私か相手か

イエスかノーか返事を待っていたが、返事が来なかった。
そこで別に責める訳ではなく、
連絡くれると思ってたんだけど、忙しかったー?と聞きたい。
 
ここで質問です。
AとB 和訳するとどちらのフレーズをよく聞きますか?
A)あなたが連絡すると私は期待してた。
B)あなたからの連絡を私が聞くだろうと思ってた。
 さて英語ではどっち?
 
 
A)I was hoping you to contact me.
But I guess you were busy.
 
B)I was hoping I would hear from you.
But I guess you were busy.
 
 👇

👇

👇
 
 👇
 
私は圧倒的にBを聞きますね。
日本語から直訳するとAになるからAを作りそうになりますが。
君からの連絡を「私」が聞く この私が、私がって大事ね。
英語の中心は私
日本語の中心は相手

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?