見出し画像

12/3 超ガチ→飛梅in津田沼

 使用 青黒魔

 1戦目 巨大天門 先 ⭕️

 ヴォゲンムゼニザでガルラ落ちて勝ち

 2戦目 5c鬼羅star 後 ❌

 先3デドダム4エヴォ鬼羅エヴォ鬼羅カルセドニーアーテル4墓地蘇生からエヴォ鬼羅メイデンw

 3戦目 ガイアッシュ覇道 後 ⭕️

 リベットとかガイアッシュケアしながら立ち回ってドギバス見えたから相手のリソース切れたところにガルラ立てて勝ち

 4戦目 しぐれみぐれくん ⭕️

 5戦目 赤青マジック 後 ❌

 先2ヒメカ3ケロ下リバーシファイアされて負け
 途中カクメイジンから1枚しか呪文打たれなかったけど返しゼニザ2枚なくて負け

 6戦目 青黒魔 後 ⭕️

 先4ヴォゲンムゼニザゼニザされたけどなんか勝ち

 戦績 4-2 72p

ハシゴ先 飛梅CS in津田沼

 使用 青黒魔

 1戦目 赤白カウンター 先 ⭕️

 相手の後4ゾージアでガルラが割られて先5をガルラ着地で返す。後5のチャージャーからゾージアが駆け付けなくてそのままコントロールして勝ち。

 改めていつもレポート読んでくれてありがとうございます!お互い予選上がれてめちゃくちゃ嬉しかったです

 2戦目 ぽーとさん 先 ⭕️

 3戦目 わか様 後 ❌

 4戦目 アナカラークラマ 後 ⭕️

 先2エスメル3ラジオジルコンキゴマイ4デドダム聖域されるも研究所で耐える。3枚横に寝て盾がなくなったのでVTで盤面を処理、クラマのダイレクトアタックでハヤブサマルドキドキタイム

 ハヤブサマルが出しゃばらなかったおかげでキャッチ。終了時ゼニザからグチャグチャにして勝ち

 5戦目 黒単アビス 後 ⭕️

 先3進入ジェンデガー4アビスベルで動かれる。後4ヴォゲンムゼニザでジェンデガーを壊してターン終了。深淵ジャシン→ブルーム→深淵ジャシン→ハマダがアビスラッシュで出てくるブルームの1点でエアヴォガルラして勝ち

 戦績4-1 4位あがり

 1戦目 もりはん 先 ⭕️
 2戦目 小判さん 先 ⭕️
 3戦目 5ザ 先 ⭕️

 先4までにバレバレ絡ませてゼニザ着地。リソースを稼いでいくもエアヴォとブラばかり引いてロストソウル一発で山戻せなくなって死ぬ状況に。慌ててエアヴォブラで自分の山も出したらブラのドローでエアヴォ引いてそこにロストソウルが直撃…(この時点で公開にエア4ブラ3)

 マジで終わった…と思ったら山上が4枚目のブラ
 本当に汁出た…

 そのあとはコントロールして勝ち

 4戦目 黒緑アビス 先 ⭕️

 後2倒したいか3マーダンでドゥポを抜かれる。先4の山上がなんとヴォゲンム!ヴォゲンムガリュザークで相手のジャガイストを牽制。そのあとはドゥポとバレで墓地の魔導具カウントを増やしてゼニザを再利用していく進行に。相手のマナが6のときにゼニザのハンデスでシスが落ちてしまう… シス攻撃時にテレスコジャガイスト蘇生マクアで墓地リセされて盤面ゼニザのみ。絶対絶命かと思われたが最悪の場合を想定してVTを2枚キープしていたのでVTドゥポイズで再び盤面を更地にしてその後はコントロールして勝利。

 戦績 8-1 優勝🥇(1200p)
 

○本日のごはん

 朝 なし
 昼 クリームパン
 夜 なし

○本日のイキスギミュージック


○質問箱回答コーナー

 ご購入ありがとうございます
 
 基本的にヴォゲンムは出さず〜について

・青黒魔は手札を減らさずに山を掘ったりして魔導具カウントが進むカードが多いです。そのため、ヴォゲンムをキープしながらでも問題なくゲームを進められる(腐ったら埋めれば良い)のでヴォゲンムを抱えながら相手のメタカードに備えるといった考え方が正しいです。

・ヴォゲンムが着地した後の動きは本当に強力なので初めからこのパターンを切ってしまったときに山のパワーでアナクラマに負けてしまいます

 終了時〜について

・できません。が、ガルラなら終了時の前にガルラの下に敷けます

 ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん

 デカい枕も、デカいポイントも、勝ち取ってみせます。

 ぐわーーー めちゃくちゃ悩む
 高いカードは買えないので現実的な値段かつ使ったことがあって思い入れがあるカードに限定すると

 
 ヴォゲンム 安い方のヒーローレア
 エアヴォ 銀枠
 ジョジョジョジョーカーズ グミプロモ
 5000GT ゴールデンベスト
 

 あたりはマジでこだわり強いです
 特に5000GTは宝くじで6億円当たってCSプロモ買えるようになってもゴールデンベストのバージョンを使います。一番かっこいいから。


 

 質問切れちゃった…
 なんでも答えるのでぜひ!デュエマ以外も答えます!てかデュエマ以外の方が答えやすい!

 
○さいごに

 久しぶりの優勝嬉しい…
 5連続0からの1個挟んで4連続0で無くなってた自信を一気に回復できた気がする
 対面の人たちとか観戦してた人たちが上手かったって褒めてくれて嬉しかった。この先も頑張ります。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?