2023/07/04 どら焼きと豆大福のぬいぐるみ、レキクロ公式クイズの話

・本当に、この手のに弱い……かわいい……

・「本来顔がないもの+・ᴗ・こういう顔」って、もうめちゃくちゃ好きなんですよ。シンプル。万物に・ᴗ・こういう顔ついてて欲しい。

・公式HPを初めて見た。かわいいね。今度から買ったら公式リンク貼るようにします。

・豆大福、たい焼き、どら焼き辺りが欲しいなって思って回したので大当たりですね。やったね。


・センターのご飯も同じシリーズですね。良い。

・写真を撮るためにモニター下に並べたけど、ココが定位置になってしまった。すぐ見れて良いですね。

・モニター、二つあるからアームで持ち上げようと考えていた。そうしてから、手元に小さい祭壇作りたいですね。かわいい祭壇。

・ちなみにこのガチャガチャメーカーさん、「コレも同じ会社なんだ……!」って驚いたヤツもあった。爬虫類系のヤツとか。推せますね。


・レキクロ公式のクイズ企画ですね。めっちゃ面白い試み。

・「史実ネタをキャラデザに落とし込んでいる部分」の考察が捗りますね。元々、ちょっと考えたりもしてたけど。より捗った。

・今回、選択肢を見て「今川義元一択かなぁ」と思った。兜の形と家紋で判断。

・クイズ的なメタとして、「1問目に知名度が低めの人物は来ないだろう」というのもありましたね。因みに、選択肢を見る前の直感は「那須与一」でした。弓しか見てなかった。

・今川義元の兜、「みんなが想像する兜」の形してますよね。鍬形(兜の一番目立つ装飾)がクワガタ。日本人形、五月人形の兜もだいたいこのイメージ。

・浅草のお土産物屋で働いてたんですが、今川義元の甲冑フィギュアはよく売れていた記憶。なんなら三英傑よりも売れてたんじゃないかな。信長や真田もカッコいいけど、「(いい意味で)ベタな甲冑」ってのは惹かれますね。


以下、睡眠と電車と電子決済の話

ここから先は

306字 / 1画像
2024年1月~の日記は有料欄なしです。 https://note.com/magemegane/m/m72db6589dbdb からどうぞ 以下、販売当時のテキスト↓ 【有料部分】本当の意味での『雑記・駄文』です。ここの内容から後々ツイートや動画が生まれるかも知れません。1日10円、まげメガネの脳内を予め覗きたい方やちょっとお布施をしたいは是非。 2022年9月投稿分は、有料部分を全て無料で公開しています。そちらをサンプルとして見て頂いて、どんなものかご理解下さった方は↓有料版↓も是非。

2022年9月~2023年12月末日までの日記です。 以下、更新当時のテキスト↓ 【無料部分】ツイートや投稿動画で書ききれなかった気持…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?