新・封建主義国家

2023・426水曜(令和五年)

ーー 記事 開始 digiday 425

一部の最大手の小売業者やブランドにとって、メタバースは輝きを失いつつある。

ウォルマート(Walmart)は、ロブロックス(Roblox)でのメタバース体験「ユニバースオブプレイ(Universe of Play)」を、ローンチからわずか6カ月で終了したと、消費者擁護団体のTina.orgが報じた。

ウォルマートは、この体験の終了は「予定どおり」だと述べている。

ウォルトディズニー(Walt Disney)は、自社のメタバース戦略を立案していた次世代のストーリーテリングおよびコンシューマエクスペリエンスのユニットを3月末に削減した。

この一連のニュースは、ソーシャルメディア大手のメタ(Meta)が、同社のメタバース部門が第4四半期に43億ドル(約5760億円)の損失を生み出したと発表したのに続いて報じられたものだ。

これらの報道により、メタバースは企業の投資に見合ったリターンをもたらすことができるものなのかという疑問が生まれた。

小売業者やブランドは、主にブランドエクスペリエンスを作り上げるため、またはマーケティングの目的でメタバースを活用してきたが、その多くはいまだにコンバージョン率を報告していない。

小売業者やブランドがコスト削減を試みている経済環境において、小売業者は不採算分野を切り詰めていくだろうと、専門家は語る。

デジタルコンサルティング会社CI&Tの小売戦略ディレクターであるメリッサ・ミンコウ氏は、
「もっとも大きな課題のひとつは、適切な主要業績評価指標を見極めることと、多くのブランドにとって、物理的な商品に関して影響がないかどうかを見つけだすことだった」と、語る。

「メタバースは、極めて大きく広大で、しかも抽象的な分野だったため、方向を見失いやすかった」。

メタバース 戦略を減速させはじめた小売業者:投資に見合ったリターンを得られるのか?:

ーー 記事 終了

メタバースに振り向けられていた各社の投資はこれからショート動画の tiktok それに類似したサービス そしてチャット GPT に見られる 人工知能の領域に大きく 投入され 変えることになる

ザッカーバーグは特にこの チャット GPT の登場における自分の苦境に去年の段階で気がついていたようだが 事業 メタバース 事業を大きく 展開してしまったので 方針転換ができなかったのだろうと思われる 自業自得だとも言えるが

技術の全体が向上する前の段階で 金集め だけを行い そして 案の定 失敗したまだこの言葉を使ってはいけないのかもしれないが 今のままではそうなる

だが どうせ ザッカーバーグの手元には金はある程度は残る 彼は頭が良いので自らの手出しをしてまで事業を継続するなどといった愚かなことはしない

だから残された金でザッカーバーグは次の手を どう打っていくのか 結局彼も人工知能とショート 動画などに展開することでの広告を集めるといった その他の企業が今 慌てて 方針転換している その流れに乗らざるを得ないのだろう

だからこのメタバース 空間というものは しばらくは 一般の民間認識領域からは 隠れる だがその中で確実に軍事と諜報においての発展が見られるだろう

中国が この分野に対しての徹底的な投資をやめていないからだ だからこの技術 概念は消えることはない

問題はそれがどういう形になって人類世界を脅かすものとして現れるか それを予見し構えていなければならない


ーー 記事 開始 アウトキック 425

ウォルト・ディズニー・カンパニーは絶対に激怒しているに違いありません。

スーパーマリオブラザーズムービーは、4月5日の公開以来、興行収入を完全に独占しています。

5日間のイースターホリデーウィークエンドで、映画は2億500万ドル近くの興行収入を上げました。これは驚くべき数字です。この数字は、水曜から日曜までの総売上高で過去最高を記録したことを考えると、さらに印象的です。

「スーパーマリオブラザーズ」は、ディズニーの主力アニメーションである「アナと雪の女王」にさえ挑戦する可能性があるという憶測もあります。

この印象的な挑戦は、トランプ以降のディズニーの根底にある問題を浮き彫りにしています。彼らのアニメ映画はますます政治的になっています。そして、それは機能していません(関連記事「ディズニーは政治的な映画を作り続けていますが、失敗し続けています」)。

ディズニーにとって、質の高いアニメーション映画プロジェクトを成功させることは難しくありません。同社の歴史、創造性、有能な人材は比類のないものです。

しかし代わりに、彼らは「ストレンジワールド」のようなアニメ映画で進歩的な活動を発表しています。そして案の定、ここ数年は失敗が続いています。

彼らの次のプロジェクトは「Wish」と呼ばれ、The Atlanta Voice などの進歩的なサイトはすでに「包括性と多様性への取り組み」と称賛しています。

ディズニーは、「マリオ」の例に従う代わりに、間違った優先順位に焦点を合わせ続けています。後から政治的なメッセージを説明するのではなく、親が子供たちを連れて行くことができる楽しい映画を作りましょう。

苛立たしいことに、同社は問題を修正することに十分な注意を払っていないようです。

ーー 記事 終了

ディズニーの経営 支配層 支配人と言われているものの中には人類を長い間 裏側から支配してきた 勢力のキャラクターたちが必ず役員として入り込んでいる

彼らの思惑が利回りの確保 ではなく人間に対しての支配 コントロールが優先されるとするのならこの LGBT や ポリティカルコレクト と言われている設定を 第1前提とするのは当然だ

それによって 旧来の人間の考え方を壊してでも変える その壊して変える側の 立場にディズニーを立たせておればそれは長きにわたって これから先も人類を支配 統制する鍵を ディズニーという集合体が保有し続けるとなる

我々がそう考えるのではなく 彼らがそう考えているということ これが大事だ この世界は自分以外の全てを 本当に家畜だと捉え それらの生活与奪は自分たちにあって当たり前と空気のように考える 愚かな 残念な人間 勢力が少数 存在している

問題はそれらの少数が実際に支配層の座に座っているということにある ディズニーは今やっている 誰が見ても楽しくない 花もなければ美しさもないと言った不細工でデブなど無理やりに主人公やその周辺にすえる物語

そうしたもので金を取れると本当に思っているのであれば それは彼らの傲慢 そして それは彼らの売上収入の低下という形になって直接 跳ね返る

それらを我々はきちんと目撃し 今人類世界に行われているポリコレと言われている 概念 全てが 普通の人間の進化の 流れとははるかに 違うものであると 気づかなければならないのである

そして気づいた以上は自らの行動を変えなければならないのである


ーー 記事 開始 アサヒ芸能 425

玉川徹氏「はじめからコロナはたいした病気ではない」 視聴者は「あんなに煽っておいて」

テレビ朝日の玉川徹氏が4月19日、レギュラーコメンテーターを務める「羽鳥慎一モーニングショー」(同局系)に出演。「コロナはたいした病気ではない」と断言、ネット上をざわつかせた。

 番組では、今年のゴールデンウィーク(GW)を特集。国内旅行者数は2450万人と予想され、コロナ禍前を上回ることなどを伝えた。

 人出が戻ってきたGWについて、意見を求められた玉川氏は「水を差すようですけど、コロナの感染が終わってない。専門家も今回のGWが開けると感染が増える可能性があるのではないか、と。すでに第9波に入っているという専門家の分析もある」と警鐘を鳴らした。

 続けて「もともと健康な人と若い人は、はじめからコロナはたいした病気ではない、結果的には。しかし、基礎疾患を持っていたり、高齢だったりする人は、最初から今でもやっぱり気をつけなければいけない」と、〝コロナはたいしたことがない〟と発言。だが、現在毎日行われている感染者数の発表がGW明けから週1回になることについては「非常に腹立たしい」と憤慨した。

 ネット上では「コロナはたいしたことないって、あんなに煽っておいて…」「コロナを煽った筆頭の人間が今更何を言っているの?」と、一部視聴者からは不満噴出だ。

「『はじめからコロナはたいした病気ではない』とコメントしましたが、コロナ禍のはじめから危険な感染症と強調していたのは、ほからならぬ『モーニングショー』であり、筆頭格は玉川氏。PCR検査にしても、玉川氏は〝検査機関を増やすべき〟の一点張りでした。コロナの恐怖を煽り、PCR検査機関に人が押し寄せれば、パニック状態に陥るのは当然のこと。さんざんコロナを煽っておきながら、“はじめから”たいした病気ではないと言ってのけるのは、いかがなものでしょうか」(週刊誌記者)

 必要以上に水を差すと、反発を招きかねない。
ーー 記事 終了

玉川 だけではないが全てのメディアテレビなどに出てくるキャラクターは渡された台本を読んでるだけであり 自分の中の自分の意見を言う人間はいない

いないと言ったらいないそんなことを許していたらショウが成立しない。ニュースは全てショーとして構成されている

西側 世界では その傾向が強くなり今では中国よりもひどい 統制国家 この言い方をする

玉川は武漢 肺炎が流行っていた頃に 1日に何十回も PCR 検査をやれみたいな面白いことを言っていたバカだ

このような人物がキリッとした顔で済ました顔で1年前 2年前にいっていたことの自分の発言のすべてを否定する へっちゃらだ彼にとっては

なぜならば 彼はその時 渡された台本を演じていた役者にすぎないからだ 私は役者としての自分の仕事をやりました 何か問題があるのですか こんなものである

こうしたものを支持する愚かな 特に赤い脳みその 高齢者たちが この世界から消えてしまわない限り 日本はまず 良くならない

そして日本が良くならなければ 西側 世界人類の領域というのは確実に良くはならない

我々がこの世界を変えるというのは 我々が人類の新しい世界に来る ひな形になるということなのである我々が テンプレート パターンになるのだ

新しい社会 新しい 人類におけるその自覚を持って これら 旧来の世界に私たちの認識を 止めおこうとする 奪い取る奴らの行状 あなたは今までにない言葉で観察し 表現しなくてはいけない 認識を刷新 しなくてはいけないのである


ーー 記事 開始 フィフィ 425

また中国の大嘘がバレる!
嘘つき国家、中国と世界から批判される。
中国政府が発表するGDPはウソ、
実態は6割程だったとシカゴ大学が
人工衛星で分析した結果を発表。
また未だにコロナの情報を隠蔽する中国、
仏国立研究所は中国のコロナの発生源は
中国の武漢だと結論付けました。

ーー 記事 終了

フィフィ というキャラクターはわざとこうした頭の悪い書き方を採用することでレベルの低い 未開拓の消費者への開拓を行っている

これはわかるのだが あまりそれをやると こいつは本当に馬鹿なのではないかと 逆にマイナスに判定されてしまうので そろそろやめておいた方がいいのになあと勝手に思う

彼女の言っていることは 既存の 公開情報から全て読み取れることではあるが いわゆる情報を自ら取らない何かが降ってくれて与えられて当然だというレベルの方々は今 初めて フィーフィー というフィルターを通してこの概念を事実を知ったというものも多いだろう

結局はその個体数 頭数の 差とでも言えるものになるのかと思ってしまう この世界は 結局のところ 数が決める

この中国的な考え方 私は非常に嫌うがしかし 現実はそうなのかもしれないといやいやながら言うのである


ーー 記事 開始 ニュース・オン・チャイナ 425

人々の生活と文化
【中国でも若者やSNSで人気を集める仏教寺院】

 かつては珍しい観光地であった寺院も、今では訪問者の流れをコントロールしなければならない。中国の伝統的な衣装を着て訪れた若者の写真や動画は、インターネット上で大流行した。多くの人にとって、仏陀を礼拝するためにガイドやアプリを使用し、ストレスや日常生活から精神的に解放される場所でもある。

https://youtu.be/-H67WVQEEZ8
ーー 記事 終了

日本では失われた30年と言われるが中国では失われた50年 60年と言われることになる 全体の規模が大きいから停滞の期間も日本の倍以上続くだろう

しかしこれから中国から 山ほど人が死んでいくので消えていくのでその年数は さらに伸びる

その上で さらに彼らが推し進めている様々な環境破壊を中心として あの地には 人間が住めなくなると決めるならば そもそも 中国なる座標にそれを 国家と名乗るような主体者 そうしたものが残っているのかどうか私には甚だ疑問である

そして現時点 既存の現世の利益の 供与とでもいえる一連のシステム全てが行き詰まってきているので 中国人たちは 基本 宗教を持っていないが それらに対する憧憬 憧れとも言える 行動表現としてこうした寺院巡りが増えているようだ

しかし何の問題解決にもならないだろう ただの趣味娯楽を増やしただけに過ぎない そうしたことが これから 隠せなくなる

中国のシステムの崩壊が隠せなくなっていく それを我々はどう見るかだ 全世界での既存の体制の崩壊というものは始まっている

それをどれだけ送らせることができるのかが一つの 近い未来における勝利への鍵だろう


ーー記事開始 うえはた のりひろ 神戸市会議員【東灘区選出・自民党】 526

教育現場に侵食する外国人参政権実現を狙う勢力。左翼教師による子供達への洗脳を許さない! 予算審議で徹底追及!是正を約束!

https://youtu.be/rxnj6vVnCi8

神戸市の中学校では外国人に参政権が無いことが差別という教科書を使い、社会科教師が国政への参政権がないことを差別と洗脳していました。

ーー記事終了

内側から何も生み出せない奴らは他人の持っているものを取ることしか考えない

生まれてから死ぬまでそのように心を動かして そして何一つ 学ばないまま 自らを変えないまま死んでゆき

そして 輪廻転生のもとに再びこの地上にやってきて同じことを繰り返す

これは彼らの人格や カルマの解消 などは全く どうでもよく この地上世界に 思念の精神のエネルギーの流動性を獲得するために 流動性を発生させるための装置として彼らが生み出されたと見ることができる

私は情緒 感傷的に彼らを見ることをしない それは私自身も あなたに対してもそれを行う

そのような場合人間 なるものの本当の意味は何かと捉えたらそれはエネルギーの撹拌装置でしかないという そういう 突き放したことばも 実は可能だ

物ごとには複雑な見え方も単純な それもあるがどの言葉を採用するか この広大な宇宙にあるどの言葉を引っ張ってくるか 同調するかはあなた自身のセンスにかかっているこんな言い方をしよう


ーー 記事 開始 ヤフー 426

【日本のカレー】日本の国民食が海外で人気

https://youtu.be/0ATDJ2YZrkE

日本の国民食「カレー」が海外で人気
「日本のカレー」が海外で注目されています。「世界の伝統料理ランキング」で「日本のカレー」が1位となり、都内のカレー店には海外から多くの客が訪れています。また、イギリスでは日本の「カツカレー」が人気となっています。

日本で食べたいものを聞きました。
アメリカからの観光客
「ラーメン、スシ…」

ドバイからの観光客
「スシとおいしい日本酒」

イタリアからの観光客
「麺」
「ウドン」

日本人が中華料理だと思っていたラーメンも、今では海外の方は日本のものだと思っています。カレーはインドのものと日本人は思っていますが、海外の方からすると、カレーは日本のものと思っているかもしれません。

ーー 記事 終了

日本は 翻訳文化の国だ つまり 外側にある外国の文化を日本風にアレンジしたもの それは書物から食べ物に至るまで 法制度に至るまで 何もかもそうなっている

特に この食べ物に関しては 日本の風土に合わせて 正直 言えば オリジナルよりも美味しいものに相当 変化を加えられている

カレーはインド人ですら 日本式カレー という言葉を言うくらいに別なものになっているのだ そうだ私は詳細は知らないがインドのカレーはいずれにせよ 香辛料が強くて私向きではないだろうなという理解がある

海外の方々は日本のナポリタンと言われているものを知らなかった イタリア人に言わせれば あんな食べ物は我が国にはないとなるのだそうである ナポリタンなどは B 級グルメと言うか そういう類のものだと思うが 言われてみれば そうなのかなという なんとなくの 共感がある

私は漫画家池上遼一さんがおすすめをしているトルコライス そして 日本式チャーハンとでも言えるもの こういうものを外人たちが見つけて うめえとかって言えば面白いのにな などと思っているのであった

後は日本独特の和菓子 そして 1000円未満で買えるスーパーなどで売っている市販のお菓子

これのうまさに外国人たちが 気づいて 買い占めるということをやってしまえば 日本国内から在庫が消えるのではないかということ 私は非常に強く 危惧 懸念している

あなたは外国の1000円未満の値段のお菓子を食べたことはないだろう 正直 食えたものではない まずいのだ

我々日本が それら 一般商品と言われているものに対して 世界最高級の最前線 トップのものを食べているのだという自覚を理解を私は持って欲しいと思う

その上で さらにその先を目指す人々がたくさんいるのだという理解もだ

自分もうかうかしていられないとわかるだろう 同じ場所に留まり 続けてはならないということもわかるだろう

お菓子 1つでも我々は大きく 探求し実践しているのである この世界を 向上させるために


ーー 記事 開始 アイスペース

民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1月面着陸について(第二報)

2023年4月26日

株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役:袴田武史、以下ispace)は、民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1のランダー(月着陸船)による、民間企業として世界初の月面着陸を本日予定しておりましたが、

4月26日8時時点において、ランダーとの通信の回復が見込まれず、月面着陸を確認するSuccess9の完了が困難と判断いたしましたことをお知らせいたします。

現時点で得られているデータに基づくと、東京日本橋のミッションコントロールセンター(地上管制室)にて、着陸シーケンスの終盤、ランダーの姿勢が月面に対して垂直状態になったことを確認しておりますが、

着陸予定時刻を過ぎても着陸を示すデータの確認にはいたりませんでした。その後ランダーの推進燃料の推定残量が無くなったこと、及び、急速な降下速度の上昇がデータ上確認されており、最終的にテレメトリの取得ができない状態となりました。

これらの状況から、当社のランダーは最終的に月面へハードランディングした可能性が高いと考えております。なお、これらの状況が発生した要因については、現時点ではこれまでに取得されたテレメトリの詳細な解析を実施している状況であり、解析が完了次第ご報告いたします。

今回のミッション1において、月面着陸及び通信の確立というSuccess9については達成することができないと判断いたしました。

一方で、設定した10段階のマイルストーンのうち、Success 8までのマイルストーンで成功を収めることができ、Success9中においても、着陸シーケンス中のデータも含め月面着陸ミッションを実現するうえでの貴重なデータやノウハウなどを獲得することができました。

これらは、今後の月面探査を進める上で大きな飛躍であり、日本のみならず、世界の民間企業による宇宙開発を進展させる布石になると強く信じております。

当社は、今回の結果を受けてもなお、不確定なリスクを恐れず、挑戦の歩みを決して止めることは致しません。

2024年のミッション2、2025年のミッション3の技術成熟度を飛躍的に高めることを目指し、今回のサクセス8までの運用と着陸シーケンス中に取得されたとデータとノウハウを最大限活用していきます。

● 株式会社ispace 代表取締役CEO & Founder 袴田 武史のコメント

「現時点では月面着陸完了の見込みがありませんが、着陸フェーズまで実行できたことで多くのデータと経験を獲得でき、このミッションの意義を十分に達成したと考えております。

重要なのは、この知見と学びをミッション2以降にしっかりとフィードバックし、この経験を活かすことです。そのために私たちはすでにミッション2とミッション3を同時並行で開発を進め、継続性を維持できる経営基盤を用意しています。

創業期から現在に至るまでこのミッションに貢献してくれた全ての従業員、それを支え続けてくれたご家族の皆様、そしてispaceのビジョンを信じ続けてくれた株主、HAKUTO-Rパートナー、お客様、サプライヤーなど多くの皆様のご支援に、改めて心より感謝申し上げます。私たちは歩み続けます。」

● 宇宙航空研究開発機構(JAXA)理事長 山川 宏様からのコメント:

「本日、株式会社ispaceは月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1において、民間企業初となる月面着陸に挑戦されましたが、残念ながら今回はその実現が叶わなかったとの一報をいただきました。

宇宙を目指す同じ日本の仲間として、ispace社の挑戦を誇りに思うとともに、ご関係の皆様のこれまでのご努力に心より敬意を表します。

ispace社におかれましては、この度のミッションで得られたデータなどを分析し、これを礎に次のミッションへと繋いでいかれるものと信じております。

JAXAといたしましても、引き続き、ispace社をはじめ宇宙に挑戦する産業界・団体の皆様や国際パートナーとともに着実に歩みを進め、宇宙探査活動はもとより、人類社会の持続的な発展に寄与していく所存です。」

https://ispace-inc.com/jpn/news/?p=4659
ーー 記事 終了

今回の月面着陸の失敗というものは残念である しかし 開発元のアイスペース車は 一発目で成功するとは そもそも 最初から考えておらず 2発目 3発目を並行して 開発中 であるということの発表が行われている通り 成功して儲けもんと言うか そのような態度でいたことがよくわかる

これは この記事の後半の方には米国や 欧州の関係者のコメントも寄せられているが それはもちろんお金をもらっているから 好意的なコメントを出すという 勝手な 決めつけをするけれど

それでもこうしたものには失敗は当然あるのだし という表現になっている 米国や 欧州で特に米国の中の民間ロケット打ち上げ 企業の失敗の記事を誰も呼んでいない

私はチェックしているつもりだが全部押さえきれていないだろう 彼らも 山ほど失敗しているのだ

そうした情報が日本に伝わらない状態で日本の関係者が失敗した時だけ 殊更に拡大して取り上げて 日本国民にマイナスのネガティブのイメージを与えているのは誰かとあなたは気づかなくてはいけない

日本のロケット開発が進めば 儲からなくなるのは中国だ 中国はこれから民間のロケット打ち上げ 事業に参入する

そうしたことを踏まえて 邪魔なのは日本だ そして国家ブランドを押し下げるためにも日本は常に失敗し続けておれば良いとなる

彼らの宇宙開発もとてつもなく 失敗しているということを知らなければならない

彼らが隠蔽 できなかったもの これだけが日本に伝わっているが失敗したものは山ほどあるのだ

そういうことを踏まえて全体を中立的価値観で見て欲しいアイスペースにはもちろん頑張ってほしい


ーー 記事 開始 毎日 526

宇宙ベンチャー「ispace(アイスペース)」(東京都)は26日、自社開発した着陸船が、民間として世界初の月着陸を試みたが、着陸は達成できなかったと発表した。

着陸直前に通信が途絶えており「月面に衝突した可能性が高い」としている。月着陸が成功すれば日本としても初で、旧ソ連、米国、中国に次ぐ4カ国目となるはずだった。

 同社によると、着陸への姿勢に異常はなかったが、最後の段階になって、着陸船の燃料の残量がなくなったこと、降下速度が急速に上昇したことが確認された。その後、着陸船の状態を示すデータがとれなくなった。

 途中で燃料が尽きて減速ができずに自由落下し、月面に衝突した可能性がある。

ispace、燃料切れで月面に衝突か 降下速度が急上昇

ーー 記事 終了

1歩目の記事を書いた後で 新しい情報が出たので追加しておく

燃料がなくなった つまり ノウハウがなかったので 想定以上に燃料を使ってしまった こんな言い方だろう

大気のない星で逆噴射による落下速度を下げつつ 軟着陸させるというのはなんだかんだ言って難しいのだろう な と 私は素直に思った


ーー 記事 開始 日本評論社 426

【刊行予告】『せいすうたん1』 #小林銅蟲 #関真一朗 著 サブプライム数、シェルピンスキー数、アペリー数… かずかずの個性豊かなキャラクターたちを描く 今まで見たことのない数学漫画! 4月27日(木)配本予定。 ご期待ください。

内容紹介

他では見たこともない数の世界の出来事を、漫画と本格解説で味わう本。どのページからも数たちの息遣いが聞こえてきます。

目次

第1話 サブライム数

第2話 ロビンの定理

第3話 ゲーベル数列

第4話 シェルピンスキー数

第5話 アペリー数

第6話 弱い素数

第7話 鈴木の定理

第8話 ヴィーフェリッヒ素数

第9話 ウォルステンホルム素数

第10話 アンタッチャブル数

第11話 素数表現多項式

第12話 絵になる素数

ーー 記事 終了

日本はすごい国だなあと思うのはこんな絶対に売れるわけがないような本の企画でも現実化するということである

しかもこれはせいすうたん 1 とあるので 続編 234 と予定だけはされている

しかしこの1が売れなかったら 234 と続くことはないだろう 漫画は正直 下手くそな絵だなと思ったがそういうことを 別して この数学概念に興味のある人は なんか 手にとってみるのもいいかもしれない

あなたは数学に興味はないだろうが もしあるのだったら ひょっとしたら 入りやすいかもしれないから・・ と私はここまで書いたけれど 買ってみるのもいいかもしれないね などと 神をも恐れぬようなことはなかなかに言えないのであった

でついでに言っておけば 私は神など信じていないのでどう言えばいいのか

ちょっと迷っているお茶目な私なのである


ーー

立憲民主党の議員が自らの議員特権を守るために維新の会に鞍替えする動きがこれから顕著になる。 それを通じてこれら自称リベラルとやらをやっていた連中は、自由を求めているのでもなんでもなくて、ただひたすら自らの権力の座を求めていたという事が明らかに。

そして維新の会も公然とこれらの引き抜きをやるだろう。 ただしあまりにアカイのは自分たちの政党にとってのマイナスでしかない。 だからある程度。 そしてこれからの政界再編という流れの中で、国民民主と自民党という合体の流れが成功しなかったら、

今度は維新の会と国民民主が合体、そしてそれに立憲からの離脱組が重なって、ある程度の結構な数の野党になっていく可能性、これはある。 ただし現実はマンガではないし、これらの政党の中のエゴというか男の嫉妬とでもいえる動きも当然関連するので、円滑にはいかないだろうなあ、だ。

ーー

中国の外相がTPPイレブンに入れろと相当の工作を関連の国家に仕掛けている。 これは以前にも言ったがWTOと同じで、ウソをどれだけついてもいいからとにかく中にはいってしまい、その後で内部のルールを書き換えることを計画している。

彼らがTPP関連の「 全てのルールを守ることはどうあっても不可能」 なので、これらの発言をまともにとる必要はない。 問題はこれらの声を受けて日本の親中派が動きだすこと。

日本国内の在日華僑というか、去年まで中国国籍だったが今は日本国籍という、なんちゃって日本人、だが真実中身は中国人という連中が、親中派に政治献金の形でカネを送ってこれら中国の意向というか命令を実現するために工作を強める。

油断をしていたら速攻で中国のいいなりになる。 だからこのTPP関連の動きは、何かが出来るとは言わないが、とにかくワァワァと騒ぎ立てることは必要。

奪い取ることだけが全ての座標は、我々よりもはるかに狡猾で悪事に洗練化されているということを決して忘れてはならないうのである。

  新・封建主義国家

終了