WEBデザイン勉強の記録-'23.3月②-


初めてのバナー作成

名刺課題を終え、次はPhotoshopを使って
バナーを作るというセクションに進みました。
講義動画を見ながら手を動かし、
課題に着手するところまで進みました。
今回は自分でカフェのバナーを作るという課題📝
自分でバナー作成するも勿論はじめてなので、
とりあえず参考デザインを探すところからスタートしました!
名刺課題と同様、サクッとこなしたかったので、
すき間時間で参考デザインを探し、
机に向かえる時間は講義動画を見進めていました。

先生からのアドバイス

課題はすべてTRさんのチェックが必要だったので、
4月の一週目に行われる入学オリエンテーションに先駆けて、
TRさんに課題を見てもらいに、
自由が丘スタジオへ行ってみました✨
スタジオへ行くと運良く、クラス担任の先生に
会うことができました👩‍🏫
デザインを見てもらうことができただけでなく、
次男👶が動き出す前に講義動画をどんどん進めると良い、
というアドバイスをいただきました💪
ここでアドバイスいただけたことで、
かなり前倒しでスケジュールを組んで
課題に取り組めたと思っています!

入学オリエンテーションまでにしたこと

入学オリエンテーションまでにしたことは、
・名刺ロゴ課題
・バナー課題
・動画を進める(Photoshop)

当日参加できることを楽しみにしていました😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?