは?

連休最終日となってしまいましたね。

明日からまた仕事が始まると思うと本当に億劫です…

みなさんはゴールデンウィークを楽しめましたか?

私は特に大きな外出もせず、家でゆっくり過ごしたりちょっと街をブラブラしたりといった感じでした。

ふと疑問に思うのが、大型連休で良かったと感じる人はどれくらいいるのでしょうか?

こういった連休だと道路は混みますし飛行機やホテルも予約で埋まってしまいます。

さらには予約できたとしても普段の倍近い値段になっているなんてこともザラにありますよね。

この複数ある祝日をひとまとめにするのではなく、数ヶ月に分散するならどうでしょうか。

ゴールデンウィークがない代わりに、祝日がある月が5〜6ヶ月増えるとしたら?

3連休なら今回ほど道も混みませんし、ホテルや飛行機ももしかしたらちょっと値段高いくらいですよね。

店側も大型連休ほど大変な思いはしないでしょうし。

私は大型連休なら旅行には行きませんが、3連休なら有給をくっつけるなどして旅行に行きたいので、消費も進むし。

なにより「今月は3連休がある!」と言う月が増えるだけでちょっと嬉しいです。(これが一番大きいかもしれない)

そんな世の中にならないかな…

無理かもな…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?