見出し画像

紹介者?魅力覚醒講座で後悔していることー20期迷っている方へー

初めまして!まえよこです。私は今、大好きなハンドメイドで月3、4日程度の実働で10万円の収入を得て、2児のママをしながら自分自身も子どものように好きな事をしています。
魅力覚醒講座16期を受講し、17、19期と3回受講しています❤

私は楽しい事が大好きな子どもタイプ。
自分の人生をもっとよくしていきたい!という思いを女性達が参加し、フラットに本音で話せる環境が好きでOG受講しています。

魅了覚醒講座が気になる!という方も多いと思うのですが、1つだけ後悔していることがあるので、シェアしたいと思います。


紹介者って何?

私は、本をきっかけにあさぎさんを知り、ある時3DAYSセミナーのお知らせをSNSで見て、講座に入りました。
(高額の講座に、その時は受講を諦め、半年後の募集でやはりどうしても気になり、受講しました)

オンラインのコミュニティなど、他に入ったことは無く、申込フォームに紹介者名を書くところがあったのかもしれないのですが、そこには全く気付かず紹介者には誰も書かずに講座に申込しました。

19期は講座にOGを含めて2,000人以上の講座生がいました。
個人的には、とても手厚く、運営のサポートが用意されていると思います!

具体的には
・少人数のグループ分け(各グループ毎に現役生の中にOGがいる)
・40Pを超えるテキストの用意(任意で印刷)
・メールでの講座のリマインド
・運営質問スレ(運営事務局に質問できるfacebookのスレッド)
・教えてOGさんスレ(任意でOGが現役生の質問に回答していくれるスレッド)
・東京と大阪でリアル会場を講座期間中に3回用意
etc・・・

とても手厚いサポートがされているとはいえ
全く初めての事をする時って、慣れるまで時間がかかりませんか?
魅力覚醒講座をユニバサールスタジオジャパンに例えますね。
(大阪在住なのでTDLじゃなくてUSJに例えます・笑)

初めてユニバに行く時、どうやって回ったらいいか分からなくないですか?
何度か経験している人が案内してくれたら、満喫度が全然違いますよね。

「ここだけは絶対に見よう!」
「疲れたらここで一休みしよう」
「予めこれを用意しておくといいよー」

OG生は、全体の流れを一周しているので、動き方が頭に入っています。

OG生が独自にサポートをしているのが、この「紹介者に名前を書いてくれるとサポートしますね!」というものになります。
(※OG生が独自でやっているものになるので、サポートの内容は人それぞれです)

紹介者無しで入った私の後悔ポイント

■紙のワークでアウトプットをひたすら真面目にやっていた


アウトプットは大事!
それは間違いないのですが、魅力覚醒する為の大事なポイントは、そのアウトプットを外に出すかなんです。

魅力覚醒講座の最大の魅力って、年齢も職業、人生経験も様々な女性達が、フラットな関係で繋がって、本音を話せる環境があるっていうところなんですよね。
1回目受講した時に、私はそれに気づいていなかったので、すごく勿体無い事したなって思います。

まず1番初めは同じグループの人達も良く知らないので、心を開くまで時間がかかったし、リアルで初めて講座生に会ったのも、講座が半分以上進んでからだったと思います。

講座に入る時に、1人でも信頼できる人がいるか、いないか、この差は結構大きいと思います。

せっかくたーーくさんの素敵な講座生いたのに、もっと早く自己開示して、本音のアウトプットをして、仲良くなれば良かったなと思います。

私:左端 1回目受講した時、やっと慣れてきた時、
リアルで会って楽しくなって来た時に講座が終わった(笑)

■facebookの使い方に慣れるのに時間がかかった

魅力覚醒講座に入るまで、一応アカウントがあったものの、殆どfacebookを使った事がありませんでした。
講座専用のアカウントを作る人が多いのですが、普段使いなれていない人は、アカウント作成に手間取ったりすると思います。

情報量が多いので、facebookグループのどこを見れば欲しい情報があるか分からない。

これはあるあるだと思います。
せっかく有益な情報があるのに、取りにいけないと勿体ないですよね。

3回受講してfacebookにかなり慣れたので、今では、後で見たい情報の便利な保存方法や、沢山の人に見てもらう投稿のコツ、イベントの仕方など、だいぶ分かるようになりました。

■グループメンバーには運もある

紹介者無しで講座に入っても、たまたま、面倒見の良いベテランOGがいるグループになる場合もあります。
また、OGではなくても現役生でもfaecebookに慣れている人や、既に自分でビジネスをしていてオンラインコミュニティに慣れている人がいて、グループのアウトプットを引っ張ってくれる場合もあります。
(これまでのパターンだと、一定時期を過ぎるとグループ移動は可能です)

ただ大事な点として、あさぎさんも言っているのですが、OGは皆、現役生の為に再受講している訳ではなく、自分の為に受講をしています。
ですので、いつでもOG生に相談できるとは限りません。
その点、紹介者のOGがいたら、相談がしやすくて安心かなと思います。

ガイドの存在は侮れない

紹介者無しで受講をする人も多いですし、私もそうでした。
ですがやっぱり、初めてのことをする時、ガイドがいた方が心強いですよね!
旅行だったら、ガイドブックに載っていない穴場の名店を教えてくれたり、その人にとって必要な情報をカスタムして伝えてくれたりしますよね。

何より困った時に相談できる人がいるという事がとっても心強いとお思います。

なので、もし1人で講座に飛び込もうとしている人がいたら、私のような後悔をして欲しくないのでぜひ、気軽に相談して頂ければ嬉しいです!

半年に1度の小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座が募集中
「欲望を全て叶える方法」無料で大公開!
視聴リンクはこちらからご覧頂けます▼

私ももっと自分の本音を叶えていきたいので、OGとして20期に参加します♪
人生を良くしたいと思っている女性が集まっている環境は唯一無二で、受講ごとに新しい気づきがあります❤

もし講座に興味がある方は

お申込み時、紹介者に
【紹介者ID:884】
【名前:まえよこ】または【名前:前田葉子】
と、ご記入下さい。(コピーして使って下さい)

#pr

もし、直接お会いした事のない方でも名前を書いて頂いて大丈夫です。(あさぎさんの講座ではみんなニックネームを自分で決めるのですが、私は前田葉子なので"まえよこ"にしました)

名前を書いて下さった方には、全力でサポートをさせて頂きますので、
LINEからぜひご連絡下さいね。(こちらからは、どなたが書いて下さったか分からないので、ご連絡下さい)

お会いしたことのない方、やりとりしたことのない方でも大歓迎です(笑)なんでも聞きたい事や相談したい事があれば、質問だけでも、どうぞ気軽にLINEからメッセージ下さいね。
サポート内容が知りたい方は、「サポート内容」とメッセージしてください。
ここまで、長文を読んでくれて本当にありがとうございます♪
★私への質問、相談はこちらのLINEからご連絡下さい★
https://lin.ee/L2qM7g4

ママでも諦めず、自由に自分の好きなことを叶えていきましょう!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?