見出し画像

英語を習得する秘訣

僕の場合、
〝ネイティブがティーンまでに覚えるフレーズ〟っていう本があったから、それを買った。そこにCDが入っていたから、それをパソコンに入れて、できるだけ文字は見ずに、音だけを聴いて覚えた。そうすることで、人間が最初に言葉を覚えるのと同じように覚えられるし、音の場合、リズムとして頭に残っているため、言う時に言いやすくなる。しかも、ネイティブがティーンまでに覚えるフレーズは言い換えが可能だから、そのフレーズを覚えてしまえば、あとは自分の言いたいように少し変えればいいだけ。

あと僕は、ほぼ毎日オンライン上ではあるけど、英語を母国語として生活している人と一年くらい話してる。やはり、そういうネイティブの人と触れることで、自分の頭が、英語は外国語や数学的なものではなく、〝言葉〟なんだって、はっきり理解できるようになってくる。

日本の多くの人は、文法を気にし過ぎている。日本語で会話のラリーをするとき、しっかり文法を考えてる時間なんてあるだろうか? 日本語を話すとき、文法なんか考えていないはず。単語を覚えていくのも、とても大事ではあるが、数学的になってしまうと話せなくなってしまう。だから、ネイティブのYouTube動画や映画やドラマを見るのは良いと思う。それなら自然でリアルな英語だし、わからない言葉があれば、その都度、調べれば良い。

あと、〝どのように英語を学ぶか〟ではなく、自分の好きな、知りたいことを、自分の習得したい言語で、知っていくことも良いと思う。僕の場合は、マイケルジャクソンが好きだから、マイケルの歌や、マイケルの話している動画をYouTubeで見たりしている。そうすれば、いつのまにか自分 英語できてるやん!ってなるんだよね笑笑

継続が命。簡単に言うならば、自分で継続できる方法を自分で探すんだ。好きなものを通して。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?