2023/02/20 とうらぶ無双配信の振り返りと、ポムポムプリンの新サイト


・とうらぶ無双配信、ご視聴ありがとうございましたー!

・今回は長谷部率いる第三部隊の章の開始でしたね。まさか、面影さんがプレイアブルキャラだったとは……マジで知らなかった。使えたとしても、全クリ後のお楽しみみたいな感じだとてっきり……

・今回、めっちゃ心乱されたな……

🍮面影
・自分の分身を出して攻撃するの、好みすぎる。通常攻撃だとちょっと分身して、強攻撃でしっかり分身して、必殺技でめっちゃ分身する。すごい。

・ジョジョゲームのスタンド出してる状態とか、ガッシュの「ザグルゼムで分身したバオウ」みたいな比喩を出そうとして、やめた記憶がある。なんの自制心だったんだろう。

・リスナーさんに教えてもらった「ミョウガみたい」って比喩を気に入っている。でも美しい。背中がすごいえっち。

・今後、どう舞台に馴染んでいくのか……このキャラも来派の刀剣だし、仲よくしてほしいね。

🍮長谷部
・めっちゃ怒ってたね。

・怒りすぎでは?って思ってたけど、そりゃ怒るよな……って。
面影がもしかしたら危険なヤツかもって懸念に気を揉んでいるし、本丸の主いないし、元の持ち主(信長)に対するイライラもあるし。色々重なりすぎてる。

・プレイ中はその怒りをちょっといじっちゃったけど、このイライラって責任感の裏返しだよなぁ。前回の鶴丸がめっちゃ冷静に仕切ってたのもあって、その対比で見ちゃったけど。

・怒りに、ちょっと青さが見えるのが母性を擽られますね。長谷部、推しキャラとしてノータッチだったんですけど、長谷部推しの方の気持ちがわかった気がする。

・これから、どう折り合いをつけるのかが楽しみですね。面影さんとの絆会話が特に。予想がつかん。初手お菓子の話題だったし。

🍮薬研
・ニキと呼んでいる。好き。

・ニキ、第一印象と声が違いすぎる(いい意味で)って感じた人が多いと思うんだけど。本当にそうですね。

・アクションゲームだと、元のゲームと同じセリフでも違う演技で収録されているので……「柄まで通ったぞ」にマジで痺れましたね。

・私、艶漢っていう漫画の主人公、吉原詩郎くんが好きで……ちょっとだけ見た目似てるんですよ。詩郎くんがセクシー系の甘い声を出すので、そういうイメージだった。一方的なイメージですが。

・リーチが短いと、アクション苦手な私は苦手キャラになっちゃうかなぁって心配してたんだけど……全然そんな感じしないですね。エフェクト的なのでリーチをカバーしてるのと、思ってたよりも範囲が広くて助かる……使いやすい。

・そして、脱げた時にすごい声出しちゃったね。このペースだと、一兄とか鯰尾の時にやばいかも。粟田口推しなので……

・今後のストーリー展開が楽しみですね。来週が待ち遠しい……一周クリアするまでは、配信以外ではプレイしないようにしているので……

・ポムポムプリンくんの話。最高のWEBサイトがオープンしていた。

・サンリオ公式の方だと、プリンくんのお友達のプロフィールが最低限なのに対して、こちらは充実している。ありがたい。今まで、25周年記念のイベントとかじゃないとちゃんと書いてなかった気がする。

・推しのホイップくんも、後ろ姿とかトボガン(お腹滑り)の立ち絵が常に見れる。これらってレアなんですよ。あんまりグッズ化されないから、常に見れる場所があるのは助かる。

・ホイップくんのページだけでも、みんな見てくれ……かわいいから……マジで好き……

以下、睡眠とダラダラの話

ここから先は

153字
2024年1月~の日記は有料欄なしです。 https://note.com/magemegane/m/m72db6589dbdb からどうぞ 以下、販売当時のテキスト↓ 【有料部分】本当の意味での『雑記・駄文』です。ここの内容から後々ツイートや動画が生まれるかも知れません。1日10円、まげメガネの脳内を予め覗きたい方やちょっとお布施をしたいは是非。 2022年9月投稿分は、有料部分を全て無料で公開しています。そちらをサンプルとして見て頂いて、どんなものかご理解下さった方は↓有料版↓も是非。

2022年9月~2023年12月末日までの日記です。 以下、更新当時のテキスト↓ 【無料部分】ツイートや投稿動画で書ききれなかった気持…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?