遠い地東京を楽しむ2 御書印

お友達が西新宿のヒルトンホテルの地下で写真展を開催しているとのことでまたまた日帰り東京弾丸ツアーでした。
案内をしてくれた時の写真が「ちょっと違う」って思っていく気になったので、もしよくなかったら交通費は請求せねばと思っていた。 期待は裏切られたというか、当たったというか。
がっつり見入ってしまう写真が殆どだった。


そのあとに渋谷のスクランブルスカイ屋上の展望を見たのち、御書印プロジェクトを集めに回らねばと大盛堂書店と青山ブックセンダーに。表参道から銀座に出て銀座蔦屋書店でも頂いて、いよいよ体力が落ちてきて東京駅に戻って帰ってきた。

 高い交通費かけて東京に行くんだもん。。。何かしら目的をもって動き回りたいと思う。一人で行くから食べるのもいい加減に、見るのもそこそこで行きたいところに行ける。
美味しいお店がわからないのもあるけど・・・行きたい雑貨屋さんがどこかも把握できていないのもあるけど、私には銀ブラは無理だ。行くときには下調べで時間ずれがないようにして動き回りたい。夫や友人と行くのもそれはそれでいいけど、動きたいときにはひとりが一番だな。
正直夫と行くと財布1つから2人分だし、好みをうかがわないとあかんし、なかなかきつい。。。へへへへ

一人でぐるぐる動いていても、あ~これ見忘れた、し忘れた。いっぱいあるけど、まぁ確実に楽しんだからいいか。
歩いたのは14,000歩あまり、約9Km


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?