マガジンのカバー画像

約束のネバーランドまとめ

95
約束のネバーランドについて書いた記事のまとめです。
運営しているクリエイター

#七つの壁

【約ネバ15巻】ジャンプとの細かすぎる違い7選

えー、どうもmaesaquです。 今日、YouTubeにこういう動画をあげました↓ 「約束のネバーランド15巻」発売に伴い、ジャンプ連載時と大きく違っている「3つの部分」についてお話させていただきました(ぜひどうぞ!)。 ただ、この動画の中では「細かすぎて伝えられていない」部分がありましたので、それをこの「note」で補足していきたいと思います。15巻をお持ちの方はぜひ一緒に見ながら楽しんでいただければと思います。かなりマニアックなので、途中で飽きないよう気を付けてくだ

約束のネバーランド第144話【約ネバ通信VOL.44】

約ネバ通信VOL.44です! ※ここからは最新のジャンプの「約束のネバーランド」の話をしますので、ネタバレが嫌な方は見ないことをオススメいたします。また、ここで書いていることは個人的な妄想や感想です。予めご了承ください。 ということでいつも通り、ざっくりまとめから↓ 【144話:助けて】 ●返り討ちにしてやるbyソンジュ ⇒ジンに対し、今退けば許してやる ●ラムダイレギュラーの襲撃 ⇒彼ら発作が急に発生 ⇒助けようとするムジカ ●降参するハヤトとジン ⇒ムジカに全てを話す

約束のネバーランド第143話【約ネバ通信VOL.43】

約ネバ通信VOL.43です! ※ここからは最新のジャンプの「約束のネバーランド」の話をしますので、ネタバレが嫌な方は見ないことをオススメいたします。また、ここで書いていることは個人的な妄想や感想です。予めご了承ください。 ということでいつも通り、ざっくりまとめから↓ 【143話:抹殺】 ●○○が欲しいのは「エマの○○」 ⇒「予想外」の様な反応のエマ ⇒以前のノーマンを彷彿とさせる ●ドン&ギルダサイドへ場面転換 ⇒ムジカ達の痕跡を見つける ●ヴィンセントから受けていた指示

約束のネバーランド第142話【約ネバ通信VOL.42】

約ネバ通信VOL.42です! ※ここからは最新のジャンプの「約束のネバーランド」の話をしますので、ネタバレが嫌な方は見ないことをオススメいたします。また、ここで書いていることは個人的な妄想や感想です。予めご了承ください。 ということでいつも通り、ざっくりまとめから↓ 【142話:1000年前の約束②】 ●惨劇を告げる急報 ⇒ユリウスの帰還に安堵する仲間達 ●和平を再提案するも決裂 ⇒「残念だよ」byユリウス ⇒鬼達の急襲(ユリウスの裏切り) ●〇〇に持ちかけたのは二世界の

約束のネバーランド第138話【約ネバ通信VOL.38】

約ネバ通信VOL.38です! ※ここからは最新のジャンプの「約束のネバーランド」の話をしますので、ネタバレが嫌な方は見ないことをオススメいたします。また、ここで書いていることは個人的な妄想や感想です。予めご了承ください。 ということでいつも通り、ざっくりまとめから↓ 【138話:鬼探し①】 ●ヴィンセント&シスロの会話 ⇒「できたのかソレ?」 ⇒薬の様な物(液体に見える) ⇒ネズミ(鬼?)が「グエッ」 ⇒「強化or弱体化?」の効果か? ●ソンジュ&ムジカ探し ⇒鬼がいない

約束のネバーランド第137話【約ネバ通信VOL.37】

約ネバ通信VOL.37です! ※ここからは最新のジャンプの「約束のネバーランド」の話をしますので、ネタバレが嫌な方は見ないことをオススメいたします。また、ここで書いていることは個人的な妄想や感想です。予めご了承ください。 ということでいつも通り、ざっくりまとめから↓ 【137話:変換】 ●「七つの壁」は時空(かなり不安定) →抜け出す鍵は「脳(アタマ・いしき)」 →意識が介入できる場所 →つまり、「潜在意識」の投影が可能 ●時間を巻き戻す2人 →「一辺10里の立方体」へ移

約束のネバーランド第136話【約ネバ通信VOL.36】

約ネバ通信VOL.36です! ※ここからは最新のジャンプの「約束のネバーランド」の話をしますので、ネタバレが嫌な方は見ないことをオススメいたします。また、ここで書いていることは個人的な妄想や感想です。予めご了承ください。 と、いうことでいつも通り、ざっくりまとめから↓ 【136話:迷路】 ●異空間を彷徨うエマ&レイ ⇒空間だけでなく時間も何もかもが不安定 ●寺で見たマークがヒント? ⇒「立方体」と「砂時計」 ●「七つの壁」とは「時空という物理的限界」 ⇒迷路を抜けるには時

約束のネバーランド第134&135話【約ネバ通信VOL.35】

約ネバ通信VOL.35です! ※ここからは最新のジャンプの「約束のネバーランド」の話をしますので、ネタバレが嫌な方は見ないことをオススメいたします。また、ここで書いていることは個人的な妄想や感想です。予めご了承ください。 先々週の134話が更新できていなかったので135話と合わせて「VOL.35」という形で更新をさせていただきます。 と、いうことでいつも通り、ざっくりまとめから↓ 【134話:Lost Boy】 ●異空間を彷徨うレイ(エマがいない?) ⇒年老いたレイの姿

約束のネバーランド第133話【約ネバ通信VOL.34】

約ネバ通信VOL.34です! ※ここからは最新のジャンプの「約束のネバーランド」の話をしますので、ネタバレが嫌な方は見ないことをオススメいたします。また、ここで書いていることは個人的な妄想や感想です。予めご了承ください。 いつも通り、ざっくりまとめから↓ 【GF?へ突入する2人】 ●入口の扉は消えており、引き返せない ●GF?内の構造は同じだが、音がない ●無数ドア、歪む空間、幻想ママらの出現 ●鬼のボス(?)は「あそぼ」と発言 ⇒「ぼくはずっとあのばしょにいるよ」とも

約束のネバーランド第99話【約ネバ通信VOL.2】

約ネバ通信VOL.2です! ようやくまちに待ったジャンプ(38号)が発売されました!ということで前回に引き続き、感想等を書いていきたいと思います(ほとんどmaesaquの勝手な妄想です、また、ネタバレにはご注意ください)。 「第99話クヴィティダラ」ということで「七つの壁」への行き方(?)及び出現方法(?)的な暗号が明かされましたね。 クヴィティダラの 竜の目で 昼と夜を探すべし まず北へ10里 つぎに東へ10里 つぎに南へ10里 つぎに西へ10里 天へ10里 地へ1

約ネバ「七つの壁」とは何なのか?

最近、約ネバの4つの高級農園「GF・GV・GB・GR」のG以下の各アルファベットがPCのキーボード配列上でかたまっていて、何かを感じずにはいられなかったmaesaqu(マエサク)です。笑 今回はタイトル通り「七つの壁」について少し考えたいと思います。 ※ネタバレ等にはご注意ください、また一個人的見解です※ まずはこの「七つの壁」というワードの初登場がいつだったかと言うと、「6巻164ページ」の「ムジカのセリフ」です。 「七つの壁を探しなさい、あなたたちの目指す未来はその