まふぃる

ゲームの攻略やらをたらたらと

まふぃる

ゲームの攻略やらをたらたらと

記事一覧

第18回東方M-1ぐらんぷりの個人的所感など

※この記事は第18回東方m-1ぐらんぷりのネタバレを含みます こんばんは、まふぃるです。 嬉しいことに、今年もあ~るの~と様より、東方M-1ぐらんぷりが公開されました。…

まふぃる
5か月前

まふぃる 十段合格への道 第十話

どうも、まふぃるです。 このnoteは私が十段を合格するまでの日記物語です。 前回と第一話のnoteをどうぞ↓↓↓ もう十回という節目まで来てしまいました。はよ合格したい…

まふぃる
8か月前
2

まふぃる十段合格への道 第九話

どうも、まふぃるです。 このnoteは私が十段を合格するまでの日記物語です。 前回と第一話のnoteをどうぞ↓↓↓ 9/19(火)、またさいたまで97万点を越した後はじめての太鼓…

まふぃる
8か月前

まふぃる十段合格への道 第八話

どうも、まふぃるです。 このnoteは私が十段を合格するまでの日記物語です。 前回と第一話のnoteをどうぞ↓↓↓ さくっと進めます 9/4、note更新日にぱぱっとやりにいきま…

まふぃる
9か月前
3

まふぃる十段合格への道 第七話

どうも、まふぃるです。 このnoteは私が十段を合格するまでの日記物語です。 前回と第一話のnoteをどうぞ↓↓↓ 前回運手を組み立てて、早速打ってきました。 ん? ………

まふぃる
9か月前
1

まふぃる十段合格への道 第六話

どうも、まふぃるです。 このnoteは私が十段を合格するまでの日記物語です。 前回と第一話のnoteをどうぞ↓↓↓ https://note.com/mafiru_presents9/n/nc2396c06c84e お…

まふぃる
10か月前
1

三麻 手牌構想のすゝめ

 三麻と四麻の一番大きな相違点は、手牌が進みやすいことだ。有効牌を引いてくる確率が違う。三麻は進めていく中で最終形を意識することが重要である。ある程度の牌効率と…

まふぃる
10か月前

まふぃる十段合格への道 第五話

どうも、まふぃるです。 このnoteは私が十段を合格するまでの日記物語です。 前回のnoteと第一話のnoteをどうぞ↓↓↓ 今週から十段合格に狙いを定めて練習します。堀を埋…

まふぃる
10か月前
3

まふぃる十段合格への道 第四話

どうも、まふぃるです。 このnoteは私が十段を合格するまでの日記物語です。 前回のnoteと第一話のnoteをどうぞ↓↓↓ https://note.com/mafiru_presents9/n/nd602f9fc7e3

まふぃる
11か月前
1

まふぃる十段合格への道 第三話

どうも、まふぃるです。 このnoteは私が十段を合格するまでの日記物語です。 前回のnoteと第一話のnoteをどうぞ↓↓↓  今回の週(7/17~)も先週と同様に☆10の曲埋めをし…

まふぃる
11か月前
1

まふぃる十段合格への道 第二話

 どうも、まふぃるです。 このnoteは私が十段合格を目指す物語です。前回のnoteをどうぞ↓↓  前回の反省から、☆10スコア成績埋めの表を見やすく作りなおしました。 …

まふぃる
11か月前
1

まふぃる十段合格への道 第一話

 簡易的なnoteです。質より量で進めます。日記みたいなもの↓↓↓  どこから湧いてきただろうか。今年は猛烈に十段合格をしたいという気持ちが湧いてきている。ニジイロ…

まふぃる
11か月前

【Mリーグ】新チーム加盟は現行のシステムにどんな影響を及ぼすのか? 気になった点

どうも、まふぃるです。 5/26(金)午前10:00、こんなニュースが飛び込んできました。  Mリーグに新チーム「BSJapanext」が新しく加盟されるんだと。新チームが参加する=…

まふぃる
1年前
6
第18回東方M-1ぐらんぷりの個人的所感など

第18回東方M-1ぐらんぷりの個人的所感など

※この記事は第18回東方m-1ぐらんぷりのネタバレを含みます

こんばんは、まふぃるです。

嬉しいことに、今年もあ~るの~と様より、東方M-1ぐらんぷりが公開されました。そこで第18回東方M-1ぐらんぷりを視聴して、「こう思った」「世間はこう思うだろうなあ」等の個人的感想や意見をたらたらと述べていきます。読み物として楽しく見て頂ければ嬉しいです。

ファーストステージ

1組目:依神シスターズ

もっとみる

まふぃる 十段合格への道 第十話

どうも、まふぃるです。
このnoteは私が十段を合格するまでの日記物語です。
前回と第一話のnoteをどうぞ↓↓↓

もう十回という節目まで来てしまいました。はよ合格したい。
そんな節目ということで今回は時系列で並べずに、各楽曲順でスコアを振り返る形で進めます。

十段一曲目:Amber Light
骨のある半速リズム難譜面です。太鼓の達人の1クレ目1曲目に腕をあたためる要領で必ずプレイしていま

もっとみる
まふぃる十段合格への道 第九話

まふぃる十段合格への道 第九話

どうも、まふぃるです。
このnoteは私が十段を合格するまでの日記物語です。
前回と第一話のnoteをどうぞ↓↓↓

9/19(火)、またさいたまで97万点を越した後はじめての太鼓。

んんんんん??? 成績が落ちた。16分が前より上手に捌けなくなった。あまりの落ちぶれにショックを受けたこの日。
プレイするゲーセンがいつもと違うがそれは言い訳である。ただハリが柔らかくて若干反発が悪いので今度から

もっとみる
まふぃる十段合格への道 第八話

まふぃる十段合格への道 第八話

どうも、まふぃるです。
このnoteは私が十段を合格するまでの日記物語です。
前回と第一話のnoteをどうぞ↓↓↓

さくっと進めます
9/4、note更新日にぱぱっとやりにいきました

95万点2連続は成績安定してて凄く嬉しい。そして2区更新。少しずつ16分+16分の精度が取れるようになってきたのを感じる。

0-6-6-4-22(4) 理論値の理論値は可38不可4。
3区のロール処理と5区のラ

もっとみる
まふぃる十段合格への道 第七話

まふぃる十段合格への道 第七話

どうも、まふぃるです。
このnoteは私が十段を合格するまでの日記物語です。
前回と第一話のnoteをどうぞ↓↓↓

前回運手を組み立てて、早速打ってきました。

ん? ……ん? 全然思うようにいかない。
やって分かったこと、BPM240舐めてました。16分ドンラッシュはシングルで通らないし、曲最終盤の🔴🔵🔴🔴🔵 🔵🔵🔴🔵🔵なんてシングルで追い付けっこない。スマホで叩くのと全

もっとみる
まふぃる十段合格への道 第六話

まふぃる十段合格への道 第六話

どうも、まふぃるです。
このnoteは私が十段を合格するまでの日記物語です。
前回と第一話のnoteをどうぞ↓↓↓

https://note.com/mafiru_presents9/n/nc2396c06c84e

お盆の期間中太鼓が叩けず2週間のブランクが空いてしまいました。Malodyくらいなら叩いてるのですが体力面が心配です。

God Rayですら追い付かなかったので、あ、これは体力が

もっとみる
三麻 手牌構想のすゝめ

三麻 手牌構想のすゝめ

 三麻と四麻の一番大きな相違点は、手牌が進みやすいことだ。有効牌を引いてくる確率が違う。三麻は進めていく中で最終形を意識することが重要である。ある程度の牌効率と降りの技術があれば、手牌構想をするだけで勝てる、とまではいかないが勝ちやすいし楽しい。そんな手牌構想の戯れ言を話す。
四麻の手牌構想と違うことは、チーなしで構想すること、そしてある程度の染めの材料と打点が確立されていることである。

浮き牌

もっとみる
まふぃる十段合格への道 第五話

まふぃる十段合格への道 第五話

どうも、まふぃるです。
このnoteは私が十段を合格するまでの日記物語です。
前回のnoteと第一話のnoteをどうぞ↓↓↓

今週から十段合格に狙いを定めて練習します。堀を埋めていく感じで。

とりあえず現状の腕前を計るべく、通しでやることに

想像した通りである。Amberは問題なく詰めれそう。だが残りの2曲が対応し切れていない。とりあえずこの日はRe:Endの24分を正確に捌く練習からSUP

もっとみる
まふぃる十段合格への道 第四話

まふぃる十段合格への道 第四話

どうも、まふぃるです。
このnoteは私が十段を合格するまでの日記物語です。
前回のnoteと第一話のnoteをどうぞ↓↓↓

https://note.com/mafiru_presents9/n/nd602f9fc7e37

今週も☆10表埋め。サクッと本題に向かいましょう

ソフラン地帯を通せないのは自明だったので別にいいんですけど、他の複合でボロボロ。しょっぱい

24分が鋭いのが特徴の地

もっとみる
まふぃる十段合格への道 第三話

まふぃる十段合格への道 第三話

どうも、まふぃるです。
このnoteは私が十段を合格するまでの日記物語です。
前回のnoteと第一話のnoteをどうぞ↓↓↓

 今回の週(7/17~)も先週と同様に☆10の曲埋めをしていきます。
といきたいところですが、今週は他にも進捗があるのでそれもお伝えします。順に見ていきましょう。

①九段金枠金合格しました

無反応に苦しめられたので台メンテの良いゲーセンで段位はやろうと決めていて、実際

もっとみる
まふぃる十段合格への道 第二話

まふぃる十段合格への道 第二話

 どうも、まふぃるです。
このnoteは私が十段合格を目指す物語です。前回のnoteをどうぞ↓↓

 前回の反省から、☆10スコア成績埋めの表を見やすく作りなおしました。

 早速本題に移ります。
今週の☆10表埋めです。日記のような感じで画像を貼りながら、曲を演奏することを通して良くできたところや見つけた課題点等ともに話していきます。

やっぱり最初のリズム難地帯は練習しないと精度崩れる。また詰

もっとみる
まふぃる十段合格への道 第一話

まふぃる十段合格への道 第一話

 簡易的なnoteです。質より量で進めます。日記みたいなもの↓↓↓

 どこから湧いてきただろうか。今年は猛烈に十段合格をしたいという気持ちが湧いてきている。ニジイロ段位道場2023、十段合格を目指すことをここに表明する。

ブルーから始めてニジイロ2022の成績
ブルー:赤九段
グリーン:金九段
ニジイロ2020:金八段
ニジイロ2021:金九段
ニジイロ2022:金九段
もう5年も十段の目の

もっとみる
【Mリーグ】新チーム加盟は現行のシステムにどんな影響を及ぼすのか? 気になった点

【Mリーグ】新チーム加盟は現行のシステムにどんな影響を及ぼすのか? 気になった点

どうも、まふぃるです。
5/26(金)午前10:00、こんなニュースが飛び込んできました。

 Mリーグに新チーム「BSJapanext」が新しく加盟されるんだと。新チームが参加する=熱狂を広げる選手・企業・関係者etc…が増えることを意味する。なので実際に、Twitter全体では「もっと面白くなるみたいでうれしい」という意見が大半を占めていて盛り上がりを感じる。いいね。

 ずっと同じ形のまま物

もっとみる