見出し画像

ささやかやけど豊かなワタシの暮らし*2024年4月後半



あっという間に夏日になって続きますね
お外が気持ち良くて自転車に乗ってあっちへこっちへ

こんな季節を楽しんでいらっしゃいますか

ご近所のお花見(大事に育ててはるそれぞれの花や木が美しい)
新芽の色や葉っぱの形
気温や風、太陽の光の強さ

土日は植物園や御所へ
のんびりするつもりが思わぬ人出に困惑したり
なーんか落ち着かなかったり・・・

春、あるある

今朝も通勤のバスで若いカップルが
お互いに触れまくり(目のやり場に困るぐらい)
ちょっとした揺れに大きくバランスを崩し、わーわーきゃーきゃー
恋の季節!

大きなお世話ですが
こんなふわふわする季節は
しっかり足裏を地面につけて重心を低く

ふわふわ感に存分に浸ったら、ぼーっとして
シャッキリしてやる事やって・・・
メリハリが大事です

ま、そこそこ適当に(笑)
健やかに





ここ1週間ほど、仕事で若いひとと接していて
年の差が大きいからなのか
若いひとの方が開いているからか

良い意味でこっちを女性として見ていない

これ、実に気持ちが良いのです
お互い人間、同じところに立ってのコミュニケーション
”まず男性か女性か”でないところがホッとします

前に桃山商事の清田さんの本のこと書いたけど
「何事も恋愛の文脈で捉えられてめんどくさい」という
女性の意見を読んで、激しく同意

そうそう、そうなん!

これ、(ワタシ調べ)同世代から上の男性にその傾向強し
もちろん、そうじゃないナイスな人もたくさんおられますが

フツーに仕事の話や世間話をして
妙に気を使われたり意識されないってのは
実に清々しく

それを「清々しい」と感じるくらい
普段「何でそうなる」「あかん、話すだけムダ」と感じる場面の
多い事多い事、ハイ

恋愛の文脈だけに限らず
こっちが女性となると、なぜか突如だーっと階段を駆け上り
ものすごい上からモノを仰る・・・(お前、誰やねん)

「女のくせに生意気」
「どうせわからんくせに」
「何もできない無能な奴」
(ひどい時には言葉に出さないものの、そういう強い”氣”を発する男性
結構な数でおられますのよ)

・・・という経験を結構してきたので
若い世代の男性の気持ち良いフラットさに
おねーさん、嬉しくなる(笑)

ただワタシに合わせて”うまくやろう”コミュニケイトでなく
「さっきのあの話ですけど…」とお喋りを楽しんでくれたり
ワタシが聞いた事をすぐ調べて答えをくれたりと
ちゃんと自分のアタマで考えて動ける人って、素敵やわ

人の話、普通に受け止めて自分なりの返し、やってます?
相手が”こう”だから”ああ”だからは、一旦脇に置いて





ウチのローズマリーが初めて咲きました


昨日、一昨日と黄砂が酷くて💦💦💦
鼻ずるずる くしゃみ連発・・・(花粉症は今のところセーフ、のはず)
途中からサングラスとマスクでちょっとマシになる

一転、今日は黄砂は来ませんという予報
不思議〜風はあるのにね
でも気温が低く風があり、爽やかな日でした

仕事の後、映画を観に行って
時間まで賀茂川で風に吹かれて爽やかさを満喫
あー…ビール飲みたい

ふと周りを見ると
やっぱりビールを飲みながら眺めを楽しんでいる人がいて

時間もあるので
初めての”グレープフルーツ を思わせるクラフトビール”
を買って映画を観ました

気持ちの良い日、お外や自然を楽しみたい
ワタシはそういうタイプで
外でご飯を食べたり、のんびりしたりするのが
何よりのリフレッシュ

あなたは何にリラックスして気持ち良くてエンジョイしますかー






密かに絶賛リニューアル中です
このGWどこ行こう?何しよう?と考えていた時に
おウチをちょこっとなんちゃってリフォームしよかな、と



前に障子をリフォームしてみて部屋が明るくなって
気分がだいぶちがうので
この部屋の入り口の引き戸も光が入るようにしたいな、とか

ほとんどの部屋が畳の和室で”ふすま”なのね
ふすまもだいぶ古いし張り替えようかな、とかね
2階の寝室は出窓になっていて、そこの木の部分が傷んでいて
日がよく当たるし木じゃなくてタイル貼ってみようかな、とか

で、材料を揃えました
どうなる事やらわかりませんが自分でやるっておもしろい!
ネットで調べればやり方教えてもらえるし

あ、冒頭のスイッチプレート変えてみました
いきなり発注ミスがあったの💦
変える予定のなかったところに合ったので結果オーライ

いきなり全部、じゃなくて目に付くよく使うところから
サイズを測ったり、何やかんやいっぺんには無理💦
何度かに分けておウチ全部のスイッチプレート変えるつもり

とても簡単でなんかええ感じのリニューアルになって
余計に気を良くして「できそう感」に満ちています!(笑)






キャベツって…春が旬?
春キャベツでなくフツーのキャベツ
ずっしり重くて美味しそう!と買ったんやけど

美味しない・・・

何これ?野菜?紙食べてるみたい
そのキャベツがまだ大きくたくさん残ってます…

お漬物にもした
キャベツ焼きみたいなお好み焼きもした
ラーメンやお味噌汁にも入れてる

段々、日が経って新鮮さがないキャベツ
どうやって美味しく食べます???




蕾手前のクレマチス 霧雨で滴きらきら


おウチリニューアルにどハマり
初めて〇〇オークションたるもので中古の引き戸のええ感じに出会い
ウチは築37年?なので新品はおかしいし好みでもない

アンティークとなると10万円近くなる💦💦💦
昭和の終わりの大量生産な建て売りのおウチなので
あれこれキーワードを試したけど「引き戸 サイズ 中古」が一番

で、初めて〇〇オークションでこれ!と思うものに出会い
どこに支払うのかがわからなくて聞いてみてる・・・
初めてのことって分からんよね

でも、躊躇せず踏み込むの
”初めて”に出会うって大事
何歳になっても「わからへん」「教えて」「ありがとう」「ごめんね」
と素直に言える人でありたいよ

中古の引き戸が届いたら、また話聞いて下さいね
(そのまま使わず手を入れる予定)





気温が上がってきて仕事の後のビールが美味しいこと!

仕事帰りに映画を観に来て
待ち時間に軽く1杯(美味しいビールでした)
女性ひとりでもアルコールを楽しめるお店、増えて欲しい

連休はカレンダー通りで
それでも明日から3連休、3日出勤したら4連休
今日はちょっと緊張がある仕事と細々気になる仕事

でも明日、明後日のお楽しみにワクワクしていて
今朝は一緒に楽しむ人からメールが来て
お楽しみにプラスα

今日のうちに済ませておく事と明日午前中のそれ
・・・それを考えると
仕事の後の映画を観る予定は見送ることにしました

GW、レアな企画をあげてる映画館へ行きたい
でも人と一緒に楽しむ、とか 年に1回のことも満喫したい
何やらそわそわするのは仕方がない!





たけのこ掘りに呼んでもらいました
予想最高気温30度!
竹藪の中の日陰ならまだマシ 日が当たると汗ダラダラ

雲ひとつない気持ちの良い快晴
野外はいいなぁ
ウグイスが上手に鳴いています(早春は下手くそなのよねー笑)




たけのこ を掘るって簡単じゃないのね
腹と背を見極め1枚目の写真の”ホリ”という道具を使って
土の中のたけのこ が生えている根っこを探して
その根元からコン!と掘り上げる

ワタシはいつまで経っても上手にならず
いつも途中からグサグサにした物ばかり

今回はより丁寧に、何度も何度も教えてもらったやり方を思い出して
「アンタの背中はどっち?お腹は?」と
たけのこ と対話をしながら探る探る探る

これって、禅問答か哲学やなー・・・

段々、このたけのこ の顔はこっちやな
あっち向いて出てきたヤツや、とわかってくる
(だからと言ってきれいに掘れる訳でもなく…)



きれいに取れた方を向けてパチリ、裏の根元は割れています💧


この後、計量して皮を剥がせてもらって
家に帰ったら、その日のウチに湯がく 何があろうと湯がく

この竹やぶは土から何から大切に管理されているので
湯がく時のぬかは不要だし、アクもえぐみもない
そやし湯がき汁はお出汁として使います
(これをたけのこ ごはんの水に使うと香り豊かなごはんに)

圧力鍋で14時頃から4、5回に分けて湯がき
終わったら18時前

圧力鍋が空いたら後は炊くだけの”たけのこ ごはん”を移して炊飯
昆布と湯がき汁と塩だけで十分美味しく
山椒の葉っぱをたっぷり散らすと、しあわせすぎて笑えてきます♡







さぁ 始まりました
この窓辺板張りで、かなり劣化していて気になってました
新しく木を持ってくる…より、タイル貼ってみいひん?と、なぜか

タイルを貼る やったこと…ありません
しかもシールタイプでもなくタイルの接着剤を使い
さらにここから目地を入れます

めんどくさい、かな?
ワタシ的には「おもしろそう」

あれこれ調べていてHow toはたくさんあるけど
初めてやる、次はあるか未定・・・誰もがそうやと思うねんけど
最初っから道具を揃えるってハードルになる

接着剤を広げるのも目地を整えるのもコテが必要
しかも立派なものばかりで
もしそれっきりになる場合、もったいない

なので、100円ショップでヘラや使い捨て手袋や他いろいろ
How toも大事やけど、「この道具、コレで代用できます!」情報が欲しい



接着剤を広げてタイルを貼って乾燥中
初めてなので、やりながら「なるほど、こうだから専用の道具がいるのね」
なんてわかります(かなり接着剤ムダにしています💦)

緻密な完璧な事を求める人は違うのでしょーが
ワタシは”とにかくトライしてみる派”
接着剤を均一に広げる、と読んだけど
やってみると、コレが簡単ではないのでした

タイルを置いて空気を抜いたりぐっと押さえたり
平らな面になるようやってみたけど
乾き具合を見に行ったら凸凹で初めて感ありあり(笑)

ま、いいかとこういうところで諦めの良いワタシ
(たけのこ掘りでも、こうやから上達しいひん)


夕方、目地を入れようと思ってましたが
雨で乾燥もイマイチなので、このまま置いて後日
(上の紙を取り除いて目地を入れて表面をきれいにして終わり)

さてさて、どうなりますやら




昨日、書いていたガラス戸が届きました
めっちゃ重い💦💦💦のをうんしょ、うんしょと
しかもガラスものなので壊さないように慎重に家に入れ

ほどくのも大変な梱包💦
なんとかほどいて、嵌めてみました
「よろしく」「ようこそ」とこころの中で

今度の連休で拭いたり磨いたり塗ったりするからね
ついでにガラスは外す予定(むふふ)

あー、窓辺のタイルにガラス戸に
ふすま紙に壁に
初めてのDIYに胸を躍らせています

どうぞあなたも楽しい時間を!






































自分がええなぁ、おもしろいなと思うもので人とつながり、楽しく働けたらなぁ。