見出し画像

パパの育児休暇必要?!〜父親の育児休暇について〜

育児をしていてしんどいのは
コミュニケーションが取れない2ヶ月ごろまで。
まだ外の環境に慣れない赤ちゃんを
笑わない赤ちゃんを
ひたすら家の中で育てるのは至難の業。


首も座る頃には
声を出してみたり、
笑ってみたり(可愛がられるための反応らしいが…)
母親を攻略してくる。


ホルモンのバランスを完全に失っている時、
もし、100%育児手当が出たとしても
さてさて主人にいて欲しいか?とゆうとそれはNOである。
今妊婦でもないが、

最近ニュースで男性の育児休暇を…としているが
家事全般できる主人ですら
私はお呼びでないのである。


少し歩けるようになって
公園へ2人で行ってくれたり、
家族の時間として休暇を利用する事でしか魅力は感じない。


赤子の世話プラス「お昼ご飯作って」なんて言われた日には
「明日から仕事行って。」と言ってしまう。


これは
現代の娘の意見もそうで
「赤ちゃんの世話して、旦那の世話するの嫌なんやけど?赤ちゃん2人やん。」
と言っていた。


その通りです。
そんなことより毎月育児手当が振り込まれた方がありがたい。実際私が育児休暇を取得して思った。



目減りしていく生活費いつになったら振り込まれるか分からない育児休暇の手当…
手数料は分かるが毎月コンスタントに入ってきていた給料が入ってこないのは辛いのだ。


夫婦喧嘩している場合じゃない眠い新生児期。
早く帰らすってので決着つけて、
ママには毎月育児休業手当を支給する。
むやみやたらと旦那に休暇をつけるもんじゃない。
上の子のお世話が出来たら良いが
保育園に預けているぐらい歳が離れているなら尚更、
旦那は働いてくれていた方がいい。


母乳神話語り出す母乳出もしない旦那ならなおさら
休業は長期休暇まで待っていただこうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?