Microsoft認定資格更新してみた

どうもマイヅラーです。
今回は自分が持っている、PL-300の更新試験を受けたので手順をまとめます!

資格の有効期限

Microsoft認定資格は基本で1年が有効期限が切れます。(AZ-900等一部の資格は無期限)
その為、PL-300も1年が有効期限で、期日の6ヵ月前から無料で更新試験を受けることが可能です。
テストセンターに行く必要もなく、自宅ですぐ受けれられるのでめちゃ便利!!

更新手順

更新可能な時期になると、登録した自分のメールアドレス宛に以下のような内容のメールが飛んできますので、認定資格の更新を押下し進みます。

通知メールの内容

Microsoft Leanのページに飛ぶので、更新評価を受けるを押下すると試験が開始されます。

Learn画面

試験自体は、時間無制限なので落ち着いて解くことができます。
更新する資格にもよると思いますが、PL-300に関しては、基本的な内容の問題が多く、難易度はそこまで高くない印象でした。

結果

正答率80%ほど取ることができて無事更新!
合格すると花火で盛大に祝ってくれるので、達成感もありとてもよい

合格画面

さいごに

AWSの認定資格と比べると、有効期限が1年と短いのですが、更新は無料やし、どこでも受けられるし、短いスパンで知識の確認ができるので、これはこれでありやなと感じましたー
これから更新される方は、参考にしてもらえると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?