見出し画像

とんぼ返り深川不動堂

今日は日差しも弱くて寒かったですね。
成田山東京別院深川不動堂へ初詣をして来ました。
午後に予定があったので駆け足でのお参りでした。

1月11日の11時の1並び。
もう護摩祈祷の正面が8割くらい埋まっていて、荷物をおいてからトイレに行って戻ったらほんの5分程度の間にぎゅうぎゅうになっていました。
いつもの3倍くらい人がいます。出来るだけ前にお詰めくださいとアナウンスが入りました。
あまりに護摩祈祷のお札の申し込みが多くて始まる前に大半を読み上げていました。残りはお護摩の最中にということでしたが、とにかく読み上げる名前の長いこと。
○○○○株式会社○○○○(部署名)○○○○殿とか、代表取締役○○○○殿とか会長殿とか肩書きの長い方が多く、お疲れ様です。お正月の時期は凄かったんでしょうね。(HP見ると通常2時間おきの祈祷が毎時間だったようですし)
大量読み上げになったのは御一家全員分も多かったからでしょう。

今回は不思議とまったりした上品な感じの護摩祈祷でした。私の中では勝手に成田山深川不動堂は威勢のいい野郎っぽい感じの迫力ある護摩祈祷のイメージなんですが、たまたま今日はどなたの声も大人しめで優しい感じの読み上げでした。
でも太鼓の音はドドドドドド!!っとちゃんといつも通り鳴っていましたよ。

それから、火かざしも2人がかりでした。いつもの若旦那風のメガネの方はお休みかな?と思ったら後から出て来ました。私が若旦那(といっても30代以上だと思います)と心の中で名付けている方は、すごく所作が綺麗なんです!木札を火にくべる手首のしなりの作法の型が芸術的なんで覚えちゃったんです。2人並んで火かざしをやっているのを見るとやっぱり違うなーと感心しました。(もう一人の方はもっと年上で多分標準的にきちんとお仕事されています)

私の席は一番前だけど端の方で、太鼓など目の前にあるからお不動様の像が見えない席でした。代わりにお座主様のくべる火をじーっと見ていたら酔いそうになって(多分人が多いせいもあります)目を閉じて祈祷を受けました。

祈祷はお経がいくつか読まれるのですが、私はお堂の中で買ったお守りを袋から出して膝にのせて般若心経の時に像から出てくるお不動様にパワー注入をお願いしました。
般若心経の後の真言は数えたら9回言っていました。
普段のご挨拶は真言3回で、何かSOSがあってお呼びする時は9回です。
太鼓も聞いたし(太鼓は見えない世界では武器です)9回真言唱えたし、色々とさっぱり落ちてくれたでしょう。

あとはちょっと健康関連のお願いで薬師如来さまを探したら2階に像があったのでそこでお願いして来ました。(1階の干支別御本尊には薬師如来さまはいないのですね)
薬師如来がご本尊のお寺を探したけど秘仏(直接見られない)が多く、もし深川不動堂で像があったら祈ろうと思っていました。(お遍路88ケ所コーナーもあってそこは確実にありますが狭い通路なので大混雑の今回はパス)

あとはお昼ご飯を食べる間もなく家まですっとんで帰りました。
仕事に感謝して今年も頑張ります。

ご拝読ありがとうございます。記事は体験から受け取るものが多く、一歩ずつ挑戦しています。応援していただけると嬉しいです。いただいたサポートは創作活動に使わせていただきます。