見出し画像

「急所蹴り」見ました

リバティ行く途中、「まだ6時?いぇ〜〜〜い」って言ってるご機嫌女子大生とすれ違いました。
さて、自分は言いたがりの人なので、ライブを見たら感想を言います。そういう育ちなんです。

というわけで日大文理落研・千葉大P-RITTS・学芸大GOC合同ライブ「急所蹴り」を見てきました。
学生時代含め、合同ライブ規模の丸つけるライブってもしかしたらほとんど行ったことないかもしれないです。
全体の組数、1組あたりのネタ時間、企画の時間全部ひっくるめて21時前に終わるこの感じがちょうどいいかもしれないですね。
リバティの椅子ってこんなにふかふかしてたっけ。

先鋒戦
文理落研:カーヴィン(サッカー)
ネタ順はくじ引きじゃなくてちゃんと決めたんですよね?っていうくらいトップバッター向きの丁寧なネタでした。
ボケとツッコミの役割もしっかりしてるし、全体の組み立ても考えてあるしとてもよかったです。
終盤のたたみかけはきれいだったしちゃんと面白かったのがすばらしい。たたみかけるだけで演者だけ盛り上がって終わっちゃうパターン、めちゃくちゃよくあるので気をつけたいですよね。魚介よかったな。
ただきれいだったんですけど、その分大きな笑いがなかったのがとても残念。単発の大きな山はやっぱり途中にいくつか入れ込んでおきたい。
あとボケの動きのキレ、もう少しあるとよりよかったかなと。ボール置くジェスチャー、テニスボール大でした。サッカーですサッカー。
でも総合的にはよかった!基本的なこととかまともなことができるっていうのはとても大切です。

GOC:ピース・オブ・ケイク(潔癖症・汚癖症)
潔癖症を掘り下げるネタはあるだろうけど、潔と汚を対比させるネタってあんまりないですかね。
潔癖症のネタって「ほら!こんなに潔癖なんですよ!」ってなりがちだと思うんだけど、汚癖症というものを作り上げた分、ごくごく自然なやりとりに落ち着いててとても見やすかったです。なにより設定が難しくなくわかりやすい。ちょっと凝ってるけどわかりやすい設定、とても大切ですよね。
設定もいいし演技力もあって見やすかったんだけど、ボケがちょっと浅すぎたかなと思います。せっかく汚癖症っていうものを立ち上げたのに、掘りきれてなかったのがとてももったいない!汚癖症にもっと時間を割いて、最後にもっと飛んだボケをしてっていうのが望ましいんじゃないかと感じました。
あと終始「ボケるためだけにピザ食べたんだな」と思って見てました。おいしいですよねピザ。

P-RITTS:噫無情(ツッコミが病気に)
一つ一つの言葉で取る笑いがすばらしい。ああいうのができるとネタの幅が広がるんですよね。
ツッコミorボケが下手だからどうにかしよう系の設定自体はめちゃくちゃ考えがちだと思うんですけど、それを心配させないくらい一言一言に面白さがありました。
下手側の人、だいぶ緊張してました?ネタ中にクセが出るのはめちゃくちゃもったいない!服掴むとか顔触るとか、相当意識しないといけないから難しいと思うんですけど、そういうのがなくなると同じネタでも2倍3倍面白くなると思います。上手側の人はたぶんなんでもできる人だと思うんですよね、ボケもツッコミもできますみたいな人。もっと声デカそうなのに以外と小声でした。あと笑顔いいっすね笑顔。
ちなみになんだかんだ丸つけちゃいました!

次鋒戦
GOC:インカの黄金遼太(オーディション)
明転して「キモい人だな〜〜〜〜〜」とちゃんと思いました。衣装とか小道具も大切です。こういうネタ見るたびに毎回思います。
学歴と親のくだり、めちゃくちゃハマってましたね。あとパペットのショートコント、普通に面白かったです。「面白くないもの」を見せるときってマジで面白くないもの持っていくかどうか悩むんですよね〜。笑い起きたら意味ないしなと思いつつ、狙い以上にスベっても嫌だなと思いつつ絶妙な線を狙っていくんですけどそれも難しいし。
唯一わかりにくかったのは「『キモい人』を演じてる」のか「『キモい人を演じてる人』を演じてる」のかです。面接官への回答とかオチを見る限り後者かなと思いますけど、もう少しわかりやすいネタバラシがあってもよかったのでは。
でも丸つけちゃうくらい面白かったんだよな〜〜〜〜〜!ヘーベルハウスのヒツジもかわいい~~~~~!

P-RITTS:アイスコアラ(プロポーズ)
フラッシュモブを食前にするっていうボケ、めちゃくちゃいいですね!どっちかっていったら絶対に食後だもんな、確かに。
ボケ一つ一つの発想はとっっってもよかった。指輪ケースの持ち方とか球速とか、おはぎのタイミングとか。
ただ全体の正直な感想は「いや演技力!」でした。笑
悪い意味で地が出ちゃってるネタだったのが非常にもったいないです。こういう場合は「自分」として演技するしかないですよね。年齢とか職業とか性別とかを偽らずに、自分がこういう状況のときどうするか、みたいな。
大抵のコンビは片方がそういう人でもう片方が演技できる人なんですけど、コンビの二人ともそうだった場合はもう漫才するしかないと思ってます。今回は漫才したほうがいいんじゃないかのパターンでしょうかね。
自分はどちらかというと、ということもなく完全に演技できない、自分役しかできない人なので頑張って不自然じゃない立場のコントを考えてました。できることとやりたいことの中間を見極めつつ、お客さんの期待に応えるのめっちゃ難しいですけどぜひ頑張ってください。

文理落研:禅マルコム(迷子センター)
この組は漫才だったけど前の組と同じだな!!!まさか同じ感想二組続くと思ってませんでした!笑
何年生かわからないんですけど、今のところは自分役でのネタをおすすめしますよ!!!
もう少し別の角度で感想を言うとしたら、設定に対して全体の構成と詰めが甘いというか緩いというか、でしょうか。
迷子とか迷子センターってやっぱり幼い子が来るところだと思うので、今回のネタではやはりなぜそれなりの年齢の子がいるのか・来たのかっていうのを丁寧に解説しないと厳しいと思います。
迷子センターってだけでボケるポイントめちゃくちゃあると思うんですよね。誰が迷子なのかとかアナウンスでボケるとか。そういう主要なボケのポイントは押さえられてたと思うんですけど、やっぱり大きな設定というか枠でボケちゃってたから中身がぼやぼやしちゃったんだと思います。
16歳が迷子になったなら、16歳の迷子なりのボケがないとどうしてもつらい。「人生の~」のツッコミ一言だけでは回収しきれないかなーと思います。
文理の後輩っていうだけでやっぱり頑張ってほしいですよね。ファイトですファイト。

中堅戦
P-RITTS:スクウェアパンツ(食レポ)
本当にね、こういう人たちがいるから賞レース出たときに嫌になっちゃうんですよ。設定とか構成とか堅いことを全部無視してめちゃくちゃに笑い取っていく人たち。
いやーーーーー!面白かったです。ずるいですよねこういうの。前にも同じようなこと書いた気がするんですけど、自分が現役のとき、こういう笑いのとり方が本当にうらやましかったんです。
こっちが一生懸命ボケの構成とか数とかツッコミのニュアンスとか考えてるのに、そういうのを感じさせない、力技でグイーっと会場の空気をかっさらっていくパターン。
ネタ見てない人には意味不明の疑問だと思うんですけど、武井壮の人はいつも武井壮なんですか?それとも今日のネタに限っての話なんですかね。優しい現役生の人、教えてください。
あと中企画の大喜利からもう感じてたんですけど、眼鏡の人絶対やばい人です。アンケートにも書いちゃいました。絶対モンスターです。便所サンダル→革靴→便所サンダルだったし。
それにしても学生らしいパワーのある、とてもいいネタでした。五重丸くらい付けたかったです。

文理落研:キツネノカミソリ(タクシー)
ツッコミの人、めちゃくちゃ上手いんじゃないですか?ボケもツッコミも相当なレベルでこなせそうな雰囲気でした。たぶんネタもツッコミの人が書いてるんじゃないかなーと思って見てました。ボケの人が書いてたらすみません。
長時間言葉を発さないボケってめちゃくちゃ勇気いるんですよね。自分は怖くて学生時代ほとんどやりませんでした。ということもあり今日のネタにあったその手のボケ、すばらしいな~と思っちゃいました。でも二つはいらなかったかもな…。テンドンでもなかったし…。でも両方めっちゃ面白かったしな…。難しいな…。
あとはボケの人のジェスチャーが甘かったの、やっぱり気になっちゃいました。ハンドルはどちらかというと上から持ったほうがいいとか、アクセルとかブレーキ踏んでる感じなかったなとか、運転席と後部座席の距離感近くないかなとか、ネタが面白かった分細かなところに目がいっちゃいました。
でも全体の感想としては間の取り方も申し分なく、見やすいし何より面白いコントでした。頑張れ落研、負けるな文理!

GOC:ゆうD(これはなにかな)
これあと2,3回磨けばもっともっと面白さ伝わると思うんですよね。アイディアとか発想が良い意味でキモいです。相当キモい。
なんだかんだ個人的に一番面白かったのは一貫してりんごにこだわってるところでしたが、ジェスチャーが徐々に延びていってるところとか絵の塗り方とか、すごい細かいところで伝わりきってないものがたくさんあると思います。
常にあのキャラなのか今回限りのものなのかわからないんですけど、いずれにしても捨てないで磨いてほしいなと思いました。
あとフリップはできればもう一回り二回り大きなものがいいんじゃないでしょうか!!!

大将戦
GOC:REDLIST(読み会)
面白かったんだけどちょっと、というかだいぶ台本が浅かったかな~~~と思います。酒を本に置き換えるってだけで終わっちゃってた感が否めない。
面白いんだけど、もっと掘り下げられるというか。漫才の上手さにネタが追いついてない感じがひしひし出ちゃってました。
アイディアは悪くないので構成変えてみるとかですかね?ほぼ全部一続きでやってましたけど、完全に場面を切り分けて、こういう場面もあるよね、再現、こういう場面もあるよね、再現、を繰り返す…とか。そのほうが大きな笑いを入れるくだり、細かな笑いを詰め込むくだり、って分けやすいと思うんです。
本人たちに届かないと何も意味ないので具体的な改善案はこれ以上書かないようにしますけども、このネタも捨てないでほしいな~。ぜひ活かしてほしいです。
こんな感じで書いちゃったんですけど、漫才そのものはとても上手かったです!特にツッコミの人!!ピンもできる!!すごい!!

P-RITTS:スナノハ(貞子)
ツッコミの人、ツッコミしてました?今日驚いてただけじゃないですか?笑
それはさておきツッコミもボケもキャラが立っててめちゃくちゃよかったです。パッと見で感じた、こういうことをこういう話し方で話すだろうな、のとおりの話し方をしてくれました。期待を裏切らないというのはこういうことです。
ギャップを生み出すというのももちろん大切なんですけど、お客さんのイメージ通りのことをしないといけないというのも一つ重要なポイントです。その点で言えば今日出た組の中で一番だったと思います!
あとオチもよかったですね。大学芸会に限った言い方しますけど、オチでひと笑い取るか取らないかで5%は違いますよ。

文理:禁欲青海(倒置法)
あえて斜に構えた言い方するとしたら、倒置法ってイジったら面白いんじゃないかって四年間で一度は考えますよね。あと反語。
でもそんなことを差し置いて面白かったです!ツカミも良かったですね。ああいうタイプのツカミで盛り上げられる人、めちゃくちゃかっこいいんですよ。見てていつも「大喜利得意なんだろうなあ」と思ってます。ああうらやましい。
唯一指摘するとしたら、倒置法じゃなくなるタイミング、もっと丁寧にいくべきでしたかね。反対語?にいつの間にかスイッチしてましたけど、もう少し刻んでボケを入れるか、流れを切らない程度に「これから変わるからね」と丁寧に振るかのどちらかが良かったかなと思いました。
ボケの人、去年の大学芸会個人戦で万引きのネタやってた人ですか?

というわけで半年ぶりくらいに学生お笑いのライブ見ました。仲睦まじい感じ、とてもうらやましいです。
こういう記事を書くたびにツイッターの鍵を外している自己顕示欲の塊なんですけど、もしよかったら読んで参考にしてください。所詮はアラサーの独り言なんですけどね。

そのうち学生お笑いとまた縁を持てればと願ってます。どうにか還元したい一心でございますので。。。