マガジンのカバー画像

まどぅーか先生のビジネス下剋上講座

14
2020年中、月2回更新、全12回を予定。ビジネス上の発言力や裁量範囲といった影響力を伸ばしたい人へ向けた有料noteをまとめています。1話ごとに完結します。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

#まどぅーか先生のビジネス下剋上講座 第4回「敵を知り己を知れば百戦危うからず、の巻」

こんにちは。まどぅーかです。 『まどぅーか先生のビジネス下剋上講座』第4回です。 前回までの2回の講座では、打ち合わせに臨む資料の作り方と、まず最初の段階で発言するチャンスをどう得るかについてお話しました。 気になる方はこちら ⇒第2回「説得する資料の作り方、の巻」 ⇒第3回「発言せざる者、会議に出席すべからず。まずは議事録を攻略すべし、の巻」 突然ですが、この『まどぅーか先生のビジネス下剋上講座』のバナーが戦国時代っぽくした理由がおわかりでしょうか。 答えは、ビジネス

有料
500

#まどぅーか先生のビジネス下剋上講座 第3回「発言せざる者、会議に出席すべからず。まずは議事録を攻略すべし、の巻」

こんにちは。まどぅーかです。 『まどぅーか先生のビジネス下剋上講座』第3回です。 タイトル長いなあ。。。 前回、第2回では、相手を説得するための資料に必要なものについてお話ししました。 気になる方はこちら⇒「アドバイスに対するお礼とは、の巻」 今回はそれを受けて、作った資料を用いてどういったプレゼンをすればいいのかということをお話しするのではなく(このテーマについてはもう少し後の回で話します)、その前に、そもそも資料をプレゼンするというチャンスがない方に向けて、どう発言

有料
400