見出し画像

人は変われるのか?③【大アルカナ0愚者】

みなさん、こんばんは。
今宵はどんなお話をいたしましょうか?

さて、Mahouのお話は全てフィクションです。(毎回の儀式)
【40代女性 会社員 パワハラで退社した前職の後任がその上司を擁護する】
今回は、Mahouの考察となります。

相談者の方が、最後に扉の前でMahouに問うた言葉。
「Mahouさん、人って変われるんですかね?」

みなさん?どう思いますか?
人って変われるのでしょうか?

占い的に言えば、『宿命』は変えられない。
これは「日本人で生まれた」とか「身長」とか生まれ持った資質、
みたいなものです。

もちろん、永住権を取った、とか美容整形をした、とか「対策」はありますが
「素」の状態だと思って下さい。

そして『運命』は変えられます。
これは、自らいかに行動を変えるか?という「意思」や「覚悟」が
反映されるからです。

上記の問いをお客様からいただいて、Mahouも数日考え込みました。
取り上げたエピソードのパワハラ上司に限定して考えれば
程度の差はあれど、根本的には変わらず、未だトラブルが起きていないだけ、
という予想がつきます。

Mahouの悲観的な考えでしょうか?
人は追い詰められた時、本性が出やすいものです。
追い詰められないと、変化は分かりません。

違うケースで、Mahouの目から見て「この人変わった」と思う人もいらっしゃいます。
その方々は、とてつもない努力をして、自分を変えて行きました。
変える、というよりは、自分の悪い面が出ないように、自発的にセーブする癖を
強制的に自ら取り入れた、と言っても過言ではないでしょう。

過去の自分から「変わろう」と思い実践できた人たちは、何が違うんだろう?
と思うと

自分が撒いたとは言え、トラブルが起こった時に、自分がそのトラブル強制的に止められない(逃げられない)立場である場合が多い、ようです。

生き抜くために「変わるしかない」を選択せざるを得ない、状況でした。

それを踏まえて、「変わらない」人たちは、
自分が変わらなくても良い環境を選べる、という状況だったのだと、
浮き上がってきます。

確かにそうです。
嫌いな人とは距離を取ればいいのですから。
それが結果的に、部下が辞めることになったとしても、自分の生活に直接影響がなければ、そうするでしょう。

悪いことではないのです。
立場が変われば、正当化できる話ではあるのです。

今回は、変われるか変われないか?の議題です。

Mahouは思うのです。人が変われるとしたら、
『新しい環境や、チャレンジで、未だ知らない世界を体験した時ではないのか?』
と。

【大アルカナ0 愚者 
井の中の蛙になることなく広い世界へ旅立て!】

自らが『何かを思う』ことであれば、人は変われる。
受動的な出来事では、変わりにくい。

自分を変えたい、と思う人は、新しい世界に一歩踏み出すことで
今まで考えもしなかった常識とか、人付き合いとか、実践するしかない状態で
俯瞰的な物事の考え方が、出来る様になり、
自然な状態のまま自分を変容させていく事が出来るのではないかな?と
思いました。

自分の『正義』もアップデートが必要です。
時代は流れて行きます。

一緒に変わって行きましょう。

タロットMahou

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?