見出し画像

易経解説 59番 ふうすいかん

◆59番 ふうすいかん



喜びが当たり前になると気持ちが緩みます

気持ちが緩むと今度はどんどんうまくいかなくなり結果的に水の泡となります・・・いわゆるバブルですね・・・


それを漢字で表すと風水渙(ふうすいかん)の渙(かん)の字でちらすやちるという意味があります

よいことも悪いことも自然になくなる意味がありどうせなら困難をちらして吉にしようよという意味がこめられています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?