マガジンのカバー画像

ピンタレスト運用

16
ブログ×ピンタレスト運用で気づいたことをまとめています。 更新:不定期
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

【ブロガー向け】SNS運用をやりたいけど、人間関係が面倒な方へ

ブログ記事を拡散するためにSNSをやるも、リプ返しに疲れたり、人間関係が面倒で思ったような投稿ができない……なんて悩みを抱えた人は少なくないはず。 じつはその悩み、「ピンタレスト」なら解決できます。 ピンタレストは他の人との交流が薄いプラットフォームなので、人間関係で疲弊する心配はなし。 実際、ピンタレストを約1年間運用していますが、他の人と交流したことは1度もありません。 しかも、フォロワーゼロでもブログアクセスが増やせるので、人と関わらずにSNSを伸ばしたい人にピ

ピンタレストオタクがピンタレストの魅力を語る

どうも!ピンタレスト使ってますか? 「ピンタレスト?画像SNSならインスタ一択でしょ」 という声が聞こえてきそうです。 そもそも、ピンタレスト自体使ったことがないといい人も多いかもしれません。 ……残念です。ヒジョーに残念!! ひとつ伝えしたいのは、ピンタレストはリア充をアピールツールではなく、自分がなりたい未来の姿を保存しておくアルバムのようなもの。 普段はブログ集客の方法としてにピンタレストの活用術をお伝えしていますが、今回はプライベート用としてのピンタレスト