見出し画像

興味のなかったPRODUCE101Season2を見始めて気になった子たち

4月末、3度目の緊急事態宣言が発令され
私の通う大学はオンライン授業に切り替わりました。そんなわけでとにかく家にいます。
バイトの面接も落ちまくり、ただ淡々と課題をこなし廃人のように家にいます。(ゴミ)

まぁ、なんやかんやで日プ2というものに出会い、勝手に毛嫌いしていたオーディション番組でしたがそれはそれは沼でして。
気になった子は何人か既に脱落していて落ち込みましたが、残っている子でたくさんの魅力的な子に出会いました。

そんなわけで、
推し、たまに投票する子、既に脱落してしまったことが惜しい子について、ジャニヲタの視点もちょくちょく含めて書いてみます。
音楽もずっとやっているのでそういうところも触れられたらいいな。

村松健太

私の1pickでございます〜!出会ってしまいました。彼を気になったきっかけは実は"ビジュアル"です。私は日本人顔というか、濃くもなく薄くもなくな顔が好きなのでクセのない人柄の良さそうな彼のルックスがただ好みだったのが始まり。(濃くて好きなの松本のアニキぐらい)



でも1pickになったわけはもちろん人柄もとても素敵だったからです。彼は人を明るくし笑わせる秀才で、その中にも礼儀があり、相手を立てつつ笑いをとることもできる。常に周りには"笑顔"があって、彼自身が笑顔を絶やさないのも魅力的。
逆に言うと情緒が安定してるので「村松健太」というベールに包まれた男感もあって意外とミステリアスですよね。

そして何より意外と苦しい場面が多いのに(未経験でのいきなりスマイル、面白いだけの男で終わるな、グループバトル最後の逆指名、夢大くんからの有難いお言葉など)、決して涙を見せないところも強さを感じて好きです。
ちょっと長すぎたので他の子は短めにいきます〜〜

寺尾香信

1番最初に惹かれた子。&LOVEのチッケムを見て、優しさ溢れる笑顔に加えそれを音楽で表現する力があって、アイドル性がとても高いなと思いました。お顔もメイク映えというよりかは素材が完成してる日本的なイケメンで、普段日本のアイドルに触れてる身としてはすごく親しみやすく感じます。ダンスも見栄えがいいし、歌声も唯一無二で素敵だと思います。

篠原瑞希

ジャニーズ事務所に所属していますと言わんばかりのアイドル感。彼は顔や表情をしっかり見せながら踊るのでジャニーズイズムが強くて個人的には見やすい。歌もクセは強いけど音感はかなりあるし、プリテンの練習を見る限りHighCまで普通に出せててすごいと思います。プロ意識が高く唐揚げが好きなのもvery good

四谷真佑

最初はSnowManの阿部くんと佐久間くんのハイブリッドにしか見えなくてその印象しか無かったのですが、スラッとしていてステージ映えするし何よりメインボーカルが強い。声質が綺麗なのはもちろん声量もあり(無限大2組のダンスプラクティスすごい)、さよなら青春の2回目のメインボーカル決めでのサポートの四谷くん、百発百中の音感の良さでびっくりしました。本番は上手くいかなかったとこもあったようだけど(現場評)、頑張って欲しい。

落ちてしまった子たち

上原貴博

個人的には脱落が1番惜しい。常に笑顔が輝いていて、受け答えも明るくハキハキしてるところが好きでした。お顔もすごくかっこいい。
あと私としては60人の中でもかなりいいバランサーだと思っていてAGEHA1班の安定感を保っていたように感じたし、ダンスも歌もとても安心できる子だったなと感じます。オンタクトを見た時はすごく緊張してるけど、声質と音感だけは間違いないなと思いました。残っていたら絶対村松と固定だったな。

藤本世羅

さすがに顔が良すぎてびっくりしました。めちゃくちゃ好きな顔。上原くんも写ってるから↓の写真保存してる。


この子って未経験で未熟感もあったんですけど、レベル分けの「アイデア」で歌や仕草での表現力を感じたし、AGEHA2班でのサブボーカル①も上手で聴きやすくて好きでした。意外としっかりしてるし、伸び代しかない感じがしたので惜しい〜!

こんな感じですかね。私は音楽をずっとやってきたのですが、絶対音感を持っているので耳に優しい子(生歌安心勢)も刺さりますね〜、歩汰くんとか内藤くんとか。

挙げだしたらキリがないのでこの辺で。
また色々書きたいので読んでください〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?