見出し画像

今日のライヴ 第152回 セラピーごっこ「ショート・サーキット・イヤーズ」

セラピーごっこ「ショート・サーキット・イヤーズ」

キネシオロジーの 試験用紙 や コレクションの説明 が でてきます。 

そして 難読症・学習障害のことが でできます。

色々 お気持ちが ざわざわ なさりやすい方は ご無理なさいませんように。そして それらについて 強く ご意見などが おありの方は スルーしていただけますように お願いいたします。


去年から 少しずつ やってみています セラピーごっこが 好評なので 調子に乗って 続けみることにしてみました。 
でも まあ 急には 思いつかないので この ↓ 中で ご紹介した 

今日のライヴ 第123回 『サンプル』 
セラピーごっこ「映画"In Her Shoes"と難読症的な学習障害」
https://note.mu/madevashakti/n/n6a02bb82779f

「キネシオロジーの試験用紙」の中に 出てくる コレクションで 難しくなくて ストレスに 入ってなくても 修正をしても いい やつ というか
私自身が 時々 思い出した時に 自分自身の バランスを とるために してる コレクションを 少し ご紹介させていただいてみることにしてみます。

これね 「キネシオロジーの試験用紙」

既に ご紹介した 「FOホールディング」についての 説明は こちら

第1回 映画グループセッション
(『テーマを設定して、それ目線から映画を語る』映画座談会)
「映画"In Her Shoes"とFOホールディング」
https://note.mu/madevashakti/n/n05cfdc965638


そして 今回は 「ショート・サーキット・イヤーズ」

定義

ストレス下では言葉によって伝達された情報が簡単に理解できなくなることを示すテスト

(BASIC ONE BRAIN より 引用)


テスト

まず頭を右に向けてもらい収縮状態においてテストする。
次に頭を左に向けてもらい同様の手続きを繰り返す。
どちらかの方向において、あるいは両方において指示筋肉が変化すれば、それはショートサーキット(回路不全)してることを示す。 

(BASIC ONE BRAIN より 引用)

私の言葉に なおすと 

すっごい びっくり したり 嫌なことが 会った時 そっちの方向からした・する 音を 無意識に 「聞かんとこ なかったことにしよ」 って 勝手に 指示が ででて 勝手に そういうことに なってて バランスを 崩したり 大事なことが ちゃんと 聞こえへんかったりする ことに なってる いうこと。

もちろん 虐待や 大震災 みたいな もう 死ぬ! って 感じるような 大きな出来事のときのことだけじゃなくて 普段の 生活の中で 苦手な人が 座っていて 声がしてた方向とか 工事や 電車・道路みたいな 大きな音が してる方向 とか 日常生活の中で 普通にあることでも 結構 頻繁に そう なってる ことが 多いです。

解放・修正

指示筋肉の変化をもたらした側の耳の外周部分(耳輪)を 引っぱって 
引き伸ばしなさい。 
まず 耳たぶから始めてずっと耳の外周を耳輪の前方接続部分まで
やさしく"引っぱっては外側にむけて"巻き上げなさい。

(BASIC ONE BRAIN より 引用)


「愛されていない」という感情と 耳は 強く 関係があって
「愛されていない」という感情が 強くある人は 耳の外周が 強く 巻き込んでいる人が 多い 傾向にあるようです。

少しずつ マッサージというか ほぐしていってあげることによって
そういう「愛されていない」と 感じる 気持ちも なんとなく ほぐれていくことも ある そうです。

だから 息を 吐きながら 色々を ゆっくり 吐き出しながら やるほうが いい と 思われます。

私は 別に 特に 何も 大問題に なってない時に 予防に というか
自分自身のバランスを 崩さないために 少しずつ 続けます。

まあ おためし いただければ 幸いです。


今日も ありがとうございます。

もし お気に 召しましたら スキ や コメントを 

そして 投げ銭 してやって いただけましたら とても 嬉しいです。

Love , Shakti