見出し画像

「暴振り」~穏便なのは嫌なので暴力に極振りしたいと思います。~

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。略して防振りのデッキの記事です。


目次

◇テーマ
◇デッキレシピ
◇デッキの動き
◇カード解説
◇入れた方がいいかも?
◇7スタンバイじゃだめかな?
◇まとめ

◇テーマ

今回のデッキは、超火力の必殺技で勝つのが目標です。

画像1

画像2


単体で高火力の暴虐 メイプルに更に嬉しい誤算の全体ショットを絡めたスーパーぐるぐるパンチです。
流石に勝てる🔥🔥🔥

これを毎試合目指していこうというデッキになっています。


因みに、既に実戦で暴虐誤算誤算に何度か成功しています(!!?)

◇デッキレシピ

2初心者プレイヤー マイ&ユイ
2水着姿 マイ
4超加速 サリー
1看板プレイヤー メイプル
1重要な位置取り メイプル
1心の裏表 ミィ
3フレアアクセル ミィ
2青ク静カナ海 メイプル

4一ノ太刀 カスミ
3メダル集め メイプル
1大人の対応 イズ

1覚醒 シロップ
1休眠と覚醒 メイプル
1大冒険 メイプル&サリー
3聖女ミザリー
1ノーダメージ メイプル

4守護天使 メイプル
2暴虐 メイプル
1炎帝 ミィ
4嬉しい誤算

4普通でなくなる
1ボスモンスター
3炎帝ノ国のギルドマスター

画像3

デッキコード:8BCE

◇デッキの動き

超加速 サリーで移動スタート
②CXコンボでお手軽手札補充&1リフ
ミザリー(+早出しメイプル)で盤面勝負&ストックブースト
④暴力技で勝利!!

以上がこのデッキのメインプランです。

◇カード解説

デッキの中心となるカード達についてコメント。

超加速 サリー

画像4

移動と、加速でパワー上昇。
keyの高城みたいなカードですが、パワー上昇が往復なので移動の成否に依存しない強さです。
アタッカーとして強いだけでなく、守護天使 メイプルの早出し条件にもなっています。


守護天使 メイプル

画像5

早出し花陽ヒール11000。
令和スペック。
必ず早出し連打するデッキというわけでもないですが、出せば強いし、他に良い回復もあまりないし、そもそも投入を渋るようなカードでもないので4枚。


一ノ太刀 カスミ

画像6

相手参照のXルック。
相手依存なのがやや不安でしたが、トレジャー対応のCXコンボで簡単に山と手札を作っていけるのはやはり強力です。
後述のメダル集め メイプル等のサポートでこのカードを連打しているだけでも良いゲームができてしまいます。
というか、メダル集め メイプルと色が合致しているのが最大の強みだと考えています。


メダル集め メイプル

画像7

いつでもポジティブ あかねがクロックアンコールを持ったカード。
キャラを守ってダイレクト枠を作れるので重要カードです。
このカードであらかじめミザリーの通る道を作っておき、アンコールして今度はミザリーを守りながらダイレクト枠ゲットを狙うといった動きができます。
強い。


聖女ミザリー

画像8

ダイレクトアタック時にストックが貰えるパワー10000アタッカー。
コキュートスよりパワーが500低いだとかRRの恥だとか散々叩かれていた気がしますが、個人的には良いカードだと思います。
コキュートスを実際に使ったことがある人は特に共感できると思うのですが、アタック順とスタンバイトリガーケアの事情を考えたときに、舞台を空けたままでもパワー10000を維持して戦えるというのは見逃せない魅力です。
また、このデッキではメダル集め メイプルを使う上で、いくら舞台が欠けてもミザリーは同じパワーをキープしてくれるのでとても相性が良いです。

このカードはレベル1でスタンバイがトリガーして勝手に出てきてくれるのが最高です。
そうでない時は、普通に手札から出すことも視野にいれてプレイします。
あまりにもゲームスピードがはやかったり、相手のレベル2対策が厚すぎる場合以外は立てた方が良さそうです。


フレアアクセル ミィ

画像9

山サーチとパワーマイナス。
序盤に一ノ太刀 カスミを集めるのはもちろんのこと、パワーマイナスも強力です。
手札を切るコストがスタンバイ、トレジャーのサポートになり、除去でダイレクト枠を貰える可能性もあるということで、このデッキではオカ研よりも相性が良いカードとして頼りにしています。


水着姿 マイ

画像10

キャラ2枚を切って、山上2枚を手札かストックに変換するカード。
手札に加えられるカードは1枚までなので必ず手札は減ってしまうのですが、逆に言うと手札を貰わなければストックを2枚貰うこともできます。
防振りは、多少の手札ロスを厭わないようなリターンがあるギミックを組み込めるので、このカードは超強力カードと言えます。
このデッキでは嬉しい誤算を探しに行ったり、ストックを増やして最終火力を無理矢理伸ばしたりといった力技が可能になります。

今までのWSの動きの限界を超える、可能性の獣と言えるカードです。

◇入れた方がいいかも?

トラッパーマルクス

画像11


勝利の為に カナデ

画像12

思い出、手札へのエスケープメタと、暴虐ホラー等から守るカードです。
どちらも最後に暴虐を確実に通すためのサポートとして採用圏です。
特定のタイトルに暴虐を対策されるのが嫌だという人は入れた方が良いと思います。
勝利の為に カナデを入れる際は4色になるのが困りものですが、せっかくなので同じく青色の移動メタを入れるとより隙がなくなるかもしれませんね。

ただ、暴虐に拘らないなら、そういったタイトル相手には、暴虐用のコストで嬉しい誤算をより多く投げればよいだけだと思うので、今回は不採用としています。

◇7スタンバイじゃだめかな?

最初はミザリーを最大限活躍させようと思って、スタンバイ増し増しデッキで考えていたのですが、あまり上手くいきませんでした。
最大の理由は、このタイトルのスタンバイ適性が高くないこと。
とりわけ後列事情は悲惨で、スタンバイがトリガーしてもミザリーへの恩恵は殆どないため、それならメダル集めでも並べておいた方がよっぽど強いと気づいてしまいました。
というか、メダル集めはこのタイトルではスタンバイ適性上位のカードかもしれません…

相手を押し上げる意味でも、唐突な貫通ゾーンへの回答を持たせる意味でもトレジャーの方が安定して自分のゲームができました。
そもそも、トレジャーのCXコンボだけでも実はそれなりにストックが貯まるんですよね。

◇まとめ

「暴力」に極振りした防振りのデッキでした。
最終火力が魅力的で、そこまでをどう組み立てていくかというデッキでした。

暴虐誤算はそれぞれが別のデッキに出張できるカードです。
他には機械神なんかもそうですが、これらの存在から、どんな構築でもそれなりに強力な詰めギミックを搭載したデッキが出来上がってしまうようです。
これはこのタイトルの強みだと言えますね。

防御に極振りとはいったい…?

最後に、ここまで読んでくださった皆様に有益な一言。
「極振りでノンストレスWS」
ハッキリした目的に向かって突き進んでいくと構築もプレイもブレにくくなります。


次はFateの記事になる予定です。
次回もご期待ください。


以上、ぺヤングでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?