マガジンのカバー画像

大羊春秋~羊務執筆者党史~

11
この「大羊春秋」(だいようしゅんじゅう)とは、私が主宰していた同人誌サークル「羊務執筆者党」(ようむしっぴつしゃとう・略称SSP)の活動を振り返る「回顧録」です。
運営しているクリエイター

#薄い本

大羊春秋~羊務執筆者党史~(10)

この「大羊春秋」(だいようしゅんじゅう)とは、私 前多昭彦が主宰していた同人誌サークル「…

前多昭彦
4週間前
1

大羊春秋~羊務執筆者党史~(8)

この「大羊春秋」(だいようしゅんじゅう)とは、私 前多昭彦が主宰していた同人誌サークル「…

前多昭彦
1か月前
4

大羊春秋~羊務執筆者党史~(7)

この「大羊春秋」(だいようしゅんじゅう)とは、私 前多昭彦が主宰していた同人誌サークル「…

前多昭彦
1か月前
1

大羊春秋~羊務執筆者党史~(6)

この「大羊春秋」(だいようしゅんじゅう)とは、私が主宰していた同人誌サークル「羊務執筆者…

前多昭彦
2か月前
4

大羊春秋~羊務執筆者党史~(5)

この「大羊春秋」(だいようしゅんじゅう)とは、私が主宰していた同人誌サークル「羊務執筆者…

前多昭彦
2か月前
4

大羊春秋~羊務執筆者党史~(4)

この「大羊春秋」(だいようしゅんじゅう)とは、私が主宰していた同人誌サークル「羊務執筆者…

前多昭彦
3か月前
1

大羊春秋~羊務執筆者党史~(3)

この「大羊春秋」(だいようしゅんじゅう)とは、私が主宰していた同人誌サークル「羊務執筆者党」(ようむしっぴつしゃとう・略称SSP)の活動を振り返る「回顧録」です。 四面楚歌 -第弌号- I上のサークル「羊書房」が企画・編集、私のサークル「面妖本執筆者党」が発行所というカタチで発行された男性向同人誌、その名は『四面楚歌 -第弌号-』といいます。 名付けたのはI上です。 『四面楚歌 -第弌号-』の詳細は次の通り。 ◎入稿日:昭和62(1987)年7月12日(日) ※領収証の

大羊春秋~羊務執筆者党史~(2)

この「大羊春秋」(だいようしゅんじゅう)とは、私が主宰していた同人誌サークル「羊務執筆者…

前多昭彦
3か月前
4

大羊春秋~羊務執筆者党史~(1)

唐突ですが、私は「羊務執筆者党」(ようむしっぴつしゃとう・略称SSP)というサークルを主宰…

前多昭彦
3か月前
5