見出し画像

牧野留姫に憧れる女性テイマーがテイマーバトルで5回優勝する為やってきた事

はじめまして、こんにちは。静岡県でデジモンカードをやっているこリと申します。私の地域で行われているテイマーバトルに何度か参加をし、目標にしていた5回優勝を成し遂げることができたので、備忘録兼、今後のテイマーバトルで優勝を目指す人になにか参考になればと思いこの度、私がどうやって練習してきたかの記事を書こうと思いました。

私の地域は7月半ばに新型コロナのクラスター感染が発生して以降、カードゲームをやるために友人を誘うのも誘いつらかった為、大会に向けての準備・練習はほぼ一人でやっていた気がします。ぶっちゃけ一人で黙々とやるよりも、友人たちとあーだこーだ言いながら対戦していくほうが絶対楽しいし、効率もいいと思います。なので、大会に向けてこういう練習方法もあるんだな程度で見てください。

本題の前にデジモンカード関連の事を書くのは初めてなので簡単に自己紹介させてください。

自己紹介

好きなデジモンはロゼモンとリリモン。好きなテイマーは牧野留姫です。小学生の頃にデジモンを観ていたデジモン世代です。

デジモンカード以外にもポケモンカードのプレーヤーとして公式大会で何度か入賞の実績があり、国内大会成績上位者しか参加できない世界大会に2回参加したことがあります。

デジモンカードでの目標は牧野留姫みたいに強いテイマーになることです(笑)

文を書くのはあまり得意ではないので読みつらい部分も多いかと思います。その点、ご了承いただけると幸いです。

以下、本題です。

・そもそも対戦で勝つとは

私はデジカでもポケカでもそうですが、「相手に勝つようにプランを考えて立ち回る」というより「相手に負けないようにプランを考えて立ち回る」という意識でゲームを組み立てています。似たような事と思うかもれませんが、「相手に勝つためではなく、相手に負けないため」の立ち回りを考えられるようになってからデジカでもポケカでも勝率がぐんぐん伸びたと思っています。言い換えるならば、「相手が勝利条件を満たさないようにプレイする」と言うのでしょうか。

相手が勝利条件を満たさないように立ち回るには、相手がどうやって勝利条件を満たそうとするかを考え、それよりも先に自分が勝利条件を満たすことができるように動いたり、そのプランを妨害したりしなければなりません。

まずは相手を知ることが大切なのです。そのために以下の事をやってきました。

・環境デッキをつくって大会で持ち込みたいデッキとひたすら一人回し対戦をする

現在でいうと、よく大会で使われているのは青オメガ、赤オメガ、黄シャイン、紫ピエベルゼ、アルフォースあたりでしょうか。大会で優勝したデッキを検索し、それらを参考にしてデッキを組みます。その時、自己流のアレンジはいれず、とりあえず優勝レシピのままデッキをくみます。一人回し専用デッキなので、現物のカードを買わなくてもコピーカードや代用カードでいいと思います。環境デッキ対自分の使いたいデッキで対戦してみて環境デッキに対する立ち回りを考えました。また、構築でこれを入れたらよさそうだなというカードがあればどんどん組み替えて試してみました。

・対戦動画を見る

ユーチューブ等でデッキの名前で検索をかけるとそのデッキの対戦動画が何種類かヒットすると思うのでどういう動きをするデッキかひととおり見て学びました。

・大会で勝ち残っている人のプレイングを見る

トーナメント形式の大会で敗退した時や不戦勝で対戦しないタイミングで自分が負けた相手や自分と同じタイプのデッキを使っているプレーヤーの対戦を見に行きます。その時、単純に見るだけじゃなくて双方のプレーヤーが毎ターンどういう動きをしたかできるかぎりメモを取ります。また、入っていたカードで「お!面白いギミックだな」と思うものがあればメモをしておきます。家に帰ったら、プレーヤーがどういう立ち回りをしていたかなどを振り返りながら似たようなデッキで一人回しです。

・首都圏などデジカの大会が活発に行われている大会の環境・入賞デッキをチェックする

大会の後入賞デッキをコピーしたデッキもそこそこ増えるので見ておきます。自分が思いつかなかったデッキのネタを見つけることもできます。

おわりに

最近ではようやく私の地域のコロナ感染が少しずつ落ち着いてきて、最近では友人を誘って対戦したり、大会の参加を経て知り合いが増えたりしてきました。まだまだコロナ禍ではありますが可能な範囲で楽しいデジカライフを送ることができたらいいなと思います。

あと、ポケモンカード関連と混同している雑多なアカウントですがツイッターもやっています。(@gSvmRYsqdYq49HF)よかったらフォローお願いします。この記事に関しての質問や感想等もよろしければこちらへお願いします。



記事を読んで頂きありがとうございました。WCS出場に向けて日々頑張っておりますが、大会参加には高額な渡航費、資金がかかる為、もしも今後の私の今後の活躍を応援をして頂ける方がいらっしゃいましたら、サポートという形でお力添えして頂けると大変励みになります。よろしくお願いいたします。